宮崎県西都市による“日本一※貸出期間が長い図書館”「18歳の図書館」に日販子会社のひらくがブックディレクションで協力

日本出版販売株式会社

※一般社団法人まちづくり西都KOKOKARA調べ

 日本出版販売株式会社(代表取締役社長:奥村 景二、略称:日販)の子会社である株式会社ひらく(代表取締役:染谷 拓郎、以下:ひらく)は、宮崎県西都市が推進する「西都はじめるPROJECT」の一環として開館された「18歳の図書館」において、ブックディレクションと企画コンサルティング、空間演出を担当しました。

 「18歳の図書館」には、ひらくのブックディレクターのほか、西都市出身のお笑い芸人・おかずクラブのオカリナさん、歌手の米良美一さんをはじめ、文筆家の宮田愛萌さんなどさまざまな業界で活躍する著名人、西都市内で活躍する身近な大人たちなど総勢79名が選者として参加し、「3年後にもう一度読んでほしい本」250冊を選書しました。

■貸出期間は日本最長の3年! 「18歳の図書館」とは

 「18歳の図書館」は、西都市唯一の高校である宮崎県立妻高等学校にて、2024年10月29日(火)から11月15日(金)まで、同校の生徒を対象に開館されました。

 西都市は、市内に大学がなく、若者の多くは、進学・就職に伴って高校を卒業後に地元を離れます。西都市ではこの現状を「地元を離れることは、若者にとっては外の世界を知って自分の可能性を広げるチャンス」と捉え、 本を通して若者を応援したいという想いから“日本一貸出期間が長い図書館”「18歳の図書館」を開館しました。

 「18歳の図書館」にある本の背表紙には、それを選んだ著名人らが新たにタイトルをつけ、すべての本に、思いを綴ったメッセージが挟まれています。高校生たちは、自分の直感をたよりに本棚から一人一冊選んで本を借り、用紙の半分に今の気持ちを読書感想文として記入し、もう半分は3年後の自分のために空欄のまま残して、3年後の自分に送ります。借りた本の返却期限は、地元を離れた若者たちが帰省するタイミングでもある「20歳を祝う会」までの3年間です。

 3年後、当時高校生だった彼らのもとには3年前の自分が書いた感想文が届きます。それをきっかけに、あらためて本を読み返して感想文を書くことが、3年間の変化と今の自分自身について考える機会につなげてほしいという想いで企画されました。

【選書リスト】(※一部抜粋)

選者

選書タイトル

書誌情報

オカリナ(おかずクラブ)

教科書での学びが一致する本

『項羽と劉邦』(司馬遼太郎/新潮社)

米良美一(歌手)

幸せになるヒントが書かれた本

『幸福論』(アラン)

宮田愛萌(文筆家)

友達について考えた時に読む本

『女ともだちってむずかしい?』(クレア・コーエン、 安齋奈津子/河出書房新社)

清水文太(アーティスト)

生きるための灯が見える本

『震えたのは』(岩崎航/ナナロク社)

富川敦子(元跡見学園女子大学教授)

裏返したり逆から見たくなる本

『「かわいい」論』(四方田犬彦/筑摩書房)

下屋敷和文(カメラマン)

何気ない日常もアートな本

『新宿』(森山大道/月曜社)

馬場正尊(建築家)

未来に希望が持てる本

『FACTFULNESS』(ハンス・ロスリングほか/日経BP)

竹下英貴(西都市立穂北中学校校長)

今走り出したい時に読む本

『風が強く吹いている』(三浦しをん/新潮社)

大西静(市役所職員)

自分の弱さと向き合う本

『姫野ノート 「弱さ」と闘う53の言葉』(姫野和樹/飛鳥新社)

川添慶彦(宮崎県立妻高等学校教員)

正直さや誠実さがわかる本

『生き方』(稲盛和夫/サンマーク出版)

<参加した高校生の感想>

・これから大変になった時に、 心の支えになる一節があると思って選びました。(選んだ本の選書タイトル「大切な一節に出会える本」)

・自分が持つ目標の意味がなくなった時に、 自分の気持ちを探すため本を探しててこれだなと思った。(選書タイトル「心の音を探し出す本」)

・神職として4年後帰ってきたい。なんで帰ってきたいのかなんとなく(感じていた)地元の良さを知りたかった。(選書タイトル「宮崎に生まれたことを誇れる本」)

■「18歳の図書館」コンセプトムービーを公開

本日11月27日(水)に「西都はじめるPROJECT」公式HPで公開された「18歳の図書館」コンセプトムービーには、開館当日に本と出会う妻高校生たちの様子や、将来に対して感じている希望や不安などの生の声のほか、選書に参加した米良美一さんらからのサプライズメッセージもおさめられています。

※「西都はじめるPROJECT」公式HP https://www.saito-hajimeru.com/

【宮崎県西都市長 橋田和実氏コメント】

18歳というのは高校生にとって1番転機の時期ですから、出会う本は印象に残ると思います。本に親しむということで考えることも増え、知識も豊富になるため若者たちの成長に非常に役立つのではないかと。過去の方々が経験したことや書き記したことを見ることで、幅の広い人間になり、自分の将来に役立つのではないかと思っております。そして20歳の時に本を読んでいただき、故郷である西都市を思い出していただきたいという願いがあります。18歳の皆様には、西都市の魅力に対して自信と誇りを持っていただき、世の中の役に立つ人材になっていただきたい。そして、日々の生活で西都市のことを想い、西都市に貢献しようという気持ちになっていただくとありがたい。皆様のご活躍を心からご祈念いたしております。

【一般社団法人まちづくり西都KOKOKARA 山口雄大氏コメント】

会場に高校生たちが入ってきた時、「これが西都市の未来なんだな」と思い、感動しました。

高校生にとっての3年間はだいぶ大きいと思います。この企画を思い出してもらい、ここで借りた本が3年後、大学に進学していれば就活の時期、卒業後に就職していれば、仕事の悩みが増える時期。そのタイミングで背中を押してくれたり、将来を考えるきっかけになってくれたら嬉しいです。色々な経験を外でしたうえで、また戻ってきてくれたら、嬉しいですし、西都市のために協力してくれたら嬉しいです。是非、西都市の若者たちには、県の外にでて、色々な視点をもって色々な経験をしてほしいです。

 ひらくは今後も、本をはじめとする文化コンテンツを用いて、人々に豊かさを提供するための企画・場づくりに取り組んでまいります。

■本件に関するお問い合わせ

株式会社ひらく  担当:深井

TEL.03-3233-4802

E-mail:hiraku@nippan.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

日本出版販売株式会社

34フォロワー

RSS
URL
http://www.nippan.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都千代田区神田駿河台4-3
電話番号
03-3233-1111
代表者名
奥村景二
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1949年09月