高尾山・御岳山・京王百草園(もぐさえん)の紅葉(こうよう)が見ごろを迎えます!

京王線で秋色に染まる一日を

京王電鉄株式会社

京王電鉄株式会社(本社:東京都多摩市、取締役社長:紅村 康)では、事業エリアである「高尾山(八王子市)」、「御岳山(青梅市)」、「京王百草園(日野市)」にて、紅葉が間もなく見ごろを迎えるとともに、各地で紅葉に合わせたイベントを実施しています。
 

高尾山の様子11月8日撮影高尾山の様子11月8日撮影

御岳山参道の様子11月5日撮影御岳山参道の様子11月5日撮影

京王百草園の様子11月9日撮影京王百草園の様子11月9日撮影

  高尾山では、ブナやイロハモミジなどが各所で色づき始めており、陽当たりや標高により12月上旬まで楽しむことができます。「高尾山展望レストラン」では、10月17日(土)から手ぶらでBBQが楽しめる「BBQマウント」やラーメンスタンドなどのフードコートをコロナ対策を実施しながら運営しており、夜景を楽しむことができます。また、権現茶屋では11月6日(金)から12月6日(日)まで美味しい台湾茶が楽しめる台湾茶ドリンク専門店「HAPPYLEMON」の高尾山限定商品を販売しています。

 御岳山では、例年11月上旬~中旬が紅葉の見ごろとなります。ケーブルカー御岳山駅から武蔵御嶽神社への参道では、10月下旬からヤマザクラやコハウチワカエデが色づき始めます。11月には、オオモミジ、イロハモミジが真っ赤に染まります。

 京王百草園では、11月9日(月)時点の色づき状況は、全体の2割から3割ほどで、例年通り11月中旬から下旬に見ごろを迎えます。また、週末を中心にイベントを行う「京王百草園 紅葉(もみじ)まつり」を、11月14日(土)から11月29日(日)まで実施します。紅葉まつりでは初めてとなる小島善太郎記念館絵画展や、園内の売店では京王線沿線で展開している台湾茶ドリンク専門店「HAPPYLEMON」の美味しい台湾茶を販売します。

 京王線に乗って、秋色に染まる一日をぜひお過ごしください。

 【参考1】高尾山での各種「GoToキャンペーン」適用について
 1.「Go Toトラベル地域共通クーポン」について

 2.「Go To Eat キャンペーン」について
   ホットペッパーからの予約でポイント付与:高尾山BBQマウント

【参考2】「高尾山BBQマウント」について
1.開催期間 10月17日(土)~2021年6月上旬
2.開催場所  高尾山展望レストラン
3.営業時間


4.お客様のご予約・お問い合わせ先
  高尾山展望レストラン直通番号
  高尾登山電鉄 TEL.042-665-8010
  ※高尾山ケーブルカーおよび山上商業施設は紅葉シーズンの営業時間延長を行います。
   詳細は下記ページをご確認ください。
   https://www.takaotozan.co.jp/info/detail.php?q=info5f9ba93d526d1

高尾山BBQマウントメニュー(一例)高尾山BBQマウントメニュー(一例)

高尾山展望台からの眺め11月8日撮影高尾山展望台からの眺め11月8日撮影

【参考3】HAPPYLEMONについて
1.特 徴  HAPPYLEMONは、2006年に中国で誕生した台湾茶ドリンク専門店で、現在は、台湾、
       中国、イギリス、アメリカ合衆国など、世界13の国と地域で1,000店舗以上展開して
                   います。台湾を代表する茶葉の産地「南投県」で栽培された四季春茶をはじめとした高品質
                   な台湾茶を使用し、茶葉ごとに最適な湯温や抽出時間を設定して毎朝店内で丁寧にお茶を淹
                   れています。HAPPYLEMON発祥の「ソルティチーズティー」や、台湾産のユーレカレモン
                   果汁を使用した「レモンティー」が人気です。
2.店 舗  京王新宿店、キラリナ京王吉祥寺店、
       京王下北沢店、明大前店
3.H P    https://happylemon.jp/
4.Instagram  公式アカウント:happylemon_tokyo

【参考4】「御岳山 紅葉」について
1.ロックガーデンコース
  苔むした岩の間を清流が流れるロックガーデンは、秋には風情のある散策路になります。11月にはチドリノ
  キやイヌブナの葉が黄色や褐色に色づき、滝や清流と紅葉のハーモニーが楽しめます。
2.御岳山お土産
  滝本駅と御岳山駅の両駅に売店を設置し、ご当地グルメの御嶽汁フリーズドライ(1個250円)や、ジオラ
  マキット(1個300円)などのオリジナル商品を販売しています。
  また、滝本駅売店限定の地元和菓子店が毎朝手作りする「きびもち大福」(1個100円)は、ハイキング時
  の軽食やお土産として好評です。売店では「地域共通クーポン」も使用可能です。
  ※価格は全て税込み価格です。

3.お客様のお問い合わせ先
  御岳登山鉄道株式会社 TEL.0428-78-8121(8:30~17:30)

【参考5】「京王百草園 紅葉(もみじ)まつり」について
1.開催期間  11月14日(土)から11月29日(日)
2.開園時間  9:00~16:30
3.入  園  料  大人300円 小人100円
4.お客様のお問い合わせ先
      京王百草園 TEL.042-591-3478(9:00~17:00)
      ※紅葉の色づき状況については、京王百草園公式ホームページ(www.keio-mogusaen.jp/)にてご確認くだ
         さい
      ※京王百草園 紅葉(もみじ)まつりについての詳細は下記をご覧ください 
       (https://www.keio.co.jp/news/update/news_release/news_release2020/nr20201027_mogusa.pdf)

【参考6】「京王電鉄の新型コロナウイルス感染症対策」について
  お客さまにより安心して、快適に電車をご利用いただくため、新型コロナウイルス感染症等の感染予防に向けた、様々な取り組みを実施しています。詳細は下記ページをご覧ください。
https://www.keio.co.jp/news/update/announce/announce2020/200720_corona.pdf
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
自然・天気旅行・観光
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

京王電鉄株式会社

100フォロワー

RSS
URL
https://www.keio.co.jp/
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
東京都多摩市関戸一丁目9番地1
電話番号
-
代表者名
都村 智史
上場
東証1部
資本金
590億2300万円
設立
1948年06月