2025年3月期 連結決算速報

株式会社ダイナム

 株式会社ダイナムジャパンホールディングス(本社:東京都荒川区、取締役会議長兼代表執行役:

保坂 明)は、2025年3月期の連結決算を発表しましたのでご報告いたします。

 当社の2025年3月期連結決算は、営業収入126,076百万円(前期比96.7%)、営業利益10,972百万円(前期比122.1%)、当期利益4,019百万円(前年同期比118.7%)と減収増益となりました。

 パチンコホール業界におきましては、参加人口はほぼ横ばいと見られるものの、スマート遊技機や新紙幣対応に伴う設備投資が増加したこともあり、店舗数の減少が継続しております。また大手企業を中心とした出店エリアの拡大、中小企業では出店エリア集約による経営の効率化などの戦略を背景に店舗買収が活発化しております。2022年11月から導入の始まったスマートパチスロは、複数のヒット機種の販売がありパチスロ機の設置割合が増加しております。

 このような環境下、当社グループにおきましては、パチンコ機の減台およびパチスロ機の増台を主とする店舗リニューアルを115店舗において実施いたしました。業界平均と比較してパチスロ機の設置比率は相対的に低い水準であったこともあり、引き続き同様の施策による競争力の強化、顧客支持の獲得に努めてまいります。

 あわせて、当社が従前より重点的に取り組んでおりますプライベートブランド機(「PB機」)の開発では、2024年11月に新筐体シリーズの第一弾として2,000台を導入いたしました。当該PB機は全面液晶機仕様となっており、筐体および液晶部は継続的な使用が可能で、基板の交換によって新しい遊技機への入替が可能となっております。これらは部材コストの削減による遊技機価格の抑制、ならびに入替作業の負荷軽減に繋がるほか、製造および流通の各工程における環境負荷の低減にも寄与することが期待されています。

 航空機リース事業につきましては、当事業年度中に新たに納入された機体はなく、保有機数は10機、航空機管理サービスの管理機数は8機となっております。また、日本の投資家向け営業拠点として日本支店を設立いたしました。今後は、同支店を通じて航空機リースの販売及び機体管理サービスの提供を行い事業の拡大を図ってまいります。

 なお、株主の皆さまへの期末配当につきましては、1株当たり2円50銭とさせていただきました。

当社決算の詳細については、以下より資料をダウンロードいただけます。

https://www.dyjh.co.jp/ir/archives/quick/index.html

当社の2025年3月期連結決算につきましては、香港証券取引所及び当社のウェブサイトを通じて英語及び中国語にて「Annual Results Announcement」 を公表しております。本資料は、日本国内の株主・投資家、その他利害関係者の皆様に参考としてご活用いただくために、決算の概要を日本語で要約したものです。但し、正式な決算報告は英語版及び中国語版となります。

■株式会社ダイナムジャパンホールディングスについて

信頼と夢を育む百年の挑戦という企業理念を掲げ、日本全国にパチンコホールを展開する株式会社ダイナムを含む3社のパチンコホール経営会社および、その他グループ会社を保有する持株会社です。2012年8月香港証券取引所に株式上場(香港証券取引所メインボード/証券コード:06889)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ダイナム

8フォロワー

RSS
URL
http://www.dynam.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都荒川区西日暮里2-27-5
電話番号
03-3807-8111
代表者名
保坂 明
上場
海外市場
資本金
50億円
設立
1967年07月