メガネブランドZoffが「メガネショップ」パビリオンをキッザニア福岡に出展
2022年7月31日オープン
メガネブランド「Zoff(ゾフ)」を運営する株式会社インターメスティック(本社:東京都港区)は、KCJ GROUP 株式会社(本店:東京都千代田区)により2022年7月31日に開業予定のこどもの職業・社会体験施設「キッザニア福岡」(福岡県福岡市博多区、「三井ショッピングパーク ららぽーと福岡」内)に、メガネショップを体験できるパビリオンを出展します。
パビリオン概要
出展場所:キッザニア福岡
(福岡県福岡市博多区那珂六丁目23番1号「三井ショッピングパーク ららぽーと福岡」内)
パビリオン名:メガネショップ
サービスブランド:メガネブランドZoff
オープン予定日:2022年7月31日(キッザニア福岡開業と同日)
体験可能人数:3名/1回
体験時間:約30分/1回
体験内容:「メガネショップの店員」として、メガネが目を守る役割があることを知り、お客様に気軽にメガネをかけてもらえるような接客のため、メガネの試着などをしながらメガネを理解します。また、「レンズの加工」「メガネの組み立て」の技術も体験し、一人前の「メガネショップの店員」を目指します。
URL :https://www.zoff.com/sustainability/kidzania/
◆キッザニア福岡 施設概要
施設名:キッザニア福岡
交通アクセス:JR鹿児島本線 竹下駅 徒歩9分
施設規模:約2,000坪(約6,600平米)
パビリオン数:約60(予定)
対象年齢:3歳~15歳
定休日:不定休
開業日:2022年7月31日(予定)
※写真は「キッザニア東京」「キッザニア甲子園」の様子です。
■KCJ GROUP/キッザニア について
KCJ GROUPは、3歳から15歳までのこども達の職業・社会体験施設「キッザニア東京(2006年10月開業)」「キッザニア甲子園(2009年3月開業)」の企画・運営をしています。「キッザニア」は、現実社会の約2/3サイズの街並みに、実在する企業が出展する約60のパビリオンが立ち並び、約100種類の仕事やサービスを体験できます。キッザニアのコンセプトは、「エデュケーション(学び)」と「エンターテインメント(楽しさ)」を合わせた『エデュテインメント』。こども達が好きな仕事にチャレンジし、楽しみながら社会のしくみを学ぶことができる「こどもが主役の街」です。
URL:https://www.kidzania.jp/corporate/
- プレスリリース >
- 株式会社インターメスティック >
- メガネブランドZoffが「メガネショップ」パビリオンをキッザニア福岡に出展