経費精算のワークフローをAPI経由で外部サービスから完結可能に経費精算APIをアップデート
freee株式会社(本社:東京都品川区、CEO:佐々木大輔、以下「freee」)は、クラウド会計ソフトfreee(以下、会計freee)の経費精算APIをアップデートしました。経費精算APIのアップデートにより、経費精算の申請や申請に対する承認操作が可能となり、会計freeeの経費精算機能を外部サービスと連携してご利用いただけます。
■経費申請の作成、承認など経費精算のワークフローをAPIで完結
今までは経費精算のAPI経由では下書き状態の申請しか作成できず、会計freeeのウェブサイトから申請を行う必要がありました。APIのアップデートにより、経費精算の申請の作成や申請に対する承認や差し戻しなどのアクションといった経費精算のワークフローを最初から最後までAPI経由で完結できます。
■今回のアップデートで新設・拡張された経費精算APIの機能
・経費精算の申請
・会計freeeで作成された申請経路の利用
・申請に対する承認や差し戻しなどのアクションの実行
■ご利用可能なプラン
経費精算APIは、経費精算機能を提供している以下の会計freeeのプランでご利用可能です。
個人:プレミアムプラン
法人:ベーシックプラン
法人:プロフェッショナルプラン
法人:エンタープライズプラン
■会計freeeの経費精算APIの詳細
「会計freeeの経費精算APIの使い方」
URL:https://developer.freee.co.jp/tips/accounting-expense-applications
「会計freee APIリファレンス」
URL:https://developer.freee.co.jp/docs/accounting/reference
「freee Developers Community」
URL: https://developer.freee.co.jp/
■「freeeアプリアワード2020」応募受付中
「クラウド会計ソフトfreee」、「人事労務freee」、「freee受発注サービスβ版」のAPIを活用したアプリの応募を受け付けており、今回アップデートされた経費精算APIを活用したアプリも対象となりますので奮ってご応募ください。
テーマは「求む!みんなの「困った」を解決するアプリ」
「参加登録」フォーム(URL:https://www.freee.co.jp/event/app-award-2020/)から、情報を入力してください。グループ・法人でのご参加の場合、代表者の情報をご記入ください。
作品応募締め切り日(11月18日)までに、開発したアプリをご提出ください。
■経費申請の作成、承認など経費精算のワークフローをAPIで完結
今までは経費精算のAPI経由では下書き状態の申請しか作成できず、会計freeeのウェブサイトから申請を行う必要がありました。APIのアップデートにより、経費精算の申請の作成や申請に対する承認や差し戻しなどのアクションといった経費精算のワークフローを最初から最後までAPI経由で完結できます。
■今回のアップデートで新設・拡張された経費精算APIの機能
・経費精算の申請
・会計freeeで作成された申請経路の利用
・申請に対する承認や差し戻しなどのアクションの実行
■ご利用可能なプラン
経費精算APIは、経費精算機能を提供している以下の会計freeeのプランでご利用可能です。
個人:プレミアムプラン
法人:ベーシックプラン
法人:プロフェッショナルプラン
法人:エンタープライズプラン
■会計freeeの経費精算APIの詳細
「会計freeeの経費精算APIの使い方」
URL:https://developer.freee.co.jp/tips/accounting-expense-applications
「会計freee APIリファレンス」
URL:https://developer.freee.co.jp/docs/accounting/reference
「freee Developers Community」
URL: https://developer.freee.co.jp/
■「freeeアプリアワード2020」応募受付中
「クラウド会計ソフトfreee」、「人事労務freee」、「freee受発注サービスβ版」のAPIを活用したアプリの応募を受け付けており、今回アップデートされた経費精算APIを活用したアプリも対象となりますので奮ってご応募ください。
テーマは「求む!みんなの「困った」を解決するアプリ」
「参加登録」フォーム(URL:https://www.freee.co.jp/event/app-award-2020/)から、情報を入力してください。グループ・法人でのご参加の場合、代表者の情報をご記入ください。
作品応募締め切り日(11月18日)までに、開発したアプリをご提出ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- パソコンソフトウェア
- ダウンロード