トリップアドバイザー、「日本人旅行者オススメの、韓国グルメランキング」を発表
サイトへの日本語の口コミ投稿から、韓国で人気があるレストラントップ20を決定
トリップアドバイザー株式会社は、サイトに寄せられた日本人旅行者からの口コミ投稿をもとに、「日本人旅行者オススメの、韓国グルメランキング」を発表しました。タッカンマリ、カンジャンケジャン、クッパ、焼肉、スンドゥブ、サムゲタン、チヂミなど、本場韓国で味わいたい料理のお店が多くランクインしました。韓国旅行の際に是非訪れてみたい場所ばかりです。
日本人旅行者オススメの、韓国グルメランキング Top 20
■1位 ソンガネタッカンマリ(ソウル)
■2位 ブゴクッチプ(ソウル)
■3位 ユッケ チャメチッ(ソウル)
■4位 チンオックァ・ハルメ・ウォンジョ・タッカンマリ(ソウル)
■5位 明洞タッカンマリ(ソウル)
■6位 松亭3代クッパ(釜山)
■7位 真味食堂(ソウル)
■8位 陳元祖補身タッカンマリ 本店(ソウル)
■9位 アグランコッケラン(ソウル)
■10位 元祖アワビ粥(釜山)
■11位 ヨンナムソシッタン(ソウル)
■12位 雪氷 (ソルビン) 明洞2号店 (ソウル)
■13位 元祖ウォンハルメ・ソムンナン・タッカンマリ(ソウル)
■14位 味加本(ソウル)
■15位 ケミチブ(釜山)
■16位 土俗村(ソウル)
■17位 イェジ粉食 ソウル(ソウル)
■18位 スニネピンデトッ(ソウル)
■19位 秀家(ソウル)
■20位 ドルゴレ(釜山)
●日本人は「タッカンマリ」が好き!? 1位、4位、5位、8位、13位にタッカンマリのお店がランクイン!
「タッカンマリ」とは、「鶏一羽」という意味で、鶏を丸ごと煮込んだ料理。長ねぎやニンニクなどと一緒に煮込み、スープと一緒に味わう韓国風の水炊きです。「サムゲタン」と似ていますが、サムゲタンは鶏の中にもち米や高麗人参などの食材が入っているのが違いだそうです。そんな「タッカンマリ」、日本人の好みに合うのか、「ソンガネタッカンマリ」のほかに、「チンオックァ・ハルメ・ウォンジョ・タッカンマリ」、「明洞タッカンマリ」、「陳元祖補身タッカンマリ 本店」、「元祖ウォンハルメ・ソムンナン・タッカンマリ」もランクインし、タッカンマリのお店がTop 20に5店選ばれる結果となりました。1位の『ソンガネタッカンマリ』のメニューはタッカンマリのみ。ニンニクの量がハンパなく、疲れが吹き飛ぶ美味しさ。スープとしめのうどんも最高で、「絶対に食べる価値ありです!」というコメントも寄せられていました。
2位には干し鱈のスープが味わえる『ブゴクッチプ』がランクイン。メニューはこれ1品のみなので「注文が楽だ」という口コミも。鱈がこれでもかというぐらい沢山入っていて、ご飯も付くのでおなかが満たされます。スープはそのまま飲んでも美味しいけれど、アミの塩辛などでお好みに応じて塩加減を調節することができます。優しい味なので、飲みすぎた翌日の朝食にもオススメ。朝から地元に人でもにぎわっているそうです。並んでいても、回転が速いのでそんなに待たずに済むようです。
ソウル市内中心部にある人気の市場「広蔵市場」にある人気のユッケ専門店『ユッケ チャメチッ』が3位にランクイン。日本では食べることが難しくなった生肉が堪能できるとあって、何度もリピートしてしまうという人が多いようです。新鮮なユッケがこれでもか!という量で出てくる、コスパに非常に優れたお店です。
【評価方法】 トリップアドバイザー、「日本人旅行者オススメの、韓国グルメランキング」は、2017年1月から12月までに、トリップアドバイザー上に登録されている韓国の飲食店に投稿された日本語の口コミをもとに、口コミ評価点(5点満点)や、口コミ投稿数などをもとに、独自のアルゴリズムで集計したものです。
■ 当ランキングは、以下のURLからもご連絡いただけます。
http://tg.tripadvisor.jp/news/ranking/koreangourmet2018/
■1位 ソンガネタッカンマリ(ソウル)
■2位 ブゴクッチプ(ソウル)
■3位 ユッケ チャメチッ(ソウル)
■4位 チンオックァ・ハルメ・ウォンジョ・タッカンマリ(ソウル)
■5位 明洞タッカンマリ(ソウル)
■6位 松亭3代クッパ(釜山)
■7位 真味食堂(ソウル)
■8位 陳元祖補身タッカンマリ 本店(ソウル)
■9位 アグランコッケラン(ソウル)
■10位 元祖アワビ粥(釜山)
■11位 ヨンナムソシッタン(ソウル)
■12位 雪氷 (ソルビン) 明洞2号店 (ソウル)
■13位 元祖ウォンハルメ・ソムンナン・タッカンマリ(ソウル)
■14位 味加本(ソウル)
■15位 ケミチブ(釜山)
■16位 土俗村(ソウル)
■17位 イェジ粉食 ソウル(ソウル)
■18位 スニネピンデトッ(ソウル)
■19位 秀家(ソウル)
■20位 ドルゴレ(釜山)
●日本人は「タッカンマリ」が好き!? 1位、4位、5位、8位、13位にタッカンマリのお店がランクイン!
「タッカンマリ」とは、「鶏一羽」という意味で、鶏を丸ごと煮込んだ料理。長ねぎやニンニクなどと一緒に煮込み、スープと一緒に味わう韓国風の水炊きです。「サムゲタン」と似ていますが、サムゲタンは鶏の中にもち米や高麗人参などの食材が入っているのが違いだそうです。そんな「タッカンマリ」、日本人の好みに合うのか、「ソンガネタッカンマリ」のほかに、「チンオックァ・ハルメ・ウォンジョ・タッカンマリ」、「明洞タッカンマリ」、「陳元祖補身タッカンマリ 本店」、「元祖ウォンハルメ・ソムンナン・タッカンマリ」もランクインし、タッカンマリのお店がTop 20に5店選ばれる結果となりました。1位の『ソンガネタッカンマリ』のメニューはタッカンマリのみ。ニンニクの量がハンパなく、疲れが吹き飛ぶ美味しさ。スープとしめのうどんも最高で、「絶対に食べる価値ありです!」というコメントも寄せられていました。
「ソンガネタッカンマリ」
2位には干し鱈のスープが味わえる『ブゴクッチプ』がランクイン。メニューはこれ1品のみなので「注文が楽だ」という口コミも。鱈がこれでもかというぐらい沢山入っていて、ご飯も付くのでおなかが満たされます。スープはそのまま飲んでも美味しいけれど、アミの塩辛などでお好みに応じて塩加減を調節することができます。優しい味なので、飲みすぎた翌日の朝食にもオススメ。朝から地元に人でもにぎわっているそうです。並んでいても、回転が速いのでそんなに待たずに済むようです。
「ブゴクッチプ」の干し鱈のスープ
ソウル市内中心部にある人気の市場「広蔵市場」にある人気のユッケ専門店『ユッケ チャメチッ』が3位にランクイン。日本では食べることが難しくなった生肉が堪能できるとあって、何度もリピートしてしまうという人が多いようです。新鮮なユッケがこれでもか!という量で出てくる、コスパに非常に優れたお店です。
「ユッケ チャメチッ」で新鮮なユッケを堪能
豚肉たっぷりの「末亭3代クッパ」のクッパ
「真味食堂」のカンジャンケジャン
「元祖アワビ粥」のアワビ粥
ドラム缶が焼き台の「ヨンナムソシッタン」
日本にも進出している「ソルビン」
「ケミチブ」のスープが入ったナクチポックン
「土俗村」のサムゲタン
気軽に利用できる「イェジ粉食ソウル」
焼いている所が見れる「スニネピンデトッ」
「秀家」のソルロンタン
「ドルゴレ」のスンドゥブチゲ
【評価方法】 トリップアドバイザー、「日本人旅行者オススメの、韓国グルメランキング」は、2017年1月から12月までに、トリップアドバイザー上に登録されている韓国の飲食店に投稿された日本語の口コミをもとに、口コミ評価点(5点満点)や、口コミ投稿数などをもとに、独自のアルゴリズムで集計したものです。
■ 当ランキングは、以下のURLからもご連絡いただけます。
http://tg.tripadvisor.jp/news/ranking/koreangourmet2018/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 旅行・観光レストラン・ファストフード・居酒屋
- ダウンロード