道後温泉本館の模型や「しろくまピース」の3Dアートパネル登場!「SAフォトコンテスト」開催!

~石鎚山SA(上り線)では「しろくまピース」グッズの販売や限定「ピースコースター」をプレゼントします~

NEXCO西日本

 令和7年8月1日(金曜)から9月30日(火曜)まで、E11 高松自動車道 豊浜サービスエリア(SA)(下り線)またはE11松山自動車道 石鎚山SA(上り線)で撮影された写真をSNSに投稿いただき、投稿いただいた方の中から3名さまに賞品をプレゼントする「SAフォトコンテスト」を開催いたします。

 また、フォトコンテスト開催中は、豊浜SA(下り線)に縮尺1/30スケールの「道後温泉本館」の模型の展示や、石鎚山SA(上り線)に「愛媛県立とべ動物園」の人気アニマルたちの3Dアートパネルを設置します。
 高速道路をご利用の際は、是非、豊浜SA(下り線)、石鎚山SA(上り線)にお立ち寄りください。

■開催期間
 令和7年8月1日(金曜)11:00~9月30日(火曜)17:00まで

■開催場所

 E11 高松自動車道 豊浜SA(下り線/松山・川之江方面)
 E11 松山自動車道 石鎚山SA(上り線/高松・川之江方面)

■「SAフォトコンテスト」の概要

 豊浜SA(下り線)または石鎚山SA(上り線)に立ち寄った際の「思い出」を題材としたフォトコンテストです。入賞された方(3名さま)には『えひめの思い出セット』をプレゼントします。
(参加方法) 
 ▼豊浜SA(下り線)または石鎚山SA(上り線)にお立ち寄りいただき、写真を撮影してください。
 ▼InstagramまたはX(旧Twitter)にて、ハッシュタグ「#豊浜石鎚フォトコン」を付けて写真を投

 稿してください。

(各賞・賞品)
“いいね”取れた賞 
(令和7年10月2日時点で「いいね」が最も多かった投稿)・・・1名
“たのしく”撮れた賞 
(写真から楽しさが伝わる投稿)・・・1名
“うまく”撮れた賞 
(写真の撮り方にこだわり感が伝わる投稿)・・・1名
※弊社の内部審査員により審査いたします。 
※入賞者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。

        『えひめの思い出セット』               (左:着ぐるみピースぬいぐるみ、中央:道後温泉本館オリジナルバスタオル、右:KANPEI(甘平)ジュース)
※在庫状況によりセット内容が変更になる場合もございます

■フォトコンテスト開催中の主な同時イベント
1.「道後温泉本館」の1/30縮尺模型の展示
〇設置場所:豊浜SA(下り線)
〇設置期間:令和7年7月19日(土曜) ~ 9月30日(火曜)
〇日本最古の温泉といわれる道後温泉のシンボルである「道後温泉本館」の1/30模型です。

         「道後温泉本館」模型

2.「愛媛県立とべ動物園」人気アニマルたちの3Dアートパネルの設置
〇設置場所:石鎚山SA(上り線)
〇設置期間:令和7年8月1日(金曜)11:00 ~ 9月30日(火曜)17:00まで
〇ホッキョクグマの「ピース」やジャガーの「琥珀(こはく)」などの人気アニマルたちの3Dアートパネルを設置します。3Dアートパネルにはあっと驚く仕掛けも用意されています。
併せて、「しろくまピースのおひるねカレー」や「しろくまピース」にちなんだグッズ等(お菓子、ぬいぐるみ、キーホルダー等)を期間限定で販売します。「しろくまピースのおひるねカレー」をご注文でオリジナル「ピースコースター(青)」を1枚、または、「しろくまピース」グッズを含む3,000円以上(税込)の商品ご購入でオリジナル「ピースコースター(ピンク)」を1枚プレゼントします。(各200枚限定・なくなり次第終了)

                       「3Dアートパネル」イメージ
     「しろくまピースのおひるねカレー」
        (1日30食限定販売)
        石鎚山SA(上り線)限定
       オリジナル「ピース」コースター

[主な販売グッズ等]

「しろくまピースシュー」
  (50個限定販売)
「みきゃんピースぬいぐるみ」
「ピースゆらゆらキーホルダー」
「砥部焼ピースまるマグ」

3.「しろくまピース」の着ぐるみ登場
〇登場場所:石鎚山SA(上り線)
〇登場日  :令和7年8月1日(金曜)
〇「愛媛県立とべ動物園」の人気者「しろくまピース」の着ぐるみが石鎚山SA(上り線)にやってきて、一緒に記念撮影していただけます。
[登場時間]
1回目 11:00~11:20 

2回目 13:00~13:20
3回目 14:00~14:20 

4回目 15:00~15:20

        「しろくまピース」着ぐるみ

SAPAの詳細はこちら

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

西日本高速道路株式会社

24フォロワー

RSS
URL
http://www.w-nexco.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
大阪府大阪市北区堂島1-6-20 堂島アバンザ18階
電話番号
06-6344-4000
代表者名
芝村 善治
上場
-
資本金
475億円
設立
2005年10月