メルカリ、事業者向け配送サービス「メルカリBiz配送」を提供開始
〜送り状一括印刷や地帯別料金設定が可能になり、事業者の配送をより便利に〜
株式会社メルカリ(以下、メルカリ)は、2025年11月4日より、Eコマースプラットフォーム「メルカリShops」 に出店する事業者向けに、新たな配送サービス「メルカリBiz配送」の提供を開始したことをお知らせいたします。

背景
「メルカリShops」を利用する事業者の増加や出品アイテムの多角化に伴い、より効率的に配送業務に取り組めるサービス・機能へのご要望が増えていました。そこでこのたび、これまで提供してきた「らくらくメルカリ便」の手軽さに加え、「メルカリShops」を利用する事業者の方が、より便利に配送できる事業者専用の配送サービスとして、「メルカリBiz配送」の提供を開始いたしました。
「メルカリBiz配送」について
「メルカリBiz配送」紹介ページ:
https://jp-news.mercari.com/articles/2025/11/04/biz_haisou/
概要
「メルカリBiz配送」は、「メルカリShops」に出品する事業者向けの新たな配送サービスです。(※1)本サービスでは、これまで「らくらくメルカリ便」では対応できなかった、事業者向けの機能を拡充しています。ヤマト運輸の「B2クラウド」(※2)とAPI連携することで、一括で送り状を発行できるようになり、複数の注文もスムーズに発送できます。また、地帯別の配送料金や購入者負担の送料設定も行えます。また、送り主として事業者名が表記されて配送されるため、「メルカリShops」の商品を購入したお客さまは、より安心・安全に商品を受け取ることが可能になります。
※1:「メルカリShops」に出店する事業者は、新サービス「メルカリBiz配送」のほか、既に提供している「らくらくメルカリ便」を選択・併用することも可能です。
※2: 送り状発行システムB2クラウドとは https://business.kuronekoyamato.co.jp/service/lineup/b2/index.html
特徴

| 
 対応サイズ  | 
 ・ネコポス、宅急便コンパクト、宅急便の60〜200サイズ ・クール便(冷蔵・冷凍)60〜120サイズ ※ヤマト運輸が提供するネコポス、宅急便コンパクト、宅急便とは異なります  | 
| 
 配送料金  | 
 地帯別料金 ※購入者向けには、全国一律料金の設定も可能  | 
| 
 送料負担  | 
 購入者負担の設定が可能 ※出品者負担の選択も可能  | 
| 
 送り主表記  | 
 非匿名(事業者名が表記されます)  | 
| 
 送り状印刷  | 
 一括印刷が可能  | 
| 
 集荷場所  | 
 「メルカリBiz配送」利用申し込み時に登録した1箇所 ※ヤマト運輸営業所への持ち込みも可能  | 
| 
 集荷対象  | 
 全サイズ(冷蔵・冷凍含む) ※ネコポスも集荷対象  | 
| 
 配送API  | 
 2025年11月(予定)より提供を開始  | 
<利用方法>
- 
「ショップ管理画面>設定>メルカリBiz配送の利用開始申し込み」を選択する
 - 
集荷先住所・ご担当者情報・プリンター種別を入力し「確認画面へ」を選択する
 - 
「メルカリBiz配送の利用を申し込む」を選択する
 - 
利用申し込み後、ヤマト運輸の担当者が電話または訪問のうえ、集荷開始日、集荷スケジュールを確定する
 
詳細は、メルカリガイドをご確認ください。
https://support.mercari-shops.com/hc/ja/articles/50388757675161
メルカリは、今後も「メルカリShops」利用者のEC化支援と事業成長に取り組み、「メルカリ」のお客さまへより多くの選択肢からお買いものができる楽しみをお届けすることに取り組んでまいります。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
