日本最大級、ワインの祭典。世界24カ国、約1,000種類が集結!第92回 世界の酒とチーズフェスティバル
2017年10月11日(水)~10月17日(火)/11階催事場 11日(水)15時オープン
来場者数約1万人!ワイン約3万本を売り上げる名物催事!世界中から約1,000種類のお酒が集結し、毎日300種類以上の試飲もご用意。品揃え、試飲数共に日本最大級の規模のワインの祭典です!今回は「歴史的瞬間に立ち会うワインたち」をピックアップ。さらにワインの歴史や流行を学べるイベントも開催します。
①ワイン醸造メーカー「トレオン・デ・パレデス社」創設者パレデス氏の妻ラケル夫人の90歳記念ラベル。
2015トレオン・デ・パレデス レセルバ・レイト・ハーヴェスト・スイート・ラケル白
3,207円(チリ)
②カルトワインで知られるワイナリー「シン・クア・ノン」の10周年を記念して復活リリースした特別なワイン。
2013ヘイヴンズ・ブラック・アンド・ブルー赤 5,184円(アメリカ)
③1492年に南米大陸を発見したとされるイタリア人冒険家のコロンブスにちなんで命名されたワイナリーのワイン。
2016ドン・クリストバル1492マルベック赤1,458円(アルゼンチン)
④1914年、大正天皇に献上したこともある生産者のワイン!
2014ヴァンイングート・ハム ヴィンケラー・ダッハスベルク・ラインガウ・リースリング1erドライ白 3,985円(ドイツ)
⑤古くから、聖地サンティアゴ・デ・コンポステーラへの多くの巡礼者たちを見守ってきた歴史を持つワイナリー。
2012ドン・ジャコボ・クリアンサ赤 2,484円(スペイン)
⑥オバマ大統領主催のTPPランチミーティングに、バックヴィンテージ(2012年)が採用されたワイン!
2015ブレッド&バター シャルドネ白 3,110円(アメリカ)
※オーガニックのピザや国産チーズも充実!
ワインの歴史や流行を学べるイベント!
◆「歴史あるオーストリアワインの魅力~ハプスブルク家や音楽家に愛されたワインと料理」
10月11日(水)15:10~15:40
オーストリア大使館 上席商務官 松本典子氏 ※参加費無料の基調講演。
参加費500円!現役ワイン講師によるセミナー 「WORLD WINE NOW~世界ワインの今」
◆「常識をくつがえす南アフリカワインの魅力」10月13日(金)10:10~10:40
自由が丘ワインスクール講師 貝塚英元先生
◆「サクラアワードから視た、ワインのトレンド」10月14日(土)10:10~10:40
田辺由美のWINE SCHOOL校長 田辺由美先生
◆「日本ワインNOW~“NIPPON WINE”に向けた課題」10月15日(日)10:10~10:40
酒類総合研究所特任講師 川邉久之先生
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 百貨店・スーパー・コンビニ・ストアソフトドリンク・アルコール飲料
- ダウンロード