47%の40代女性が「化粧品は高い方が効果がある」と思う:価格と効果の関係とは?
株式会社アースケアは40-50歳の女性100名に「化粧品」に関する調査を行いました。

40代女性を対象に、以下のような質問をいたしました。
化粧品は高い方が効果があると思いますか?
・はい:47%
・いいえ:53%
調査の結果、40代女性の47%の方が「化粧品は高い方が効果がある」と思っていることがわかりました。
化粧品の価格は、さまざまな要因によって決まります。
-
原料費
-
生産費用
-
開発費用
-
パッケージ費用
-
マーケティング・広告費用
-
販売費用
この中でも効果に直接影響を与えるのは、主に原料費です。特に、高品質な成分を使用することで、保湿力や肌の改善が期待できることがありますが、他の要素に関しては直接的に化粧品の効果には結びつきません。
例えば、1,000円のクリームと、20,000円のクリーム。原料費だけで20倍の価格差が出ることは、まずありえません。仮に、原料費だけが20倍だったとしても、その分効果が20倍高くなるとは限りません。
つまり、化粧品の価格と効果は比例しているわけではないことがわかります。
化粧品は医薬品、医薬部外品に比べて、効果・効能が緩やかであるものを指します。どんなに高価な化粧品でも、肌を内側から劇的に変えることはできません。化粧品の役割はあくまで『保湿』だと考えるべきです。
参考記事:高い化粧品を使っても意味がない?高い化粧品をやめた理由とプチプラの選び方
正しい『保湿』とは、肌に水分と油分をバランスよく与えて、うるおいを保つことです。
この正しい『保湿』ができるアイテムであれば、値段は重要ではありません。
おすすめは、アクアテクトゲルです。

アクアテクトゲルは、超敏感肌・乾燥肌をうるおった健やかな状態にするため、肌に最適なバランス(8:2)で水分・油分が配合されています。
化粧水や乳液、クリーム、美容液、パックをなどのステップをアクアテクトゲル1本で終わらせることができます。節約・時短になるだけでなく、肌に触る回数(刺激)も減らせるため、長期的に健やかな肌を保ちたい方におすすめです。
おまけの人気洗顔料がついて、特別価格550円でお試しいただけます。
【調査概要】
調査対象:40-50歳の女性100名
調査日:2025年02月05日(水)
調査実施者:株式会社アースケア
調査方法:インターネット調査
※本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。
・株式会社アースケアによる調査である旨の記載
・株式会社アースケアへのリンク設置(⇊)
株式会社アースケア
所在地 : 〒560-0085 大阪府豊中市上新田2丁目21番5号
設立 : 2000年2月
代表者 : 代表取締役社長 井上 龍弥
資本金 : 1,000万円
事業内容: 化粧品・健康食品の企画・開発・製造販売、インターネット通信販売
URL : https://www.earthcare.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 調査レポート
- ビジネスカテゴリ
- スキンケア・化粧品・ヘア用品レディースファッション
- ダウンロード