涼やかな風とともに晩夏を告げる花「ヒゴタイ」が見頃を迎えました!
阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市 社長:藤原崇起)のグループ会社である六甲山観光株式会社(本社:神戸市 社長:岡本交右)が運営する六甲高山植物園では、晩夏を告げる花「ヒゴタイ」が見頃を迎えました。
暑さが厳しい市街地に比べ、六甲山上にはひと足はやく秋が訪れます。「ヒゴタイ」はアザミの仲間で、鮮やかなブルーの色合いと、てまり型の花が特徴です。蕾の時期も愛らしく、ブルーの花色は涼しげで、夏の暑さを忘れさせてくれます。
◆リリースに関するお問合せ先
六甲高山植物園
TEL:078-891-1247/FAX:078-891-0137
住所:〒657-0101 神戸市灘区六甲山町北六甲4512-150
URL:http://www.rokkosan.com/hana/
◆営業概要
【開園期間】3月21日(土・祝)~11月23日(月・祝)
【休園日】9月3日(木)、10日(木)
【開園時間】10:00~17:00(16:30受付終了)
【入園料】大人(中学生以上)620円/小人(4歳~小学生)310円
発行元:阪急阪神ホールディングス
大阪市北区芝田1-16-1
■ヒゴタイ(キク科)
やや乾いた草原に生える高さ1mほどの多年草です。かつてはよく見られた花ですが、人の手による乱獲や、草地の開発により、現在では数が減少しています。日本では、九州ではややまれで、本州ではほとんど見られず、他には広島県・岐阜県・愛知県にしか生育していないといわれ、絶滅危惧種に指定されています。また、朝鮮半島にも自生していることから、日本と朝鮮半島がかつては陸続きであったことを示す植物でもあります。トゲのようなものは一つ一つが小さな花で、たくさんの花が集まって、一つの球体を作り出しています。
現在、園内に咲く「ヒゴタイ」は見頃を迎えており、園内3か所でご覧いただけます。花は、8月末ごろまでお楽しみいただける見込みです。
◆リリースに関するお問合せ先
六甲高山植物園
TEL:078-891-1247/FAX:078-891-0137
住所:〒657-0101 神戸市灘区六甲山町北六甲4512-150
URL:http://www.rokkosan.com/hana/
◆営業概要
【開園期間】3月21日(土・祝)~11月23日(月・祝)
【休園日】9月3日(木)、10日(木)
【開園時間】10:00~17:00(16:30受付終了)
【入園料】大人(中学生以上)620円/小人(4歳~小学生)310円
発行元:阪急阪神ホールディングス
大阪市北区芝田1-16-1
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 旅行・観光テーマパーク・遊園地
- ダウンロード