プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社双葉社
会社概要

豪華作家陣による読切作品を毎号掲載中!漫画誌「JOUR7月号」5月31日発売【創刊40年目記念企画】第2弾はJOURのレジェンド作家・長江朋美先生が登場!

株式会社双葉社

JOUR創刊40年目記念企画『“#(ハッシュタグ)”アンソロジー』第2弾は「#レンアイ離婚」をテーマに、長江朋美先生が高校時代の恋人との再会を切なく鮮やかに描きます。また、7月号の表紙は大人気ヒューマンドラマ『グランマの憂鬱』。「死に向かって生きるのは希望」とはどういうことなのか――。今月もグランマの「喝ッ!」が響き渡ります!


  • JOUR創刊40年目記念企画 『“#(ハッシュタグ)”アンソロジー』第2弾!

☆長江朋美先生の描く「#レンアイ離婚」!

『“#(ハッシュタグ)”アンソロジー』第2弾には、長江朋美先生がセンターカラーで登場!

『あいす☆プリンス』『イケメン社長飼い始めました。』などの代表作をもつ長江先生が、「#レンアイ離婚」をテーマに、30代男女の運命的な再会と切ない恋を描きます。


〈『#レンアイ離婚 #きっとまた恋をする』(長江朋美) あらすじ〉

友人の結婚パーティーに誘われた智子。しかし、そこには離婚した元夫とその再婚相手がくることに! 波乱と不安の中、智子は高校時代の恋人に再会し…?


【『“#(ハッシュタグ)”アンソロジー』企画とは】

超SNS時代の今、写真や文章、動画にまで、あらゆる発信に使われている“#(ハッシュタグ)”。#プチプラ、#丁寧な暮らし、#推し活…。 気づけばパッケージ化されていった私たちの生活の、はたしてその中身には何がある? 40年もの間、変わりゆく女性たちの生き方を映してきた JOUR が贈る、ハッシュタグの向こう側、女性たちのリアルを描くアンソロジー企画です。


  • 『グランマの憂鬱』が表紙&巻頭カラーで登場!

JOUR7月号の表紙&巻頭カラーを飾るのは、大人気ヒューマンドラマ『グランマの憂鬱』!

夫に先立たれた老婦人は、「生きていれば死に近づいて、いつかお父さんのところへ行ける。そういう希望を持って生きる」と話すが、周囲は憐れみを感じて…? グランマが「残り短い人生を生きるということ」について語ります。


〈『グランマの憂鬱』(高口里純) あらすじ〉

『花のあすか組!』の作者が贈る全く新しいヒーローマンガ! こんなカッコイイおばあちゃん見たことない‼

閉鎖的な百目鬼村を、先祖代々から取り仕切るのは女総領・百目鬼ミキ。孫娘の亜子が「グランマ」と呼び慕う彼女の愛ある一喝は、今日も老若男女を救いゆく! 爽快ほんわかヒューマンドラマ。


  • 次号のJOUR8月号で「#レンアイ離婚」のテーマを描いていただく先生方はこちら!

8月号(7/2発売)

…藤田みお先生 代表作『凛子さんはシてみたい』『29歳、キスの先は未遂』

…iko先生 代表作『カラダ、重ねて、重なって』『テラモリ』


9月号以降のテーマとラインナップは誌面にて順次発表いたします。

6月号から12か月連続の読み切り企画、今後もぜひご期待ください!


=============================================================

▼JOUR編集部公式X(@JOUR_hensyuubu )

https://x.com/JOUR_hensyuubu

▼JOUR公式HP

https://www.futabasha.co.jp/magazine/jour

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社双葉社

26フォロワー

RSS
URL
http://www.futabasha.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区東五軒町3-28
電話番号
-
代表者名
戸塚源久
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード