プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社マンダム
会社概要

「ルシード エイジングケア ボディクリーム」が2019年8月26日(月)に新発売!年齢とともにカサつく40才からの身体に!うるおいが持続して、元気な印象のハリ弾力肌へ導く

https://www.lucido.jp/

(株)マンダム

株式会社マンダム(本社:大阪市 社長執行役員:西村元延)は、40才からのスマートエイジングケアブランド「ルシード」より、マンダム独自の男性肌研究から生まれた、カサつく身体にうるおいとハリ弾力を実感できる「エイジングケア ボディクリーム」を、2019年8月26日(月)に発売します。

【ルシード エイジングケア ボディクリーム 特長】

◆ ミドル男性の年齢に伴う身体の肌悩みに対応した、マンダム独自の男性肌研究から生まれたエイジングケア ボディクリーム。
◆ 3種の保湿成分※1が肌内部※2に浸透し、高保湿ベールが肌表面を覆うことで、うるおいが長時間持続。ハリ弾力のある肌へ導きます。
◆ 伸びが良く、肌にスッとなじむベタつかないクリームで、男性の好みに合わせた使用感。無香料・無着色・パラベンフリー。
 

【発売背景】
40才を中心としたミドル男性は、自身の肌変化を感じやすい年代で、3人に2人が年齢に伴う顔の肌変化を実感しています※3。そのような中、ミドル男性は、乾燥・カサつきなどの加齢に伴う顔肌変化に対し、化粧水やクリーム等の保湿剤で対処しているようです。男性スキンケア市場においても、前年比約10%の拡大をしている保湿剤では、5割以上のシェアをミドル男性向けブランドが占めています※4。
そして、身体の肌においても、顔と同様に3人に2人のミドル男性が、年齢に伴う変化を感じています※5。身体の肌変化は、「乾燥・カサつき」に加えて「ハリのなさ」を実感しており、特に「ハリ」については、加齢に伴って低下していくことを強く実感しているようです。そのため、ミドル男性の身体には、カサつき対策だけでなくイキイキとしたハリ弾力を感じられるエイジングケア※6が求められています。
そこで今回、ルシードよりマンダム独自の男性肌研究に基づいて生まれた40才からの身体の肌変化に対応した「エイジングケア ボディクリーム」を新発売します。ベタつかず肌なじみのいいクリームで、うるおいが長時間持続し、年齢に負けない元気な印象のハリ弾力肌へ導きます。
 

一日うるおう×元気な印象のハリ弾力肌へ スッとなじんでベタつかないエイジングケアボディクリーム

 

■商品名
ルシード エイジングケア ボディクリ―ム

■容量/価格
120g ¥800(税抜)
 

 




 

〈使用方法〉
・適量を手にとり、肌になじませてお使いください。
・使用後はかならずキャップをしめてください。

■価格は希望小売価格です。
■発売場所:全国のドラッグストア、ホームセンター、スーパー、その他 

※1 コエンザイムQ10(ユビキノン)、天然保湿因子(PCA-Na)、尿素誘導体(ヒドロキシエチルウレア)
※2 角層まで
※3 2017年9月/35~49才男性 n=20,000/NET調査/マンダム調べ
※4 2017年4月~2019年3月/マンダム算出市場データ(スキンローションM及びスキンクリーム・ミルクMの合算)
※5 2018年11月/35~49才男性 n=28,615/NET調査/マンダム調べ
※6 年齢に応じたお手入れ

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.lucido.jp/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社マンダム

62フォロワー

RSS
URL
https://www.mandom.co.jp
業種
製造業
本社所在地
大阪府大阪市中央区十二軒町5-12
電話番号
06-6767-5021
代表者名
西村 健
上場
東証プライム
資本金
-
設立
1927年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード