ネットプロテクションズ、「ZeroDX Award 2025」にて「ベンチマーク・イノベーター賞」を受賞

「ティール型組織による自律的な経営モデル」が評価

株式会社ネットプロテクションズ(本社:東京都千代田区、代表取締役:柴田 紳、以下当社)は、革新的な組織運営を行う企業を評価する国際的アワード「ZeroDX Award 2025」で「ベンチマーク・イノベーター賞」を受賞しました。

「ZeroDX Award 2025」概要

「ZeroDX Award 2025」は従業員、業務、顧客との間にある距離を取り除くという概念のもと、組織運営の革新を進める企業を評価する賞です。大型家電で15年連続でシェアNo.1のグローバル家電ブランド「ハイアール」、組織の経営改革を専門とするコンサルティング会社「MLab」、及びビジネスリーダーを世界的に評価・発信するThinkers50が運営する「ビジネス エコシステム アライアンス」など、各業界で影響力を持つ団体によって運営されています。今年で9回目の開催となりますが、世界中の企業がノミネートされる中、審査を通過し、優れた組織と認められた企業が受賞します。

Haierの経営理念である「人単合一(RenDanHeYi)」──従業員一人ひとりが起業家のように自律し、その意思決定が直接ユーザー価値の創造に結びつく──を体現する企業を顕彰しています。

官僚主義やヒエラルキーを打破する経営モデルとして欧州の研究者からも注目されるアワードであり、その権威性から、これまで世界各国の先進企業が受賞してきました。

ネットプロテクションズの評価点

当社は「ティール型組織」を基盤とし、階層的な管理を最小化することで、社員が自律的に意思決定できる環境を整えています。

その結果、各プロジェクトは発案から実行までを現場主導で進めることが可能となり、経営層の指示待ちではなく、主体性とスピード感をもった事業推進を実現しています。

サービス開発においても、社員自らがユーザーの声に直接触れ、改善サイクルを迅速に回す文化が根付いている点が高く評価されました。

表彰式への参加

2025年9月19日、中国・北京にて開催されたフォーラムおよび表彰式において、当社も参加し、国際的な評価を受けました。

「ZeroDX Award」の詳細はこちら:https://business-ecosystem-alliance.org/zerodx-awards/

株式会社ネットプロテクションズ 会社概要

商号    :株式会社ネットプロテクションズ

       (株式会社ネットプロテクションズホールディングス(東証プライム、証券コード7383)グループ)

代表者   :代表取締役社長 柴田 紳

URL    :https://corp.netprotections.com/

事業内容  :後払い決済サービス各種

創業    :2000年1月

資本金   :1億円

所在地   :東京都千代田区麹町4丁目2-6 住友不動産麹町ファーストビル5階

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://corp.netprotections.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区麹町4丁目2-6 住友不動産麹町ファーストビル5階
電話番号
03-4588-6843
代表者名
柴田 紳
上場
東証プライム
資本金
1億円
設立
2000年01月