~受講満足度 約90%の小学生向け通信教育!~ 読解力が身につく! 基礎から応用まで取り組める!と好評『名探偵コナンゼミ』通信教育2022年度4月号受講受付開始!
名探偵コナンゼミ有限責任事業組合が運営する、小学生のための通信教育『名探偵コナンゼミ』では、受講者向けWEBアンケートを実施し、その受講満足度は、約90%(※1)となりました。 特に効果を実感しているという項目としては、「読解力が身につく」・「基礎・基本が定着する」90%(※2)、次に「応用力が身につく」89%(※3)と続き、『名探偵コナンゼミ』通信教育のサービスは、“基礎から応用までを毎月1冊のワークブックで学べて満足”と、高評価をいただきました。
本日11月15日より、2022年度4月号のご受講受付を開始し、同受講キャンペーンを実施いたします。
【『名探偵コナンゼミ』受講者アンケート調査 (2021年10月実施)】
対象: 『名探偵コナンゼミ』通信教育(教材配送コース)2022年度4月号 小1~小6コースのいずれかをご受講される方※
【特典1】『名探偵コナンゼミ』 通信教育(教材配送コース)2022年度4月号受講者向け 名探偵コナンゼミ オリジナルクリアファイル(非売品・A4サイズ2枚セット)を全員にプレゼント!
【特典2】『名探偵コナンゼミ』通信教育(教材配送コース)2022年度4月号とナゾトキコースのセット受講者向け 小学館『日本史探偵コナン』全12巻セットを抽選で30名様にプレゼント!
※対象・条件について詳しくは名探偵コナンゼミ公式HPをご確認ください。
【『名探偵コナンゼミ』通信教育 について】
「国語」「算数」はそれぞれコナンたち、少年探偵団と一緒に学ぶ「基本」ページと怪盗キッドや赤井秀一がナビゲートする 「応用」ページから成り、基本から応用まで楽しく解き進むことができる仕掛けになっています。また、お子さんが前向きにワークブックに取り組めるよう、クロスワードパズルを使った問題や手を動かして学ぶ図形問題、「名探偵コナン」の世界観を用いて出題する、など随所に工夫を凝らしています。
【『名探偵コナンゼミ』ナゾトキ について】
※『名探偵コナンゼミ』ナゾトキは、通信教育には含まれません。別途お申し込みが必要です。
『名探偵コナンゼミ』公式サイトでは約1週間分のおためしワークブック(ダウンロード版)とナゾトキ体験版を公開中です。[https://conan-zemi.shopro.co.jp/trial/]
●名探偵コナンゼミ 公式サイトはこちら:https://conan-zemi.shopro.co.jp/
<アンケート数値について>
※1~※4は名探偵コナンゼミ受講者アンケート2021年10月実施より抜粋。(n=137)
(※1)『「通信教育コース」について、どのくらい満足していますか』の質問で、「とても満足」「まぁ満足」と回答した人の割合。
(※2)「読解ページで、教科書とは異なる作品の読解問題に数多く取り組めて、読解力を身につけることができる」という点に、「とてもそう思う」「まぁそう思う」と回答した人の割合と、「基礎・基本の定着ができる」という点に、「とてもそう思う」「まぁそう思う」と回答した人の割合。
(※3)は「挑戦ページなどで、応用力を身につけられる」という点に、「とてもそう思う」「まぁそう思う」と回答した人の割合。
(※4)「ナゾトキコース」で、お子様の取り組んでいる様子として、「楽しく取り組んでいる」という点に、「とてもそう思う」「まぁそう思う」と回答した人の割合。
©青山剛昌/小学館 ©青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996 ©名探偵コナンゼミLLP
【運営会社】
名探偵コナンゼミ有限責任事業組合
東京都千代田区神田神保町二丁目30番地 昭和ビル
本日11月15日より、2022年度4月号のご受講受付を開始し、同受講キャンペーンを実施いたします。
【『名探偵コナンゼミ』受講者アンケート調査 (2021年10月実施)】
『名探偵コナンゼミ』受講者アンケート調査(2021年10月実施)※2
『名探偵コナンゼミ』受講者アンケート調査(2021年10月実施)※2
【『名探偵コナンゼミ』通信教育「4月号」ご受講キャンペーン 概要】
対象: 『名探偵コナンゼミ』通信教育(教材配送コース)2022年度4月号 小1~小6コースのいずれかをご受講される方※
【特典1】『名探偵コナンゼミ』 通信教育(教材配送コース)2022年度4月号受講者向け 名探偵コナンゼミ オリジナルクリアファイル(非売品・A4サイズ2枚セット)を全員にプレゼント!
【特典2】『名探偵コナンゼミ』通信教育(教材配送コース)2022年度4月号とナゾトキコースのセット受講者向け 小学館『日本史探偵コナン』全12巻セットを抽選で30名様にプレゼント!
※対象・条件について詳しくは名探偵コナンゼミ公式HPをご確認ください。
【『名探偵コナンゼミ』通信教育 について】
『名探偵コナンゼミ』通信教育
「国語」「算数」はそれぞれコナンたち、少年探偵団と一緒に学ぶ「基本」ページと怪盗キッドや赤井秀一がナビゲートする 「応用」ページから成り、基本から応用まで楽しく解き進むことができる仕掛けになっています。また、お子さんが前向きにワークブックに取り組めるよう、クロスワードパズルを使った問題や手を動かして学ぶ図形問題、「名探偵コナン」の世界観を用いて出題する、など随所に工夫を凝らしています。
【『名探偵コナンゼミ』ナゾトキ について】
『名探偵コナンゼミ』ナゾトキ
※『名探偵コナンゼミ』ナゾトキは、通信教育には含まれません。別途お申し込みが必要です。
『名探偵コナンゼミ』公式サイトでは約1週間分のおためしワークブック(ダウンロード版)とナゾトキ体験版を公開中です。[https://conan-zemi.shopro.co.jp/trial/]
●名探偵コナンゼミ 公式サイトはこちら:https://conan-zemi.shopro.co.jp/
<アンケート数値について>
※1~※4は名探偵コナンゼミ受講者アンケート2021年10月実施より抜粋。(n=137)
(※1)『「通信教育コース」について、どのくらい満足していますか』の質問で、「とても満足」「まぁ満足」と回答した人の割合。
(※2)「読解ページで、教科書とは異なる作品の読解問題に数多く取り組めて、読解力を身につけることができる」という点に、「とてもそう思う」「まぁそう思う」と回答した人の割合と、「基礎・基本の定着ができる」という点に、「とてもそう思う」「まぁそう思う」と回答した人の割合。
(※3)は「挑戦ページなどで、応用力を身につけられる」という点に、「とてもそう思う」「まぁそう思う」と回答した人の割合。
(※4)「ナゾトキコース」で、お子様の取り組んでいる様子として、「楽しく取り組んでいる」という点に、「とてもそう思う」「まぁそう思う」と回答した人の割合。
©青山剛昌/小学館 ©青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996 ©名探偵コナンゼミLLP
名探偵コナンゼミ』ロゴ
【運営会社】
名探偵コナンゼミ有限責任事業組合
東京都千代田区神田神保町二丁目30番地 昭和ビル
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 学習塾・予備校・通信教育コンシューマーゲーム
- ダウンロード