【平和堂】『イナズマロック フェス 2025』に平和堂ブース「平和堂イナズマ店」を出店 ~開催目前!国スポ・障スポコラボレーションデザインの平和堂ガチャが登場~
新商品 平和堂ロゴをデザインしたネクタイをはじめ、オリジナルグッズを販売
株式会社平和堂(滋賀県彦根市、代表取締役社⾧執行役員CEO:平松正嗣、以下「平和堂」)は、2025 年9 月20 日(土)・21 日(日)の2 日間限定で、『イナズマロック フェス 2025』の会場内フリーエリアにグッズ販売やフォトスポットを備えたブース「平和堂イナズマ店」をオープンしますのでお知らせいたします。

平和堂ではフェスの開催趣旨や西川貴教さんの「滋賀をもっと元気にしたい」という熱い想いに賛同し、2022 年から協賛を続けており、平和堂店舗でのチケット販売や会場内ブースでの限定商品の販売やフォトスポットの設置など、地元企業としてフェスを応援しています。今年は、平和堂イナズマ店の恒例となった平和堂ガチャに、開催を目前に控えた「わたSHIGA 輝く国スポ・障スポ2025」のマスコットキャラクター「キャッフィー」「チャッフィー」と平和堂イメージキャラクター「はとっぴー」がコラボレーションした2025 年限定デザインが登場します。また、新たな平和堂オリジナルアイテムとして、平和堂の二羽のはとをあしらったネクタイを販売します。そのほか、平和堂特命GM 西川貴教さんの大型フォトスポットや平和堂イメージキャラクター「はとっぴー」のふわふわドームを設置します。「平和堂イナズマ店」ブースは、チケットをお持ちの方はもちろん、お持ちでない方も自由に利用できるフリーエリアにあります。ぜひとも皆様に楽しんでいただける企画もりだくさんのブースへお気軽にお立ち寄りください。
<平和堂イナズマ店の概要>
日時:2025 年9 月20 日(土)・21 日(日) 各日9:30~17:30
場所:イナズマロック フェス 2025 フリーエリア
※イベントの開催予定や状況は「イナズマロック フェス 2025 公式サイト」をご確認ください。
1.オリジナルフォトスポット
平和堂特命GM 西川貴教さんの大型フォトスポットや等身大パネルを設置。写真撮影をしていただけます。
2.平和堂オリジナルうちわの配布
平和堂ブースで写真撮影や商品購入された方にイナズマ限定うちわを無料でプレゼントいたします。
※各日先着2,500 名様限定
3.平和堂クリスマス・おせちカタログの配布
平和堂ブース企画にご参加の方に、趣向をこらしたケーキとおせちのカタログを数量限定で配布します。
4.平和堂オリジナルグッズ販売
平和堂の二羽のはとをあしらった「平和堂オリジナルネクタイ」を赤・紺・緑の3 色展開で数量限定販売します。他にも毎年人気の平和堂T シャツや平和堂パーカーを販売します。

・平和堂ネクタイ 参考税込価格4,290 円
・平和堂T シャツ 参考税込価格3,278 円
・平和堂パーカー 参考税込価格5,478 円
※万一品切れの際はご容赦ください。
※現金のお支払いはできません。キャッシュレス決済のみのご利用となります。
5.平和堂ガチャ3(1 回 税込400 円)
人気の平和堂特命GM 西川貴教名刺アクリルキーホルダーは、滋賀県で開催される「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025」のマスコットキャラクター「キャッフィー」「チャッフィー」と平和堂イメージキャラクター「はとっぴー」がコラボレーションした2025 年限定デザインです。他にもアクリルスタンドや缶バッチ、ミニフォトフレームキーホルダーなど全10 種類を展開します。
※万一品切れの際はご容赦ください。
※ガチャは100 円硬貨のみ対応です。
6.平和堂イメージキャラクター「はとっぴー」ふわふわドーム
フリーエリア(キッズエリア)に今年も高さ約6mの「はとっぴー」ふわふわドームを設置します。

対象年齢:3 才~12 才
参加方法:HEIWADO HOP アプリ らぶきっず会員様限定、無料でご参加いただけます。
場所:フリーエリア内 キッズエリア
※雨天中止
▼HEIWADO HOP アプリ らぶきっず会員
登録はこちらhttps://www.heiwado.jp/service/lovekids
7.平和堂イメージキャラクターはとっぴーが「イナズマロック フェス」に参加

・「おいで~な 滋賀」体感フェアおよび龍神ステージに出演
※詳細は、イナズマロック フェス公式サイトをご確認ください。
・平和堂ブースでのグリーティング
日時:各日 10 時頃 13 時頃 14 時頃 15 時頃
場所:平和堂ブース周辺
※雨天の場合は中止することがございます。
※時間が前後する場合がございます。
<イナズマロック フェスの協賛について>
「イナズマロック フェス」は滋賀県出身のアーティスト・滋賀ふるさと観光大使であり、平和堂特命GM を務める西川貴教さんが2009 年に立ち上げた野外ロックフェスです。 「水の未来に、声を上げろ。」 をスローガンに、琵琶湖の環境保全と地域振興を目的として開催されており、平和堂では、その開催趣旨に賛同し、2022 年から協賛しています。
以上
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 百貨店・スーパー・コンビニ・ストア
- キーワード
- 平和堂イナズマロックフェスガチャ
- ダウンロード