ヤマハとDAZNがタッグを組んで、より多くのファンへスポーツの興奮を届ける共同プロジェクト『For The Fans Project』を始動
リモート応援アプリ「Remote Cheerer powered by SoundUD」新機能を活用したイベントを多数開催
ヤマハ株式会社(以下、ヤマハ)は、スポーツ・チャンネル「DAZN(ダゾーン)」とともに、さまざまな事情でスタジアムに行って応援することができないスポーツファンをサポートし、多様な環境にいるより多くのファンにライブスポーツの興奮と楽しさを提供することを目指したパートナーシッププロジェクト『For The Fans Project(フォー・ザ・ファンズ・プロジェクト)』を4月15日(木)よりスタートします。
ヤマハは、新型コロナウイルス感染症拡大に伴って多くのスポーツイベントの活動が制限される状況下、リモート応援を楽しめるアプリ「Remote Cheerer powered by SoundUD」(以下、「Remote Cheerer」)のベータ版を2020年5月にリリースしました。スマートフォンからボタンをタップすることで、ご自宅などの離れた場所からでもスポーツ中継を観ながら歓声や拍手をスタジアムに届けることができるサービスとして、これまでにサッカー、野球、バスケットボールなどの約500試合で採用され、延べ1億回以上の応援を会場に届けてきました。2021年2月からは新機能「トークルーム」を搭載したアプリの提供を開始。「トークルーム」を立てて実況や解説、雑談などの音声トークを配信したり、それを聴いて他のファンと交流しながら試合観戦を楽しんだりできるインタラクティブなリモート応援体験を提供しています。
一方DAZNは、ダイバーシティ(多様性)・エクイティ(公平性)・インクルージョン(包括性)を推進し、より多くの方にスポーツの興奮を届けるためにさまざまな活動に取り組んでいます。
両社が目指す“ファンのために新しい形のスポーツ観戦を提供していきたい”という共通ビジョンを実現するために、このたび、パートナーシッププロジェクト『For The Fans Project』を実施することを決定しました。
このプロジェクトでは、リモート応援という新しい観戦スタイルの定着を目指して、より多くのスポーツファンに新たな応援体験の機会を提供する普及施策にともに取り組みます。『YABECCHI STADIUM(やべっちスタジアム)』や『野球トレンド研究所』などのDAZNオリジナルコンテンツとのコラボレーションによるさまざまなトークルームイベントを4月後半から複数回にわたり実施するほか、多くの競技のスポーツファンが一体となれるイベントや、SNSなどと連動したプレゼントキャンペーンなども実施する予定です。イベントの実施日や実施内容については「Remote Cheerer」アプリやSNS公式アカウントで随時公開します。
当社は、今後もスポーツ界の皆様とともに、リモート応援文化の活性化と定着に取り組み、スポーツ界のさらなる発展に寄与していきたいと考えています。
【ご参考】DAZN Japan Investment合同会社 ニュースリリース:https://media.dazn.com/ja/press-releases-ja/2021/04/15-10/
DAZN Japan Investment合同会社 エグゼクティブ・バイスプレジデント マーティン・ジョーンズのコメント
スポーツ観戦環境のさらなる発展に向けて、今回、ヤマハ株式会社が開発した素晴らしいテクノロジーとコラボレーションできることを非常に嬉しく思っています。新型コロナウイルス感染拡大の影響を未だに多くの方々が受けており、スポーツ界もその例外ではありません。スポーツはファンのみなさんがいてこそ熱狂や興奮が生まれるものだという考えは変わりません。その中で「Remote Cheerer」のようなツールが出てきたことは素晴らしいことだと感じています。またこのような発展は新型コロナウイルス感染の影響に限らず、より多様な人々にとってのスポーツ観戦を身近にするものだと考えており、ダイバーシティ、エクイティ、インクルージョンを推進するDAZNとしては強い想いを持って取り組みたいコラボレーションの一つです。今回のプロジェクトによって、より多くの方々にスポーツの楽しさをお届けできるようになることを願っています。
ヤマハ株式会社 常務執行役 川瀬忍のコメント
ヤマハは、音・音楽を原点に培った技術と感性で、人々の暮らしを豊かにする様々な社会課題の解決に挑戦し続けており、「Remote Cheerer」もその取り組みの一つです。今回、DAZN Japan Investment合同会社に、スポーツ観戦の世界をユニバーサルデザイン化するというコンセプトに共感いただき、新しい観戦スタイルを共に推進していけることを大変嬉しく思います。いつでも、どこでも様々なスポーツを視聴できる世界を実現されたDAZNさんと共に取り組めることは素晴らしいことで、スポーツ中継を見ているより多くの方々に「Remote Cheerer」を使っていただくきっかけとなればと考えています。今回のプロジェクトを通して、より多くの方にスポーツの力や感動を届け、スポーツ界のさらなる発展に寄与していきたいと考えています。
Remote Cheerer 統括プロデューサー(ヤマハ株式会社) 瀬戸優樹のコメント
ケガや病気で入院中の子供たち、子育てや仕事などで多忙な方、お身体の不自由な方、海外など遠方から応援されている方など、世の中にはスタジアムに行きたくても行けない方がたくさんいます。そうした方々の声援を選手に直接届けたり、ご自宅などからでもみんなで一緒に応援できる場を提供したい。「Remote Cheerer」は、“リモート応援”という言葉が一般化されていなかった時からそのような想いで開発を進めてきました。私は「最新テクノロジー×ファンの情熱」によって、世の中がよくなると信じ、これまでもVOCALOIDをはじめ、様々なサービスや技術を手掛けてきましたが、「Remote Cheerer」も同様です。この度のプロジェクトを通じて、スポーツを愛する多くの方に新しい楽しみ方を見つけていただいたり、改良・改善のご意見をお寄せいただくことで、みなさまと共にスポーツ観戦のニューノーマルをつくっていきたいと考えております。
<Interop Tokyo 2021>
4月15日(木)15時30分から、インターネットテクノロジーイベント「Interop Tokyo 2021」内の基調講演で、ヤマハとDAZNが共同で『For The Fans Project』の概要を説明します。講演では「Remote Cheerer」アンバサダーのROLAND氏も登壇し、実体験を交えながら活用事例を紹介します。
※オンラインより視聴いただけます(無料)。詳細ならびにお申し込みは下記をご確認ください。
「Interop Tokyo 2021」 https://www.interop.jp/about/
オンデマンド配信:2021年4月19日(月)〜23日(金)
基調講演
『無人の会場から拍手が鳴り響く!? スポーツ業界と創る“観戦のニューノーマル” 〜リモート応援システム「Remote Cheerer」の事例から』
提供:
ヤマハ株式会社/SoundUD推進コンソーシアム
日時:
4月15日(木)15時30分~16時10分
内容・登壇者(敬称略):
ホスト/実業家 ROLAND
声優 藤田 咲
DAZN Japan Investment合同会社 ストラテジー&クライアントサービス部長 大島 久之介
公益社団法人日本プロサッカーリーグ(Jリーグ) コミュニケーション・マーケティング本部 本部長 笹田 賢吾
株式会社阪神タイガース 事業本部 営業部部長 大西 邦佳
ヤマハ株式会社 クラウドビジネス推進部 サービスプロデュースグループ グループリーダー 瀬戸 優樹
【第一部】リモートセッション:“Remote Cheerer × 阪神タイガース”
【第二部】トークセッション:“リモート応援とスポーツ観戦の未来”
https://forest.f2ff.jp/introduction/4941?project_id=20210401
<「Remote Cheerer powered by SoundUD」について>
ご自宅などでスポーツ中継を見ながら、スマホを振ったりタップすることで拍手などを会場に届けたり、会場で流れる臨場感のある音を楽しんだり、音声SNSやチャットでユーザー同士がつながることができるスマートフォンアプリです。スポーツ好きの著名人や、クラブや球団公式のトーク配信も楽しめます。
https://remote-cheerer.com
<「DAZN」について>
「DAZN(ダゾーン)」は、スポーツファンが好きなスポーツを、いつでもどこでもお楽しみいただける、スポーツ・チャンネルです。明治安田生命Jリーグやプロ野球をはじめとする国内コンテンツに加え、プレミアリーグ、ラ・リーガ サンタンデール、セリエA TIMなど欧州サッカーも放映しています。さらにF1™、テニス、バスケットボール、ボクシングなど、130以上のコンテンツ、年間10,000試合以上を提供し、「ライブスポーツが一番観られる」サービスとして世界最高峰のあらゆるスポーツの興奮をお届けします。月額1,925円(税込)であらゆるスポーツのライブ中継のみならず、見逃し配信やハイライト、特集番組などのコンテンツも見放題。テレビ、スマートフォン、PC、タブレット端末、ゲーム機などマルチデバイス対応しており、いつでもどこでも、ワンプライス・ワンプラットフォームでスポーツ観戦をお楽しみいただけます。
世界的スポーツメディアグループDAZNグループが提供する「DAZN」は日本、ドイツ、オーストリア、スイス、イタリア、スペインで独自展開をしており、2020年12月1日よりボクシングをメインコンテンツとした200以上の国と地域で利用できるグローバルプラットフォームも展開しています。
DAZN:https://www.dazn.com/ja-JP/l/sports/
ヤマハ 企業情報サイト/ニュースリリース
https://www.yamaha.com/ja/news_release/
※文中の商品名、社名等は当社や各社の商標または登録商標です。
※このニュースリリースに掲載されている情報などは、発表日現在の情報です。
発表日以降に変更される場合もありますので、あらかじめご了承ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像