バクラク請求書発行、書類一覧で「検索項目のカスタマイズ機能」をリリース。ユーザー独自の管理項目で、書類の絞り込みがより柔軟に

すべての経済活動のデジタル化を目指す株式会社LayerXは、「バクラク請求書発行」において、書類一覧の検索項目をユーザーが自由にカスタマイズできる機能をリリースしました。これにより、ユーザー独自の項目を活用して、日々の書類管理をより柔軟で効率的に行うことが可能になります。
https://bakuraku.jp/doc-issue/
リリースの背景
「バクラク請求書発行」は、帳票のレイアウトを自由に設計できる点が特長です。例えば、帳票に利用する各項目について、帳票に表示する/しないに関わらずユーザーが自由に追加作成ができるため、これまで様々な取引や業務形態にフィットした帳票発行の体験を提供してきました。
一方で、書類一覧画面では、検索に使える項目があらかじめ決まっていたため、企業ごとに異なる管理ニーズに対応しきれない課題がありました。
例えば、営業所や店舗単位での運用、案件番号や案件名ごとの分類、特定のエリアへの送付管理など、現場では様々な管理項目が活用されています。また、同じ企業内でも担当者ごとに使いたい検索条件が異なるケースも多く、より柔軟な設定が求められていました。
こうした背景から、ユーザー自身が自由に管理項目を定義・追加できる「検索項目のカスタマイズ機能」を開発しました。
リリースの概要
今回の機能アップデートにより、書類情報としてユーザーが任意で追加したカスタム項目を検索条件として活用できるようになりました。
-
書類一覧画面で、検索条件をユーザーごとに設定可能
-
ユーザーが独自に作成した業務上必要な項目を自由に追加・管理
-
不要な項目は非表示にでき、担当者ごとの使いやすさにも対応
これにより、「バクラク請求書発行」の強みである帳票レイアウトの柔軟性とあわせて、書類管理・検索体験の柔軟性も大幅に向上します。
また近日中に、書類一覧における「表示項目のカスタマイズ」機能の提供も予定しており、さらなるユーザーの業務にあわせた画面最適化が可能になります。
バクラクでは、「働くをラクに。ラクをもっと創造的に。」というプロダクトビジョンの実現に向け、今後も機能強化を進め、圧倒的に使いやすいプロダクトを提供してまいります。
バクラク請求書発行とは
バクラク請求書発行は、請求書をはじめとしたあらゆる帳票の作成・送付・保存が可能な帳票発行システムです。インボイス制度や電子帳簿保存法に完全対応しており、業務効率化やペーパーレス化と法対応を同時に実現できます。
https://bakuraku.jp/doc-issue/
バクラクとは
バクラクは、稟議、経費精算、法人カード、請求書受取、請求書発行、勤怠管理などの業務を効率化するAIクラウドサービスです。最先端のAIを組み込むことで、手入力や紙の管理などの業務から解放し、従業員一人ひとりがコア業務に集中できる新しい働き方を創造します。中小企業から大企業まで、15,000社を超えるお客様の働きやすい環境づくりと事業成長を支援しています。
株式会社LayerX概要
LayerXは「すべての経済活動を、デジタル化する。」をミッションに掲げ、SaaS+Fintechを軸に、AIを中心としたソフトウェア体験を社会実装するスタートアップです。法人支出管理や人的資源管理などの業務効率化AIクラウドサービス「バクラク」を中心に、デジタルネイティブなアセットマネジメント会社を目指す合弁会社「三井物産デジタル・アセットマネジメント」、大規模言語モデル(LLM)関連技術を活用し企業や行政における業務効率化・データ活用を支援する「AI・LLM事業」などを開発・運営しています。
設立:2018年8月
代表者:代表取締役CEO 福島良典 / 代表取締役CTO 松本勇気
所在地:東京都中央区築地1-13-1 銀座松竹スクエア5階
資本金(準備金含む):132.6億円
コーポレートサイト:https://layerx.co.jp/
採用サイト:https://jobs.layerx.co.jp/
お問い合わせ:https://layerx.co.jp/contact
事業サイト:
・バクラク:https://bakuraku.jp/
・Ai Workforce:https://getaiworkforce.com
・三井物産デジタル・アセットマネジメント:https://corp.mitsui-x.com/
・オルタナ(ALTERNA):https://alterna-z.com/
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- システム・Webサイト・アプリ開発アプリケーション・セキュリティ
- ダウンロード