「ネットプロテクションズ DAY」を開催 8月31日(日)V・ファーレン長崎 × 藤枝MYFC 戦

株式会社ネットプロテクションズ(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:柴田 紳、以下当社)は、V・ファーレン長崎のホームゲームにおいて、冠パートナーとしてV・ファーレン長崎 VS 藤枝MYFC戦を「ネットプロテクションズDAY」として2025年8月31日(日)に開催いたします。

試合当日はV・ファーレン長崎の選手との合成写真の無料プレゼントの企画や、当日限定の特典企画、余剰食品の回収(フードドライブ)を実施し、来場いただく皆様、地域の皆様、パートナー企業様と一体となって、V・ファーレン長崎および長崎地域を盛り上げてまいります。

「ネットプロテクションズ DAY」概要

該当試合

・2025年8月31日(日)18:00キックオフ

・2025明治安田J2リーグ第28節 V・ファーレン長崎 VS 藤枝MYFC

<スタジアム外イベント>

V・ファーレン長崎の選手との合成写真を撮影・その場で無料プレゼントします。

一生に一度の記念にぜひご参加ください。

当日ネットプロテクションズのイベントブースへの来場者先着4,500名様に、ネットプロテクションズ DAY限定のV・ファーレン長崎の選手とヴィヴィくんの缶バッチをプレゼントします。

■配布時間

14時~配布予定数がなくなり次第終了

■配布場所

ネットプロテクションズのイベントブース(以下マップの「★(赤色星印)」の位置)

■注意事項

・おひとり様1個のプレゼントとなります。(未就学児も含む)

・ランダムの配布となり、不良品以外の交換はできません。

・先着でのプレゼントのため、予定数量がなくなり次第終了となります。あらかじめご了承ください。

・個包装(OPP袋)で配布させていただきますが、別途お持ち帰り時に袋などが必要な場合はご自身でご準備ください。

・観戦チケットを複数お持ちの場合でも缶バッチのお渡しはおひとり様1個となります。他の方に代わっての代理受取はできません。必ずご本人さまがお受け取りください。

・ビジターエリアの観戦チケットをお持ちの方およびビジターユニフォーム・グッズ着用の方はプレゼント対象外となります。

・天候などの状況次第では配布方法・配布場所が変更になる可能性があります。

・万が一、試合が延期になった場合は、配布も延期とさせていただきます。

・実施内容は予告なく変更となる可能性があります。あらかじめご了承ください。

・缶バッチのデザイン、仕様は予告なく変更になる場合があります。あらかじめご容赦ください。

・配色はイメージとなります。実際の缶バッチとは色味が異なる場合がございます。

・第三者への転売やオークションでの転売は禁止です。

※上記の注意事項が守られない場合はネットプロテクションズ DAY 限定特典缶バッチのお渡しができない可能性があります。ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いします。

<フードドライブ イベント>

社会課題を解決に繋げるためのサステナブルアクションとして、余剰食品の回収(フードドライブ)を実施いたします。

様々な方々が参加するスポーツイベントの場でサステナブルアクションを実施することで、企業、地域住民の皆様、長崎の学生が一丸となり、社会課題の問題意識を高めていきたいと考えています。

「余剰食品の回収(フードドライブ)とは」

家庭で余っている食品を集め、まとめて地域の福祉施設や団体などに寄付する活動です。

提供いただきたい食品

・賞味期限が明記され、1ヶ月以上あるもの

・常温で保存できるもの

・未開封のもの

対象となる食品例

・穀類(米、小麦粉など)

・缶詰

・インスタント・レトルト食品

・お菓子

・調味料

・乾物(乾麺、海藻など)

・飲料


「ネットプロテクションズ DAY」当日、PEACE STADIUM Connected by SoftBankに食品を回収するブースを設置し、試合観戦に訪れる方や地域の皆様にご家庭の余剰食品を持ち寄っていただくことで、気軽に地域社会への貢献活動にご参加いただけます。

回収した食品は、長崎市内の福祉施設や団体など必要としている方々のもとへお届けいたします。

さらにフードドライブにご協力いただいた方先着100名様に、限定のクラブマスコットステッカーをプレゼントいたします。

フードドライブの取り組みが地域の方々の食品ロスへの関心を高め、家庭食品のロス削減に繋がること、貧困問題解決への支援となることを目指しております。


ネットプロテクションズについて

株式会社ネットプロテクションズは、後払い決済サービスの国内市場において、トップシェアを誇るリーディングカンパニーです。2002年に日本で初めて未回収リスク保証型の通販向け後払い決済サービス「NP後払い」の提供を開始し、累計取引件数が5.3億件を突破するまでに至りました。現在では企業間・実店舗・海外での決済と多種多様な領域でサービスを展開しています。「誰もが安心かつスムーズに商取引できる社会」を目指して企業の社会的責任を果たしてまいります。

株式会社ネットプロテクションズ 会社概要

商号    :株式会社ネットプロテクションズ

       (株式会社ネットプロテクションズホールディングス(東証プライム、証券コード7383)グループ)

代表者   :代表取締役社長 柴田 紳

URL    :https://corp.netprotections.com/

事業内容  :後払い決済サービス各種

創業    :2000年1月

資本金   :1億円

所在地   :東京都千代田区麹町4丁目2-6 住友不動産麹町ファーストビル5階

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
スポーツ
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://corp.netprotections.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区麹町4丁目2-6 住友不動産麹町ファーストビル5階
電話番号
03-4588-6843
代表者名
柴田 紳
上場
東証プライム
資本金
1億円
設立
2000年01月