新型コロナ感染拡大防止で「オンライン面接」を経験した主婦層 約8割が「今後も活用したい」 一方で、実施している採用担当者は22%
しゅふJOBパート調べ
- オンライン面接を受けたことが「ある」 19.0%
- オンライン面接経験者 「問題なく行えた」 66.5%、「今後も活用したい」 78.3%
オンライン面接を受けたことがある人はまだ約2割と少数はではありますが、実際に経験した人の8割近くが「今後も活用したい」と回答していることから、満足度の高さが伺えました。
また、経験者の約3分の2は面接に支障がなかったと答えており、移動時間や交通費の面でメリットを感じていました。事前に通信環境や背景の映り込みを確認したり、家族や友人と実際に通話してみるなどして慣れておくことで、自宅からでも安心して面接に臨めるようです。
フリーコメントより
<「問題なく行えた」と回答した理由>
・以前からオンライン会議を利用している(慣れている)
・事前に使い方などを丁寧にレクチャーされていた
・実際お会いして話しているのと同じで顔を見て話せたので、特に不便や不都合を感じませんでした。それよりこの時期直接面談することに不安がありましたため、オンラインで受けられる柔軟性をありがたく感じました。
・支障はないが、何もない壁を探して廊下にした
・遅刻の心配もなく、緊張も和らいで面談しやすかった。
・移動時間を考えず、自宅でリラックスして面接に臨めた。
・特別に用意する物は特になく、手軽に出来た。交通費もかからない。移動時間もない。良いことしかなかった。
<「支障があった」と回答した理由>
・画像の乱れ、音声の時差。 臨場感やその場の現場感のズレ。上手く会話のキャッチボールが続かない。
・画面の中で相手が複数だったため相手の顔がわかりづらく、全体の空気が読みづらかった。
・環境、操作に慣れず緊張して失敗した。
・カメラを見て話すのが難しい。相手の顔を見てしまう。
・(子供やペットなど)周囲の音がうるさく面接を受ける環境が整っていなかった。
~採用担当者側の声~ |
しゅふJOBパートが4月末~5月上旬に実施した、全国のパート採用担当者153人に「採用活動におけるコロナ影響の調査」では、採用活動を継続する担当者の内3割以上が「面接設定がしづらい」と回答。オンライン面接を実施している採用担当者は22%に留まりました。
<オンライン面接を実施していない理由(フリーコメントより抜粋)>
・直接、お会いして話したい
・社内整備が整っていない
・採用時期に余裕があるため、現状オンライン面接を行っておりませんが、現状がこのまま続いた場合は、オンライン面接を実施する予定です。
・オンライン面接に、まだ抵抗がある。
無料キャンペーン中!テレビ電話面接OKのお仕事特集(~6/15) |
通常、特集ページへの掲載はオプション料金を頂いておりますが、本特集は無料で開放しております。
※求人の募集には、別途費用がかかります
▼初めてご掲載されるお客様
まずは以下のURLから、掲載のお申込みをお願いいたします。当日~翌営業日までにメールまたはお電話でご連絡いたします。
※初回掲載時、プロのライターが無料で求人作成を代行いたします(2求人まで)
https://part.shufu-job.jp/business/register/?clkprtimes
▼『しゅふJOBパート』をご利用のお客様
「テレビ電話面接OK」タグを選択いただくと、自動的に特集ページに表示されます。
<特集についてなど、『しゅふJOBパート』へのお問い合わせ先>
https://part.shufu-job.jp/business/contact?clkprtimes
[オンライン面接を準備中・検討中の企業様は、こちらの記事もご活用ください]
・【採用担当者向け】初めてのオンライン面接で大失敗しないポイントとは
https://part.shufu-job.jp/business/details/1143/?clkprtimes
≪しゅふJOBパートとは?≫
パートのお仕事探しならしゅふJOBパート!扶養内・短時間・週2日~週4日で働けるパート・アルバイトや、正社員業務委託、派遣まで、主婦歓迎のお仕事情報が満載!主婦に嬉しい条件で探せる、主婦と主夫のためのパート求人サイトです。
⇒https://part.shufu-job.jp/?clkprtimes
≪ビースタイル グループとは?≫
企業理念は~best basic style~時代に合わせた価値を創造する。創業以来、主婦の雇用をのべ13万人以上創出してきた『しゅふJOB』や時短×ハイキャリアの働き方を実現する『スマートキャリア』など人材サービス事業を主軸とし、スーパーフード“モリンガ”のプロデュースや民泊清掃サービスなど、新たに事業領域を広げながら、日本の幸福度向上に全力で取り組んでいるソーシャルカンパニーです。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像