株式会社インターリンク代表取締役 横山正、ふるさと納税で薩摩川内市に寄付をして紺綬褒章を受章
上級者向け(使う人のあまりいない)の特殊な(微妙な)サービスを提供する、インターネットサービスプロバイダーの株式会社インターリンク(東京都豊島区)の代表取締役 横山正は鹿児島県薩摩川内市の地域支援を目的とした寄付を行い、紺綬褒章(※)を受章いたしました。
※紺綬褒章は、公益のために私財を寄付し、功績が顕著な個人または法人・団体に対し、日本国政府より授与されるものです。個人は500万円以上、法人・団体は1,000万円以上の寄付をした場合に、紺綬褒章授与申請の対象となります。
【参考】
インターネット版 官報 (令和4年1月7日 本紙 第650号)
https://kanpou.npb.go.jp/20220107/20220107h00650/20220107h006500010f.html
有限責任事業組合フェムト・スタートアップ
https://femto.vc/
株式会社プレイド
https://plaid.co.jp/
“ちょっとオタクな社長ブログ”明日できることは今日しない
ふるさと納税500万円で紺綬褒章をいただくには、こうすれば良いという話
https://interlink.blog/2022/01/%e3%81%b5%e3%82%8b%e3%81%95%e3%81%a8%e7%b4%8d%e7%a8%8e%e3%81%a7%e7%b4%ba%e7%b6%ac%e8%a4%92%e7%ab%a0%e3%82%92%e3%81%84%e3%81%9f%e3%81%a0%e3%81%8f.html
【会社概要】
株式会社インターリンク
https://www.interlink.or.jp/
今回の寄付について横山は、自身が組合員を務める有限責任事業組合フェムト・スタートアップの投資先である株式会社プレイドの上場益や、その他株式売却益で得た収益を社会へ還元したいと考えました。当社には鹿児島出身者が多く、横山はお土産でもらう「かるかん」や「しろくま」が好きだったこともあり、鹿児島県内の自治体に寄付しようと考え、楽天ふるさと納税で返礼品なしの寄付先を探したところ、当社取締役出身地の薩摩川内市を選択しました。
横山は、「IT業界で利益を社会に還元しようという気運が高まっており、これから紺綬褒章をうけるIT業界の人はますます増えていくと思います」とコメントしています。なお、紺綬褒章と褒状の授与は3ヶ月後を予定しており、ふるさと納税を通じて紺綬褒章を受章するまでの詳細については、「“ちょっとオタクな社長ブログ”明日できることは今日しない」にて、後日公開致します。
※紺綬褒章は、公益のために私財を寄付し、功績が顕著な個人または法人・団体に対し、日本国政府より授与されるものです。個人は500万円以上、法人・団体は1,000万円以上の寄付をした場合に、紺綬褒章授与申請の対象となります。
【参考】
インターネット版 官報 (令和4年1月7日 本紙 第650号)
https://kanpou.npb.go.jp/20220107/20220107h00650/20220107h006500010f.html
有限責任事業組合フェムト・スタートアップ
https://femto.vc/
株式会社プレイド
https://plaid.co.jp/
“ちょっとオタクな社長ブログ”明日できることは今日しない
ふるさと納税500万円で紺綬褒章をいただくには、こうすれば良いという話
https://interlink.blog/2022/01/%e3%81%b5%e3%82%8b%e3%81%95%e3%81%a8%e7%b4%8d%e7%a8%8e%e3%81%a7%e7%b4%ba%e7%b6%ac%e8%a4%92%e7%ab%a0%e3%82%92%e3%81%84%e3%81%9f%e3%81%a0%e3%81%8f.html
【会社概要】
株式会社インターリンク
https://www.interlink.or.jp/
日本のインターネット黎明期である1995年よりサービスを開始した、今年で27年目を迎えた老舗ISP。2000年よりドメイン名登録事業を開始、2006年10月、日本で8社目のICANN公認レジストラに認定。2014年1月には、Googleの日本におけるレジストラパートナーとして、日本語初の新gTLD「.みんな」を販売中。4月11日より新gTLD「.moe」の運営を開始。2015年10月には取扱ドメイン数が日本最大となる1,000種類を突破(https://www.gonbei.jp/)。オタク川柳大賞(https://575.moe/)や、社会貢献活動として仮想世界のセカンドライフで赤い羽根共同募金を毎年実施しています。有限責任事業組合フェムト・スタートアップ(https://femto.vc)にて、ベンチャー企業の支援も積極的に取り組んでいます。2020年6月1日には本社オフィスを閉鎖し、ノマドワーク(テレワーク+WeWork)体制に移行しました。https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000447.000006942.html
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像