プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

東急株式会社
会社概要

渋谷区と包括連携協定の締結式を開催!

~グローバル拠点都市の形成等に関する包括連携協定を締結~

東急

 渋谷区と東急株式会社は、本日8月26日(水)、渋谷区が提唱する「渋谷区産業・観光ビジョン」と東急株式会社が提唱する「エンタテイメントシティSHIBUYA」の実現を目的とした包括連携協定(以下、本協定)の締結に合意し、渋谷区役所にて締結式を行いました。

 締結式で、渋谷区長 長谷部健は、「本締結により、渋谷区産業・観光ビジョン、成熟した国際都市の実現に向け、東急と連携していきたい。お互いのリソースを一緒にかけ合わせて、改めて、より深く、具体的なまちづくりをしていきたい。これからの動きに是非注目してほしい。」とコメントしました。
 東急株式会社 取締役社長 髙橋和夫は、「協定の締結により渋谷から更なるイノベーションの促進を図り、国際競争力を高め、ここ渋谷から日本を牽引していきたい。withコロナ、afterコロナ時代にも成長する渋谷のまちづくりのために、公民連携して着実に歩みを進めて参りたい。」と述べました。

 また、渋谷区副区長 澤田伸と、東急株式会社 執行役員 渋谷開発事業部長 東浦亮典は、本協定に基づく具体的な内容について、「レジリエントなまちづくりを目指し、5G通信環境の面的整備、エンターテインメントカルチャーの発信、スタートアップ・エコシステムの形成による産業創出・育成、データプラットフォームの活用などの取り組みを推進していく。包括的にありたい姿を共に見据えながら、産業振興政策に関する戦略的パートナーシップにより、渋谷の街に実装・展開し、国内外に発信していきたい。」と説明しました。

​ 本協定により、産業育成・人財育成を促進し、グローバル拠点都市の形成等を図るとともに、渋谷をより国際競争力の高い都市にすることを目指します。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
旅行・観光その他
関連リンク
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/kusei/shisaku/ku_keikaku/sangyokanko_vision.html
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

東急株式会社

294フォロワー

RSS
URL
http://www.tokyu.co.jp
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
東京都渋谷区南平台町5番6号
電話番号
03-3477-0109
代表者名
堀江正博
上場
東証1部
資本金
1217億2400万円
設立
1922年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード