【カレー業界で注目の画期的企画「カレー上棟式」(鹿児島の住宅会社/七呂建設)が大きかったためカレー大學の特別講義の開催を決定!】カレーで地域の活性化などカレー大學卒業生が各方面で大活躍しています!
新しい住宅業界の企画が誕生!「餅まき」ならぬ「カレーまき」上棟式を開催!未来の職人を育てる「キッズ大工体験プロジェクト」でカレー大學卒業生の企画でキッズによりオリジナルカレーを上棟式で配布しました。
七呂建設は、大工が過去20年で50%も就業者が減少し人材不足が深刻化している課題を解決する一つの手法として、大工の魅力として家づくりの楽しさを子供たちに知ってもらう「キッズ大工体験プロジェクト(コンセプト:未来の職人を育てる!)」活動をしています。
第1弾「任命式」に引き続き、第2弾『キッズ大工上棟式&大工体験会』を10/14(月・祝)に宇宿モデルハウス(鹿児島市)にて開催しました。
現在、大工就業者の人材不足が深刻化し、過去20年で就業者数が50%も減少しています。この問題を解決するため、七呂建設では大工の魅力を広め、次世代の子どもたちに家づくりの興味をもってもらうきっかけを作ることを目指します。今回は第2弾とし、実際の建築工事でキッズ大工が上棟式での餅まきや大工の5つ道具の体験を行います。この「キッズ大工体験プロジェクト」では、カレー大學卒業生が展開するオリジナルカレールウを上棟式で配布しました。
カレー大學卒業生が開発した同社のオリジナルカレールウ「黒豚を美味しく食べるカレーの素」をキッズ大工が上棟式で配布しました。
■七呂建設のカレー開発者が卒業したカレー大学とは?
<「カレー大學 総合学部」講座概要>
日本で唯一といえるカレーのプロフェッショナル育成機関で、ビジネス成功確率の高いカレーの専門家、及びカレーの幅広い知識を有するカレー愛好家を目指しましょう!
講座名: カレー大學総合学部
開講日: 12月7日(土)10:00~17:00受講料: 35,000円(税別)
形 式: 通学講座
場 所: 神田駅周辺
目 的: 1.カレーの知識・奥深いカレーの世界を広めカレーの文化の発展を図る。
2.カレーの知識を深めることで、 カレー店経営やレトルトカレーの開発などの
ビジネス的な局面から、家庭でのパーティ、食べ歩きなど趣味の局面まで、
まざまな面で役立てさせる。
3.目標として、日本全国にカレー業界を牽引する「カレー伝導師」を育成する。
内 容: 6科目/5時間、認定試験
1.「カレー概論 カレーとはいったい何か?」
2.「カレー歴史学 カレー日本史とカレー世界史」
3.「カレー社会学 カレーに関する文化」
4.「カレー商品学 売られているカレー商品」
5.「カレー調理学 カレー調理の基本」
6.「カレー食べ歩き学 正しいカレーの食べ歩き方」
★お申込み
➨こちらから:カレー大學HP www.currydaigaku.jp
🔳キッズ体験プロジェクトとは・・・
全国的に注目の「キッズ大工体験プロジェクト」をご存知ですか?株式会社七呂建設が全国的に問題となっている建設業の従業者の減少の対策として、「建築技能者や大工になりたい」という想いが子どもたちに生まれることを目的に体験プログラムを考案し提供する活動です。2024年度の活動は8月22日~翌年1月下旬で鹿児島県鹿児島市のモデルハウス「宇宿モデル」(鹿児島県鹿児島市広木3丁目5-9)の新築工事1棟の建築を小学生が現場体験を通して建築の仕事を学びながら大工の仕事を体験して学んでいきます。
紹介HP:https://www.shichiro.com/article/entry/41610
未来の職人を育てる「キッズ大工体験プロジェクトin宇宿モデルハウス」
第2弾 『キッズ大工上棟式&大工体験会』開催の様子
鹿児島を拠点とするハウスメーカーとして今年で創立64年を迎える株式会社七呂建設(本社:鹿児島市石谷町、代表取締役:七呂恵介)は、未来の職人を育てることを目的とした「キッズ大工体験プロジェクトin宇宿モデルハウス(全3回)」を展開しています。第1弾の『キッズ大工任命式&地鎮祭(8月22日(木)に開催)』に引き続き、第2弾『キッズ大工上棟式&大工体験会』を10/14(月・祝)に宇宿モデルハウス(鹿児島市)にて開催しました。
このプロジェクトは、減少し続ける大工や建設業の専門技術者の魅力を伝え就業するきっかけ作りを目的とし、県内の小学生が実際の建築工事(地鎮祭から引渡しまで全3回)で体験していくプロジェクトです。
以下、第2弾(10月14日開催)の様子です。
(1)代表あいさつ 七呂建設 代表取締役社長 七呂恵介のあいさつです!
(2)餅まき キッズ大工がお立ち台から餅&カレーまきを行いました!
(3)筆入れ 上棟で使用する柱に想いを込めて筆入れ体験をしました。
(4)参加者には大工道具授与式 棟梁より金づちとノコギリが授与されました。
(5)大工体験会では大工さんによるデモンストレーション&金づちとノコギリを体験しました。
<イベント実施概要>
イベント名:『キッズ大工上棟式&大工体験会』
主 催: 株式会社七呂建設
日 時: 10月14日(月・祝)
場 所: 宇宿モデルハウス(鹿児島市広木3丁目5-9)
参加者: 鹿児島市内の小学生7名、弊社代表、他十数名
内 容: 10:30~上棟式(お清め、代表挨拶、餅まき&カレーまき)
11:00~授与式(大工道具授与)
11:05~大工体験会(筆入れ式、大工体験会)
11:50~質疑応答
12:00~終了
≪ 第2弾「キッズ大工体験プロジェクト」イベントの特長 ≫
1.プロジェクト第2弾!
キッズ大工が上棟式の餅&カレーまき体験と大工体験会に参加します!
2.大工体験会では、上棟で使用する柱に想いを込めて行う筆入れ式、
大工の5つ道具を使用した釘打ちや垂木切りを体験します!
3.目的は減少し続ける大工や建設業の専門技術者の魅力を伝え就業するきっかけ作りです。
目的は減少し続ける大工や建設業の専門技術者の魅力を伝え、就業するきっかけ作り!
国によると、2020年時点で建設業に従事する大工の数は30万人弱で、過去20年間で半減しています。賃金水準などの待遇改善が進まず、若い世代が減り、高齢化が一段と進んでいることが考えられます。
そこで七呂建設は、九州全域に展開するハウスメーカーとして、大工減少による未来と今後のために小学生の子どもたちに建築を身近に感じてもらい建築の楽しさに触れてもらうため、キッズ体験プロジェクトを開催することにしました。
参加した子どもたちが楽しめることはもちろん、今回の経験をきっかけに「未来の大工になりたい」という想いが子どもたちに生まれることを期待しています。
「カレー総合研究所」は、 カレーを通した日本全体の食文化、 健康食としてカレーの普及による健康面からのアプローチなど、 日本総国民が大好物で国民食とまで言われているカレーをさらに盛り上げ、 発展させることを目的とします。
http://www.currysoken.jp/
「カレー大學」ではカレーを体系的かつ実践的に学ぶことができ、 カレーを理解する必要不可欠な知識全般を習得します。 単なる知識としてだけでなく、 ビジネスや家庭で実用的に実践できる「生きた学問」として学ぶことを目指しています。
https://currydaigaku.jp https://currydaigaku.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像