プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

コクヨ株式会社
会社概要

楽しみながらアイディアの創発が期待できるテーブル「WE-dea(ウィーディア)」を「2023 KOKUYO FAIR」にて参考展示

株式会社電通、株式会社電通国際情報サービスと共同開発

コクヨ株式会社

コクヨ株式会社(本社:大阪市/社長:黒田 英邦)は、11月7日から当社コクヨ東京品川オフィス THE CAMPUSで開催する「2023 KOKUYO FAIR」において、楽しみながらアイディアの創発が期待される「WE-dea(ウィーディア)」を参考展示しますのでお知らせします。

 

 

写真: 実証実験の様子(コクヨ東京品川オフィス内)写真: 実証実験の様子(コクヨ東京品川オフィス内)


「WE-dea」は、回転する2段のテーブルで構成されています。上段と下段に貼られていく2種の付箋によって、参加者から出された複数のアイディアが反応し合い思考の枠を超えた新たなアイディアを生み出すことを期待した取り組みです。会社での立場やブレストの経験値など様々な垣根を超えて、チームメンバーの脳をかき混ぜることで、一人では考えもしなかったような面白いアイディアが自然にたくさん生まれることを目指しています。
今回の取り組みは、株式会社電通(本社:東京都港区/社長:榑谷 典洋)、株式会社電通国際情報サービス(本社:東京都港区/社長:名和 亮一)の3社で協業し、アイディア出しのメソッドやコンセプト作りから、テーブル仕様やセンサーとロボット技術を用いたテーブルの制御システムまでを構築しました。
「WE-dea」は、「2023 KOKUYO FAIR」で展示し、来場されたお客様に試用いただきます。思いもよらないような面白いアイディアの創発や、アイディア出しの活性化につながるかを体感いただき、今後の製品化へ向けた検証を行います。

■実験予定期間: 2022年11月~2022年12月
■実験場所: コクヨ東京品川オフィス(THE CAMPUS)

※本記載の情報(製品仕様、価格、発売日等)は発表日現在の情報です。予告なく変更する可能性がございます。あらかじめご了承ください。


【お問い合わせ先】
コクヨお客様相談室 https://www.kokuyo.co.jp/support/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

コクヨ株式会社

105フォロワー

RSS
URL
https://www.kokuyo.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府大阪市東成区大今里南6-1-1
電話番号
06-6976-1221
代表者名
黒田 英邦
上場
東証1部
資本金
158億円
設立
1905年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード