徳島県内の高校生・高専生のアイディアを宇宙で実験するスペースバルーントライアル「そらLab@Tokushima」の参加者募集について

徳島県

 徳島県では、令和7年7月12日(土)から徳島県で開催される「第35回宇宙技術および科学の国際シンポジウム(ISTS)徳島大会」の地元事業の一環として実施する「そらLab@Tokushima」の参加者を募集します。

 「そらLab@Tokushima」は、県内の高校生・高専生(1チーム4名程度)に、スペースバルーンに載せて成層圏で実験する内容のアイディアをワークショップなどを通して考えてもらい、公開審査会を通過した2チームのアイディアを形にして、スペースバルーンにて成層圏に飛ばし、実験を行います。

 このイベントの成果報告は、第35回ISTS徳島大会や10月の大阪・関西万博の県催事で実施します。

1 参加対象

  現時点で、徳島県内の高等学校1~2年生、高等専門学校1~4年生の学生によるチーム

  (原則1チーム3~4名程度)

2 募集期間

  令和7年2月12日(水)~3月7日(金)

3 申込み

  チラシのQRコード、以下のURLの申込みフォームからお申込みください。

  https://apply.e-tumo.jp/pref-tokushima-u/offer/offerList_detail?tempSeq=13312

  

4 スケジュール

  3月16日(日) 10:30~15:30 キックオフ説明会、ワークショップ

  3月27日(木) 13:00~16:00 公開審査会

5 場所

  徳島大学フューチャーセンター

6 その他

  公開審査会を通過したチームは、以下の次のステップに進みます。

  4月~5月    プロトタイプメイキング

  5月~6月    フライトオペレーション

  7月13日(日) 第35回ISTS徳島大会での成果発表

 10月10日(金) 大阪・関西万博の県催事での成果発表

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

徳島県

10フォロワー

RSS
URL
https://www.pref.tokushima.lg.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
徳島県徳島市万代町1丁目1番地
電話番号
-
代表者名
後藤田正純
上場
-
資本金
-
設立
-