全銀EDIシステム(ZEDI)対応のEDI製品「EDI-Master B2B Gateway ZEDI連携オプション」を販売開始
~企業の入金消込処理を効率化、経理業務の生産性向上を実現~
キヤノンマーケティングジャパングループのキヤノンITソリューションズ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:金澤 明、以下キヤノンITS)は、全銀EDIシステム(ZEDI:ゼディ)対応のEDI製品「EDI-Master B2B Gateway ZEDI連携オプション」を2019年6月11日より発売します。
企業の経理業務において、従来のインターネットバンキングやファームバンキングを使った振り込み処理では商流情報などの不足により、売掛金を入金額と突き合わせる「入金消込」を手動で行う必要があり大きな負荷となっていました。そのため、全国銀行協会および全国銀行資金決済ネットワークは、入金消込処理の効率化を目的に企業間の銀行送金電文を国際標準であるXML電文に移行し、送金電文に商流情報の添付を可能とする仕組みとして全銀EDIシステム(以下、ZEDI)を2018年12月に稼働しました。
お客さまは「EDI-Master B2B Gateway」に「ZEDI連携オプション」と既存の「JX手順(クライアント側)オプション」を組み合わせることで、ZEDIでの接続に必要となる「XML電文作成・変換」「JX手順通信」「クライアント証明書の取得・更新」といった機能を利用することが可能となり、入金消込処理の自動化や電子領収書による新たなサービス利用など、金融EDI情報を活用した大幅な業務の効率化を実現することができます。
なお、過去のZEDIの仕組みを使った小売企業の実証実験(*)では、入金消込処理において約6割もの業務時間削減が可能となる結果が示されています。
キヤノンITSが提供する「EDI-Masterシリーズ」は、小規模クライアント用途から大規模のサーバー用途まで対応可能なEDIソフトウエア製品群で、全銀協標準通信プロトコル(全銀手順)を利用したファームバンキングにおいても豊富な接続実績や使いやすいインターフェースなどで高い評価を受けています。
製造業、金融業、小売・流通業、サービス業などさまざまな業界、業務における「EDI-Masterシリーズ」の導入実績があり、通信パッケージ販売のみならず、システム構築から導入・運用支援にいたるまでEDIシステム全般をサポートしています。
*出典:「流通BMS®による決済情報と商流情報の連携の検討について」【2014共同実証】
<価格>
<ZEDI>
総合振込時に、受取企業に対して振込に関する様々な情報を送信可能にするシステムです。データ形式に拡張性の高い「XML」、通信プロトコルに流通業界で多くの実績がある「JX手順」を採用しています。企業がZEDIに対応したサービスを開始するためには、「JX手順」通信と「XML」でのデータ作成や取り込むためのシステム改修のほかインターネットなどのIP網利用が前提となるため、電子証明書によるセキュリティの確保も必要です。
<EDI-Master B2B Gateway>
複数のEDIプロトコルを1システムに統合し、取引先の拡大や既存EDIシステムの拡張に柔軟に対応できるEDIサーバー製品です。
● 報道関係者のお問い合わせ先
企画本部 事業推進部 コミュニケーション推進課
03-6701-3603
● 一般の方のお問い合わせ先
プロダクトソリューション営業本部 EDIソリューション営業部
03-6701-3457
キヤノンITSはこのZEDIを活用し、経理業務を効率化するEDI製品として「EDI-Master B2B Gateway ZEDI連携オプション」(以下、ZEDI連携オプション)を販売開始します。
お客さまは「EDI-Master B2B Gateway」に「ZEDI連携オプション」と既存の「JX手順(クライアント側)オプション」を組み合わせることで、ZEDIでの接続に必要となる「XML電文作成・変換」「JX手順通信」「クライアント証明書の取得・更新」といった機能を利用することが可能となり、入金消込処理の自動化や電子領収書による新たなサービス利用など、金融EDI情報を活用した大幅な業務の効率化を実現することができます。
なお、過去のZEDIの仕組みを使った小売企業の実証実験(*)では、入金消込処理において約6割もの業務時間削減が可能となる結果が示されています。
キヤノンITSが提供する「EDI-Masterシリーズ」は、小規模クライアント用途から大規模のサーバー用途まで対応可能なEDIソフトウエア製品群で、全銀協標準通信プロトコル(全銀手順)を利用したファームバンキングにおいても豊富な接続実績や使いやすいインターフェースなどで高い評価を受けています。
製造業、金融業、小売・流通業、サービス業などさまざまな業界、業務における「EDI-Masterシリーズ」の導入実績があり、通信パッケージ販売のみならず、システム構築から導入・運用支援にいたるまでEDIシステム全般をサポートしています。
*出典:「流通BMS®による決済情報と商流情報の連携の検討について」【2014共同実証】
<価格>
製品名 | 標準価格(税別) | 発売日 |
EDI-Master B2B Gateway ZEDI連携オプション | Windows版 (~4回線) 500,000円 Windows版 (5回線~) 1,000,000円 Linux版 1,500,000円 |
2019年6月11日 |
※参考1:「ZEDI連携オプション」は、「EDI-Master B2B Gateway」 Windows版 ベース4回線~:400,000円~、 Linux版:1,000,000円~の利用が前提になります。
※参考2:「JX手順(クライアント側)オプション」 Windows版(~4回線): 100,000円、Windows版(5回線~):250,000円 Linux版:500,000円
<ZEDI>
総合振込時に、受取企業に対して振込に関する様々な情報を送信可能にするシステムです。データ形式に拡張性の高い「XML」、通信プロトコルに流通業界で多くの実績がある「JX手順」を採用しています。企業がZEDIに対応したサービスを開始するためには、「JX手順」通信と「XML」でのデータ作成や取り込むためのシステム改修のほかインターネットなどのIP網利用が前提となるため、電子証明書によるセキュリティの確保も必要です。
<EDI-Master B2B Gateway>
複数のEDIプロトコルを1システムに統合し、取引先の拡大や既存EDIシステムの拡張に柔軟に対応できるEDIサーバー製品です。
● 報道関係者のお問い合わせ先
企画本部 事業推進部 コミュニケーション推進課
03-6701-3603
● 一般の方のお問い合わせ先
プロダクトソリューション営業本部 EDIソリューション営業部
03-6701-3457
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像