父の日に毎年贈り物をする人はわずか3割 母の日とのギャップを調査【父の日に関するアンケート調査】

7割がギフトを贈る意向も「選ぶのが難しい」が本音 贈り物1位はお酒

オンライン酒屋「クランド」

KURAND株式会社(本社:東京都足立区、代表取締役:荻原 恭朗)は、当社が運営するオンライン酒屋「クランド」のメールマガジン会員、公式SNS(X、Instagram)フォロワーを対象に、「父の日に関するアンケート調査」を2025年3月22日(土)~4月1日(火)に実施しました。

調査結果サマリー

①7割以上が「父の日のギフトを贈る予定」と回答

②「毎年贈っている」は母の日に比べて父の日では22ポイント減少

④6割以上が父の日のギフトにお酒を選んだ経験あり

⑤父の日ギフトの悩みは「何を贈るか決められない」が最多

①7割以上が「父の日のギフトを贈る予定」と回答

■今年の父の日はギフトを贈りますか?

贈る予定(既に何を贈るか決めている) 7.4%、贈る予定(何を贈るか悩んでいる) 63.2%、贈るかどうか悩んでいる 16.2%、贈らない 11.8%、その他 1.5%

今年の父の日にギフトを贈る予定があるか尋ねたところ、「贈る予定(既に何を贈るか決めている)」が7.4%、「贈る予定(何を贈るか悩んでいる)」が63.2%と、合計70.6%が「贈る予定」と回答しました。一方で、「贈るか悩んでいる」との回答も16.2%あり、父の日にギフトを贈る文化が広がっていることがうかがえます。

②「毎年贈っている」は母の日に比べて父の日では22ポイント減少

■毎年母の日のギフトは贈っていますか?

毎年贈っている 54.5%、毎年ではないが贈っている 24.8%、贈りたいものがあったときのみ贈っている 9.9%、ギフトという形では贈っていない(手紙や言葉など) 2.0%、一度も贈ったことは無い 5.9%、その他 3.0%

■毎年父の日のギフトは贈っていますか?

毎年贈っている 31.7%、毎年ではないが贈っている 22.8%、贈りたいものがあったときのみ贈っている 12.9%、ギフトという形では贈っていない(手紙や言葉など) 2.0%、一度も贈ったことは無い 20.8%、その他 9.9%

母の日と父の日に関する贈り物の頻度を比較したところ、「毎年贈っている」との回答は母の日で54.5%、父の日では31.7%と、22.8ポイントの差が見られました。この結果から、母の日に比べて父の日にギフトを贈る人の割合が低い傾向にあることがわかります。

③6割以上が父の日のギフトにお酒を選んだ経験あり

■今まで父の日に贈ったことがあるものを教えてください。(複数回答可)

食品(スイーツ・お酒を除く) 52.9%、スイーツ 29.4%、お酒 61.8%、ファッション 33.8%、家電 5.9%、食事・旅行 4.4%、生活用品 16.2%、手紙・メッセージ 2.9%、その他 13.2%

これまで父の日に贈ったギフトの中で最も多かったのは「お酒」で61.8%でした。次いで「食品(スイーツ・お酒を除く)」が52.9%となり、母の日同様にグルメ系ギフトが人気であることが明らかになりました。中でも「お酒」は他のギフトと比べて比較的多く選ばれており、父の日に特別な時間を演出するアイテムとして定着している様子がうかがえます。

④父の日ギフトの悩みは「何を贈るか決められない」が最多

■父の日のギフトについて、どんなことで悩んでいますか?(複数回答可)
何を贈るか決められない 63.0%、ギフトの選択肢が少ない 27.8%、ギフトのマンネリ化 27.8%、父の好みが分からない 20.4%、予算の都合で悩んでいる 13.0%、コスパの良いギフトを探している 29.6%、直接渡せるか分からない 1.9%、他の家族と相談中 13.0%、ネタ切れ 1.9%

父の日ギフトについての悩みで最も多かったのは「何を贈るか決められない」(63.0%)でした。前述の通り、「贈る予定」と回答した70.6%のうち63.2%は「何を贈るか悩んでいる」とも答えており、ギフト選びに頭を悩ませる人が多いことがうかがえます。

調査概要

〇表題:父の日に関するアンケート調査
〇調査対象:「クランド」メールマガジン会員、公式SNS(X、Instagram)フォロワー
〇調査方法:インターネット調査
〇調査期間:2025年3月22日(土)~4月1日(火)
〇調査人数:101名
〇調査エリア:全国(日本国内)

調査対象概要

・性別
男性 25.7%、女性 70.3%、回答しない 4.0%
・年齢
20代 30.7%、30代 44.6%、40代 14.9%、50代 9.9%
・職業
学生 5.0%、会社員 54.5%、公務員 6.9%、自営業 5.9%、パート・アルバイト 14.9%、主婦・主夫 7.9%、その他 5.0%

参考:母の日に関するアンケート調査

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000469.000006894.html

オンライン酒屋「クランド」

オンライン酒屋「クランド」

クランド(KURAND)は、クラフト酒(しゅ)の世界をひらくオンライン酒屋です。500種類を超えるこだわりのクラフト酒のすべてが、ここクランドだけで買えるオリジナル商品です。日本酒・梅酒・果実酒・焼酎・クラフトビール・ワインなど、あらゆるジャンルのクラフト酒との新たな出会いが生まれるお店です。

公式HP: https://kurand.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://kurand.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

KURAND株式会社

63フォロワー

RSS
URL
https://corp.kurand.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都 足立区梅島3-33-6 4F
電話番号
-
代表者名
荻原恭朗
上場
未上場
資本金
-
設立
-