今年で2年目!未来につなぎたい店の情報求む!オープンネーム事業承継「relay(リレイ)」 × 東京都世田谷区が連携し、世田谷区の未来につなぎたい店・味・技術の情報を募集。

株式会社ライトライト

オープンネーム事業承継「relay(リレイ)」を運営する株式会社ライトライト(宮崎県宮崎市 / 代表取締役:齋藤 隆太 / 以下、ライトライト)は、東京都世田谷区(東京都世田谷区 / 世田谷区長:保坂 展人)と連携し、地域で育まれてきた事業を次世代につなぐ「世田谷区未来につなぎたい店」投稿キャンペーンをスタートいたします。

みなさんの住む地域の「未来につなぎたいお店」は何ですか?

東京都世田谷区は東京23区の南西部に位置し、人口92万人が住まう東京最大の自治体です。

都心にほど近い立地でありながら自然豊かで、文化とにぎわいが共存する「顔と顔の見えるまち」として、若者からファミリー層まで人気のエリアとなっています。

しかし、令和5年度世田谷区産業基礎調査アンケートによりますと、経営者の年齢が60代以上の事業者が57.8%である一方、適切な後継者が不在との回答は24.6%であったという結果がでています。

引退を控えた経営者が、今後も適切な後継者を選定出来なければ、後継者不在による自然廃業が増加し、地域経済にも多大な経済的損失を与えることが見込まれます。

地域雇用の安定を維持し、中小事業者が保有するノウハウや技術といった様々な知的資産を守るためにも、後継者不足問題に正面から向き合うことは喫緊の課題です。

このたび世田谷区とrelayは、地域で育まれてきた事業を次世代につなぐ「事業承継」の推進に向けて、今年で2年目となる「世田谷区未来につなぎたい店」投稿キャンペーンを実施いたします。本キャンペーンは、地域に根ざし、多くの人に愛されてきた事業の魅力を広く発信し、その想いを未来へと受け継いでいくことを目的としています。

昨年の初回開催では、220件を超える投稿が寄せられるなど、大きな反響をいただきました。

今年も、大切なお店を未来につなぐ一歩として、たくさんの投稿をお待ちしております。

「世田谷区未来につなぎたい店」投稿キャンペーン企画概要

商品内容

抽選で100名様に500円分のAmazonギフト券が当たる

応募期間

2025年7月15日(火)〜 9月30日(火)

応募条件

応募期間中に当ページ内にある「世田谷区未来につなぎたい店」投稿フォームから投稿された方

当選発表

投稿いただいた方の中から厳正な抽選のうえ当選者を決定し、当選者の方にはメール
にて当選連絡をいたします(10月末頃に当選連絡予定)。なお、当選者の発表は、当選者の方への当選連絡をもって代えさせていただきます。

応募のご注意

・お一人様何回でも投稿いただけますが、ご当選はお一人様1回限りとさせていただきます。

・取得した個人情報は、当選のお知らせや発送などの本キャンペーンの目的にのみ利用させていただきます。

・本キャンペーンの応募時や当選連絡、応募者の情報送信時等に発生するインターネット接続料や通信料は応募者ご本人のご負担となります。

・未成年の方は、本規約内容及び応募されることについて、法定代理人の事前のご同意が必要になります。応募された場合は、法定代理人のご同意があったものとみなします。

・抽選方法や抽選結果については、お問い合わせいただきましてもお答えできません。

・当選連絡のメールが受信されなかった場合、その他ご応募に関して不正な行為があった場合などには、ご当選が無効になる場合がございます。

※次の場合にはご応募無効となりますのでご注意ください。

- 公序良俗に反する内容の場合

- 法令に違反する内容の場合

- 第三者の著作権、肖像権、その他の権利を侵害している場合

- 第三者を誹謗中傷し、またそのプライバシーを侵害している場合

- 当社の営業行為を妨害する内容の場合

- 個人情報または個人を特定できる情報を掲載している場合

※本キャンペーンでご投稿いただいたコメントや画像などを、当社が自由に利用・二次利用することができるものとさせていただきます。

※当選し受け取った商品の第三者への譲渡・売買を禁じます。

※本キャンペーンは予告なく終了する場合がございます。


必要なのは“事業承継支援”力。自治体 × relay 連携プログラム


あなたの「したい!」を実現する“事業承継”という選択肢


オープンネーム事業承継「relay(リレイ)」について

オープンネーム事業承継「relay(リレイ)」は、従来社名や企業情報が伏せられてきた事業承継のマッチングをオープンネームで行い、経営者が事業に込めてきた想いをストーリー化し掲載。これに応じる熱意ある後継ぎ候補を広く公募することで、共感をベースにした新しい事業承継の形を打ち出しています。2020年のサービス開始以降、これまでに約660件の後継者募集案件を公開、約130件のマッチングを生み出し、国内の事業承継マッチングプラットフォームにおいて商談率・成約率3年連続No.1(2020〜2022年度)※を獲得しています。

※デロイト トーマツ ミック経済研究所株式会社「国内ビジネスマッチングプラットフォーム市場の現状と展望【2022年・2023年版】」(mic-r.co.jp)

出演・掲載

内閣官房デジタル田園都市国家構想公式ホームページ「地方に仕事をつくる」

https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digitaldenen/index.html

NHK総合「クローズアップ現代」2024年12月3日放送回(取締役COO 齋藤めぐみ出演)

https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/episode/te/KG5MWZR42M/

TBS「Nスタ」2025年2月13日放送回

https://youtu.be/c8_Fh70L3cs?si=25z1XFTuIZvbIIc8

ABEMA TV「ABEMA的ニュースショー」2025年2月16日放送回(取締役COO 齋藤めぐみ出演)

https://youtu.be/N37IzsOVvN0?si=Q_1h5Dy9nww-n6dr

ABEMA TV 「ABEMA Prime 」2024年2月28日放送回(取締役COO 齋藤めぐみ出演)

https://youtu.be/BAl14TQbrt4?feature=shared

会社概要

社 名:株式会社ライトライト

所在地:宮崎市橘通東4丁目7番28号 TOKIWA30ビル2階

代表取締役:齋藤 隆太

資本金:50,000,000円

設立日:2020年1月6日

すべての画像


ビジネスカテゴリ
ネットサービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ライトライト

29フォロワー

RSS
URL
https://light-right.jp/
業種
情報通信
本社所在地
宮崎市橘通東4丁目7番28号 TOKIWA30ビル2階
電話番号
-
代表者名
齋藤隆太
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
2020年01月