【埼玉県】11月14日は「県民の日」今年も盛りだくさんの企画で多彩な魅力を発信!

明治4年、廃藩置県が行われ、旧暦の11月14日に「埼玉県」が誕生。100年後にあたる昭和46年に、11月14日を「県民の日」と制定しました。
今年も楽しい企画が盛りだくさんな県庁オープンデーや、県内鉄道事業者の協力による乗り降り自由のフリー乗車券販売のほか、県内の博物館やレジャー施設などの入場料割引等を実施します。
● 県庁オープンデー
県庁敷地内に各課の事業PRブースや、ステージ等様々な企画が盛りだくさん。
県庁を身近に感じてもらい、県民に県政への理解と関心を深めてもらうことを目的としたイベントです。
日時:令和6年11月14日(木)10:00~16:00
場所:埼玉県庁敷地内 ※公共交通機関でお越しください。駐車場はありません。
主な内容

埼玉応援団任命式
➢ 島崎遥香さん(女優・タレント)を、埼玉県の魅力を全国に発信する 「埼玉応援団」の新メンバーに迎え、任命式を行います。

第7回全国植樹祭 200日前記念イベント
➢ 令和7年5月に埼玉県で開催される「第75回全国植樹祭」を盛り上げます。
記念植樹やカウントダウンボードお披露目式、植樹祭仕様のコバトン・さいたまっちも登場!

新一万円札発行記念イベント 渋沢栄一翁を知ろう
➢ 旧渋沢邸「中の家(なかんち)」のVR体験や、持てますか?一億円(一億円の重さ体験コーナー)、渋沢栄一グッズの販売、神田あおいさんによる講談「渋沢栄一~若き日の頃~」 の口演等、楽しみながら渋沢翁を知っていただける企画を実施します。
その他、埼玉県警察音楽隊によるオープニングステージ、県産農産物の販売、県産品を使用したグルメブース、スポーツ体験コーナー、働く車両大集合など、詳細は県ホームページをご覧ください。
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0301/kenminnohi/kentyouopenday.html
● 記念フリー乗車券の販売
県民の日を記念して、県内の路線を自由に乗り降りできる乗車券を県内6鉄道会社が販売します。詳細は県ホームページをご覧ください。
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0301/kenminnohi/kenminnohifreezyousyaken.html

● 県民の日協賛事業
県民の日を中心に、約60か所の施設で協賛事業が行われ、行政、民間団体等の施設で無料や割引、特別公開など様々なサービスが実施されます。
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0301/kenminnohi/kenminnohikyousangyouzi.html
<協賛事業例>




● 県民の日記念式典

デフリンピック・オリンピック・パラリンピックで輝かしい結果を残された方への表彰や、小・中学生の「県民の日」記念作文コンクールの表彰、地方自治や保健衛生、地域コミュニティ活動など様々な分野において県民の模範となる功績を挙げられた方への表彰を行います。
日時:令和6年11月14日(木)10:00~12:00
場所:埼玉会館 大ホール
内容:以下のとおり
-
彩の国功労賞表彰(23名)
-
県表彰規則による知事表彰(地方自治功労等、140名・3団体)
-
「県民の日」記念作文コンクール表彰(小・中学生59名)
-
シラコバト賞表彰(158名・42団体)
【問合せ先】
県民生活部 県民広聴課 魅力発信担当
直通:048-830-3192
E-mail: a2840-15@pref.saitama.lg.jp
すべての画像