プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社CAMPFIRE
会社概要

食のピッチコンテスト第5回 「K,D,C,,,Food Challenge」を開催

株式会社CAMPFIRE

株式会社CAMPFIRE( 本社:東京都渋谷区 / 代表取締役:家入 一真 / 以下 CAMPFIRE)は東日本旅客鉄道株式会社(本社:東京都渋谷区 / 代表取締役社長:深澤祐二 / 以下、 JR東日本)、Future Food Fund株式会社(本社:東京都品川区/ 代表取締役:松本浩平/ 以下、Future Food Fund)、株式会社オレンジページ(本社:東京都港区/ 代表取締役社長:立石貴己/ 以下オレンジページ)と共催で、食のピッチコンテスト第5回「K,D,C,,,Food Challenge」(以下、「K,D,C,,,」)を開催します。

  • 食のピッチコンテスト「K,D,C,,,Food Challenge」について

「K,D,C,,,Food Challenge」は、CAMPFIRE、JR東日本、Future Food Fund、オレンジページ4社が2021年から共催してきた食のピッチコンテストです。食分野で新しいチャレンジをしたいスタートアップ企業や個人の方々を応援し、食に関わる大手企業とのマッチングや共創機会の創出を目的に、新たな食関連のプロダクトや試作可能なアイデアを広く募集します。

書類による一次審査を経て、最終審査では食に関わる審査員を多数迎えプレゼンテーションや試食会を実施。マッチング形式で行われる予定の最終審査は、商品化やエキナカ店舗への出店、投資検討など、事業成長に繋がるビジネスチャンスの場となります。また、マッチング数が一番多かった企業・個人の方に対しては、共催4社より認知拡大となるメディア露出への参加権利などが与えられる予定です。

  • 第5回「K,D,C,,, Food Challenge」概要

 1.開催概要

・名称:K,D,C,,, Food Challenge

・応募資格:食品(外食および包装された小売り向け食品)のプロダクトまたはアイデアを持ち、新たな展開を考えているスタートアップ企業および個人

※実際にプロダクトがある、または試作できていることが応募条件となります。

・応募方法:コンテスト特設ページにある応募エントリーシートへ必要事項を記載のうえ応募

※詳細については、「K,D,C,,,」公式HP内コンテスト特設ページをご覧ください。

「K, D, C,,, FoodChallenge」特設ページ:https://kdc-foodlab.com/event/kdc-food-challenge05/


2.開催スケジュール ※予定が変更になる場合がございます。

・エントリー期間:2023年10月10日(火)10:00~11月20日(月)正午まで

・一次審査結果発表:2023年12月6日(水)コンテスト特設ページにて

・最終審査:2023年12月15日(金)「K,D,C,,,」4階にて、審査員の前でプレゼンテーションを行います。


3.審査員

「K,D,C,,,」協賛企業や、大手食品メーカー、事業拡大に繋がる企業など、食に関わる審査員を多数お迎えする予定です。最終審査の参加予定企業に関しましては、随時コンテスト特設ページにて公開していきます(10〜12社の参加を予定しています)。  


◾️主催概要

共催:Future Food Fund株式会社、東京感動線/TOKYO MOVING ROUND、株式会社オレンジページ、株式会社CAMPFIRE


Future Food Fund株式会社について
オイシックス・ラ・大地株式会社により、2019年8月に、フードイノベーション領域に特化したCVCとして設立されました。パートナー企業とともに、国内外の先進的な食・農・ヘルスケア領域への積極的な投資と、販売や商品開発などの支援も可能としており、スタートアップ企業を支援するエコシステムの構築を目指しています。


JR東日本 「東京感動線/TOKYO MOVING ROUND」について
JR東日本 東京感動線は、山手線を起点に多様なまちや人の個性を引き出し、駅と駅、駅とまち、人とまち、人と人のつながりを創り出すことで、心豊かな都市生活空間を創造していく様々な取り組みを行っています。


株式会社オレンジページについて

雑誌『オレンジページ』他雑誌・書籍の出版をはじめ、マーケティングによる情報提供サービス、生活雑貨を中心とした通販、「食」と「暮らし」を中心としたイベント・講座の運営、商品・サービス・地域等の“生活実装”に向けたコミュニケーションデザインおよびマーケティング支援など、生活を軸に多方面で事業を展開しています。


◾️協力

株式会社CO&CO(本社:北海道札幌市、代表者:西尾 理恵子)について

「異文化共生」をテーマに、国籍・年齢・性別・職業問わず、多様な個性と個性が共に学び、共に創り、共に生きる社会を創出することを目的に、グローバル共育事業やコワーキングスペース事業、シェアハウス事業などを展開しています。


  • 株式会社CAMPFIREについて

「一人でも多く一円でも多く、想いとお金がめぐる世界をつくる。」をミッションに掲げ、国内最大級のクラウドファンディング「CAMPFIRE」を運営しています。個人やクリエイター、企業、NPO、学校、地方自治体など様々な方に活用いただいています。


会社名:株式会社CAMPFIRE
代表者:代表取締役 家入 一真
所在地:東京都渋谷区猿楽町18-8ヒルサイドテラスF棟201
設立日:2011年1月14日
資本金:73億4,814万円(資本剰余金含む)※2023年2月末時点
事業内容:クラウドファンディング事業の企画・開発・運営

URL:https://campfire.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
ネットサービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社CAMPFIRE

357フォロワー

RSS
URL
https://campfire.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区 猿楽町18-8ヒルサイドテラスF棟201
電話番号
-
代表者名
家入 一真
上場
未上場
資本金
73億4814万円
設立
2011年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード