ホテル フロントロビーにロボットが登場! 筑波大学 × レム秋葉原 産学共同研究 テーマ 「ホテルにおける 人とロボットによる関係のデザイン」

フロントロビーには複数のロボットが登場します。
多言語対応の「パルロ」・おしゃべり好きな双子ロボットの「ジェミニ」・動きが得意な「ナオ」が、様々な動きや対話を繰り広げます。
なかには、実際に話しかけると会話ができるロボットも登場します。
筑波大学は人とロボットが共生する社会を目指すつくば市に、レム秋葉原はロボット関連企業の多い秋葉原に位置し、ともにTX(つくばエクスプレス)の終着点でもあり、コラボレーションが実現いたしました。
※画像① 左:ナオ 中央2体:ジェミニ 右:パルロ
※画像② レム秋葉原 ロビー
<研究概要>
・研究題目
「公共空間における人とロボット間のインタラクション・デザインに関する研究」
・実証実験
2012年9月8日(土)~
・実験場所
「レム秋葉原」6F フロントロビー
・研究内容
公共空間(ロビー)にて、不特定多数のお客様と人間型ロボットが交流し、
ふれあうことによるコミュニケーションの変容を観察する実証実験を行う
・大学研究員
筑波大学
鈴木 健嗣(すずき けんじ)<システム情報系/サイバニクス研究センター>
内山 俊朗(うちやま としあき)<芸術系>
------------------------------------------------------------------
<このリリースに関するお問い合わせ先>
株式会社 阪急阪神ホテルズ
レム事業部 担当
小川 清尚(おがわ きよたか)
木崎 恵(きざき めぐみ)
〒530-0012
大阪市北区芝田1-8-1
Phone (06)6374-0615
FAX (06)6486-3322
URL http://www.remm.jp/akihabara
e-mail k-ogawa@hankyu-hanshin-hotels.com
<研究に関するお問い合わせ>
国立大学法人 筑波大学
システム情報系/サイバニクス研究センター 人工知能研究室
鈴木 健嗣(すずき けんじ)
e-mail kenji@ieee.org
すべての画像