「あみぐるみ」初心者の方も、上級者の方も必見!基礎~仕上げるテクニックまで完全網羅した、"辞書"としても使える『あみぐるみの技法書』が発売。

株式会社誠文堂新光社

株式会社誠文堂新光社(東京都文京区)は、2018年6月15日(金)に、『あみぐるみの技法書』を刊行いたします。

ニットの中でも独自の文化といえる「あみぐるみ」。

立体物
である、あみぐるみの可能性はとても広く、小さくかわいらしいものから大きく複雑なものでも、
糸1本から編めてしまう創造性と、「糸」と「かぎ針」があればすぐにでも始められる手軽さが魅力のクラフトです。

あみぐるみは、たくさんある手芸の中でも始めやすく、奥の深いものとして楽しまれ、独自の文化として確立されています。 

本書では、編み物がはじめての人でも取り組めるように、かぎ針の持ち方からかぎ針編みの基礎の基礎、立体に編む方法や編み地の表現、組み立て方、表情のつけかたなど、あみぐるみを制作するうえで必要な技術を、詳しく図解・説明。

すでに編める人には、さらにきれいに仕上げるテクニックや、完全オリジナルを作るためのアイデアを身につけることができる技法書としてお使い頂けます。

初心者の方から上級者まで、あみぐるみの"辞書"としても使える一冊です!


【目次抜粋】
●あみぐるみの基本…道具や材料、糸の種類や素材、付属パーツ、編み図の読み方など
●基礎テクニックⅠ…かぎ針の持ち方・作り目・鎖編み~引き上げ編み・増し目と減らし目など
●基礎テクニックⅡ…色替え・編み込み・とばし編み・足の編み方・口の開け方など
●始末・組み立て…編み止め・糸の始末・ワタ詰め・閉じ合わせ・はぎ合せなど 
●仕上げ…パーツをつける・刺繍など
●編み地に変化をつける…玉編み・縦すじ・ワッフル編み・ニードルフェルトなど
●雑貨にする…裏の処理・がま口をつける・ポケットをつけるなど 
●オリジナルを作る…顔の形・体のつくり・パーツの位置など 
●作ってみましょう…3作品の作り方

【著者プロフィール】
日本あみぐるみ協会(にほんあみぐるみきょうかい)
あみぐるみの文化を確立し普及する目的で2002年に発足。「あみぐるみコレクション」など全国的なイベントを開催し、作家同士や愛好家との交流をはかり、「amigurumi」という言葉を海外にも広めるべく活動している。オンラインショップでは、協会オリジナルカラーの毛糸やパーツ、道具のほか、あみぐるみキットも販売。2018年春からは楽習フォーラムにて「あみぐるみ技能認定講座」を開講予定。

【書籍概要】
書 名:あみぐるみの技法書
著 者:日本あみぐるみ協会
仕 様:B5変判、240ページ
定 価:本体2,400円+税
配本日:2018年6月15日(金)
ISBN:978-4-416-51893-9

【書籍のご購入はこちら】
紀伊國屋書店:https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784416518939
楽天ブックス:https://books.rakuten.co.jp/rb/15432267/
ヨドバシ.com:https://www.yodobashi.com/product/100000009002952391/
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4416518935/
honto:https://honto.jp/netstore/pd-book_29005502.html
オムニ7:https://7net.omni7.jp/detail/1106880012

【書籍に関するお問い合わせ先】
株式会社 誠文堂新光社
〒113-0033 東京都文京区本郷3-3-11
ホームページ:http://www.seibundo-shinkosha.net/
フェイスブック:https://www.facebook.com/seibundoshinkosha/
ツイッター:https://twitter.com/seibundo_hanbai

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社誠文堂新光社

92フォロワー

RSS
URL
https://www.seibundo-shinkosha.net/
業種
情報通信
本社所在地
東京都文京区本郷3-3-11
電話番号
03-5800-5775
代表者名
小川雄一
上場
未上場
資本金
4億1950万円
設立
1912年06月