東京・日本橋に、好奇心を動かし探求と活動を生み出すコミュニティラボ「+NARU NIHONBASHI by MITSUI FUDOSAN」 7月7日オープン
三井不動産株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長:植田俊、以下「三井不動産」)は、東京・日本橋に、「好奇心で動きだす、日本橋のオープンスペース」をコンセプトとした、コミュニティラボ「+NARU NIHONBASHI by MITSUI FUDOSAN」(以下「+NARU」)を、7月7日(金)にオープンすることをお知らせいたします。
「+NARU」では、日本橋に関わる方々が、趣味や仕事をして過ごす場や、集い活動する場として利用できるラウンジおよびイベントスペースを提供するとともに、利用者のコミュニティを発展・可視化する仕掛けを多数展開していきます。
江戸時代の日本橋は、五街道の起点として、日本全国から人・もの・ことが集まり、それらの交流によって新たな産業や文化を生み出した非常にイノベーティブな街でした。そのような中心性のある街を、現代においては世界を舞台に再現すべく、三井不動産は日本橋において官民地域一体となり「日本橋再生計画」を推進しています。2019年からは「日本橋再生計画第3ステージ」を始動し、「共感・共創・共発」の街づくりとして、街づくりをオープンにして志ある仲間を呼び込み、日本橋の豊かな地域資産を活かしたコラボレーションを起こし、価値を生み出し発信することに取り組んでいます。また、日本橋の川沿いでは今後5つの再開発が予定されており、商業施設のほか、広場・オフィス・アコモデーション施設等高度なミクストユースの開発が展開されます。
「+NARU」は、日本橋で過ごす一人ひとりにとって新しい人・もの・ことと出会う“居場所”となり、Well-beingな生き方を後押しすることを目指します。今後の日本橋川沿いの5つの再開発等によって新たに働く・暮らす・訪れるようになる方々、その中でも特に「日本橋で働く方々」を中心に、より多くの方に、街でのつながりや市民共創といったコミュニティを広げていきたいと考えます。このようなコミュニティで生まれた新しいアイデアが、DXなどを活用して実現することや人から人へ広がっていくことで、「共感・共創・共発」の街を実現していきたいと考えます。
■名称「+NARU NIHONBASHI by MITSUI FUDOSAN」について
NARU(ナル)=成る(何かができあがる)・為る(何かになる)・鳴る(世間に知られる)、そんな状態が、人や街に、さらに加わっていく(プラス)ことを目指して、+NARU(プラスナル)という名称としました。
ロゴは、日本橋が江戸時代に五街道の起点であったことを表す線と、デザインプロセスを波線・曲線等で示した図をモチーフとしました。
■コミュニティラボについて
・施設
約60席のラウンジは、登録会員は予約不要で自由にご利用いただけます。ラウンジの一部を区切り、約10席のミーティングスペースを使うこともできます。また、登壇用のステージ・音響映像設備・キッチン等の設備があり、イベントスペースとしても活用可能です。
・コミュニティマネージャー
地域活動・アカデミア等様々なコミュニティの立ち上げ経験等がある多彩なコミュニティマネージャーが在籍し、利用者と様々な形でコミュニケーションを取り、利用者が運営やイベントのサポートをするといったスモールアクションが起こる状態を目指します。
・イベント
日本橋の老舗のお店とコラボした朝食を一緒に楽しむ会や、スキルを学ぶ講習会、数か月に亘る参加型のワークショップ等、イベントも定期的に開催していきます。
このような施策を通じ利用者同士のコミュニケーションを育み、利用者の好奇心を動かすことで、「日本橋で働く人・暮らす人・訪れる人をつなぎ、自分らしい探求と活動を生み出す」ことを目指していきます。
【所在】
〒103-0023
東京都中央区日本橋本町1-4-12
カネダ日本橋センタービルディング1 階
(銀座線・半蔵門線 三越前駅 徒歩5分)
https://goo.gl/maps/RrLSYwQqn7Mzyyen8
【面積】
約200㎡
【営業時間】
火曜日~金曜日 9:00~19:00
土曜日 9:00~17:00
(日曜日・月曜日・祝日定休)
【公式WEBサイト】
https://www.plus-naru.com
※会員登録方法や各イベントの詳細は、公式WEBサイトをご覧ください。
■運営について
「+NARU NIHONBASHI by MITSUI FUDOSAN」の運営は、株式会社GOLDILOCKS(本社:東京都中央区、代表取締役社長:川路武)に委託します。GOLDILOCKSは、地域・会社・趣味のつながり等、半径100mの“ご近所”関係で、さまざまな社会問題を解決し、自由な生き方を広げていくことをミッションに掲げ、オフィス・公共施設・住宅等のハード・ソフト・ルールの構築・運用を行っています。
■三井不動産グループのSDGsへの貢献について
https://www.mitsuifudosan.co.jp/esg_csr/
三井不動産グループは、「共生・共存」「多様な価値観の連繋」「持続可能な社会の実現」の理念のもと、人と地球がともに豊かになる社会を目指し、環境(E)・社会(S)・ガバナンス(G)を意識した事業推進、すなわちESG経営を推進しております。当社グループのESG経営をさらに加速させていくことで、日本政府が提唱する「Society 5.0」の実現や、「SDGs」の達成に大きく貢献できるものと考えています。また、2021年11月には「脱炭素社会の実現」、「ダイバーシティ&インクルージョン推進」に関し、2023年3月には「生物多様性」に関し、下記の通りグループ指針を策定しました。今後も、当社グループは街づくりを通じた社会課題の解決に向けて取り組んでまいります。
【参考】
・「脱炭素社会実現に向けグループ行動計画を策定」
https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2021/1124/
・「ダイバーシティ&インクルージョン推進宣言および取り組み方針を策定」
https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2021/1129_02/
・「グループ生物多様性方針を策定」
https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2023/0413/
*本リリースの取り組みは、SDGs(持続可能な開発目標)における3つの目標に貢献しています。
目標 9 産業と技術革新の基盤をつくろう
目標11 住み続けられるまちづくりを
目標17 パートナーシップで目標を達成しよう
すべての画像