【スポーツナビ】「バーチャル高校野球」で、地方大会の全試合を無料ライブ配信
~ 試合映像とデータ、応援メッセージの同時視聴で臨場感あふれる観戦体験を提供。「フォロー機能」で応援する学校の試合を見逃さない ~
株式会社朝日新聞社(代表取締役社長:中村史郎)と朝日放送テレビ株式会社(代表取締役社長: 今村俊昭)、LINEヤフー株式会社(代表取締役社長 CEO:出澤剛)は共同で、LINEヤフー株式会社が運営するスポーツ総合サイト「スポーツナビ」内で展開する「バーチャル高校野球」 (https://baseball.yahoo.co.jp/hsb_vk/)にて、第106回全国高校野球選手権大会(主催:朝日新聞社、日本高等学校野球連盟)の無料ライブ配信を実施します。
朝日新聞社、朝日放送テレビ、LINEヤフー株式会社は、「バーチャル高校野球」を通して、さまざまなサービスや特別な映像コンテンツを配信し、より多くのファンに高校野球を楽しんでもらうことで、競技・大会の普及と発展を目指していきます。
◆今年も、地方大会を全試合無料ライブ配信
夏の選手権大会のライブ配信は2015年から始まり、地方大会のライブ配信は当初、計26試合でした。以降、全国の高校野球ファンの期待に応えるために毎年配信試合数を拡大し、「スポーツナビ」での配信を開始した2022年は地方大会約3,200試合を配信。2023年には初めて、全49地方大会で1回戦から全3,434試合の配信が実現しました。今年も6月22日(土)の沖縄大会などを皮切りに第106回全国高校野球選手権地方大会全試合を無料ライブ配信予定です。また一部の大会では組み合わせ抽選会の模様も配信します。
お手元のスマートフォンやパソコンで、全国の球児たち全員の晴れ舞台を、保護者、卒業生をはじめとした全ての高校野球ファンにお届けします。
また、8月7日(水)に阪神甲子園球場で開幕する全国大会も、8月4日(日)の組み合わせ抽選会と全試合のライブ配信を予定しています。
◆ライブ映像とデータを同時視聴 都道府県別のページも充実
「スポーツナビ」の「バーチャル高校野球」では、試合映像と合わせて試合のスコア、出場選手、選手情報といった各種データを同時に楽しめます。また、応援メッセージを投稿でき、臨場感のある観戦体験をお届けします。
試合映像だけではなく、ニュースや全地域の試合日程・結果、トーナメント表といった情報も網羅しています。地方大会の期間中は、都道府県別の高校野球情報をまとめたページも掲載し、気になる地域のライブ配信や関連ニュースをいつでも気軽にチェックできます。
さらに、今年も参加各校の「フォロー機能」を提供しています。応援する学校をフォローすることで、試合開始時と最終結果の通知が、「スポナビ 野球速報」アプリと「Yahoo! JAPAN」アプリに届きます。
加えて、「スポナビ 野球速報」アプリでは、全試合のイニング速報を実施するほか、途中経過(3、6回終了時、延長戦突入時など)の通知も届きます。さらに昨年を超える1,200試合以上でより詳細な打席速報をお届け予定です。また、「バーチャル高校野球」のコンテンツに簡単にアクセスし、地方大会の全試合をライブ視聴できます。
◆「Yahoo! JAPAN」トップページや「Yahoo! JAPAN」アプリ、「Yahoo!検索」からも簡単アクセス
LINEヤフー株式会社では、地方大会の期間中「Yahoo! JAPAN」のスマートフォンブラウザー版のトップページや「Yahoo! JAPAN」アプリ内にある地域タブから、「スポーツナビ」内の都道府県別の高校野球ページに遷移できます。また「Yahoo!検索」においては、「高校野球」や「学校名 高校野球」「都道府県名 高校野球」で検索すると、検索結果上でライブ配信やトーナメント表、関連ニュースを確認できるようにするなど、さまざまな取り組みを進め、高校野球を盛り上げます。
◆試合の見逃し動画も無料
地方大会(一部除く)・全国大会の試合をまるごと無料でご覧いただける見逃し動画のほか、全49地方大会の準々決勝・準決勝・決勝のハイライト動画(ダイジェスト)、地方大会全試合のイニングスコア速報をお届けします。
◆ライブ配信以外のコンテンツも充実
試合の配信以外にも、より高校野球を深く知ることができる企画動画や特集記事も充実しています。「バーチャル高校野球」フィールドディレクターである斎藤佑樹さんが全国の高校を巡り、球児や指導者の取り組みを取材する様子をお届けする「未来へのメッセージ」や、甲子園で戦った高校球児同士が試合当時の互いの印象や普段の練習などについて語り合う「After Game Talk」など、順次公開中です。以下のURLからご覧いただけます。
https://sports.yahoo.co.jp/list/video/hsb_summer?genre=vk
================================
◆昨夏の「バーチャル高校野球」がギネス世界記録™に認定!授与式を開催
昨年の夏に「バーチャル高校野球」上で配信した、第105回全国高校野球選手権記念大会での取り組みがギネス世界記録™に認定されました。これを祝して、6月10日(月)に「ギネス世界記録™公式認定証授与式」を開催し、当日の模様をライブ配信します。
・日時:6月10日(月) 13:00~
・出席予定者:(敬称略)
株式会社朝日新聞社 執行役員 高野健一
朝日放送テレビ株式会社 取締役 竹田直彦
公益財団法人日本高等学校野球連盟 会長 寶馨
司会:朝日放送テレビアナウンサー 福井治人
・授与式ライブ配信URL: https://sports.yahoo.co.jp/livestream/vk/hsb/240610001
================================
◆今年も女子高校野球の全国大会を全試合無料ライブ配信
昨年に続き、第28回となる2024年の全国高等学校女子硬式野球選手権大会(7月20日(土)~8月3日(土))の全試合無料ライブ配信を行います。参加チーム数増加に伴い、試合数も増えており、夏に輝く女子高校球児たちの姿を日本一の瞬間まで余すことなくお伝えします。
◆YouTube公式チャンネルを開設
動画視聴サービス「YouTube」に「バーチャル高校野球公式チャンネル」を開設しました。これまでにバーチャル高校野球が制作してきた企画動画などをご覧いただけます。
・公式チャンネルURL:https://www.youtube.com/@virtual_kokoyakyu
================================
◆甲子園ブラスバンドフェスティバル2024を無料ライブ配信♪
6月16日(日)に阪神甲子園球場の開場100周年を記念して開かれる、「甲子園ブラスバンドフェスティバル2024」を無料ライブ配信することが決定しました。昨年より2校増えた全10校の高校の吹奏楽部員らが、高校野球でおなじみのブラスバンド応援をはじめ、マーチングやチアリーディングなど、各校それぞれの特色を活かしたパフォーマンスで甲子園を彩ります。
聖地に刻め君の音。
~ 阪神甲子園球場100周年記念事業 ~ 『甲子園ブラスバンドフェスティバル2024』
日時:6月16日(日) 14:00~
サポーターアーティスト:管楽器ガールズグループ「MOS」
ゲスト:桧山進次郎(阪神タイガースOB)
出場校:(五十音順)
愛知工業大学名電高等学校(愛知県)
尼崎市立尼崎高等学校(兵庫県)
近江高等学校(滋賀県)
大阪府立淀川工科高等学校(大阪府)
四條畷学園高等学校(大阪府)
滝川第二高等学校(兵庫県)
智辯学園高等学校(奈良県)
智辯学園和歌山高等学校(和歌山県)
箕面自由学園高等学校(大阪府)
龍谷大学付属平安高等学校(京都府)
甲子園ブラスバンドフェスティバル配信URL: https://sports.yahoo.co.jp/livestream/vk/hsb/240616001
※荒天の場合は、公演・配信を中止する場合があります。
================================
◆「バーチャル高校野球」について
バーチャル高校野球は、高校野球を動画やニュースでいつでもどこでも楽しめるサービスとして、2015年に朝日新聞社と朝日放送株式会社(現朝日放送テレビ株式会社)が共同で開始しました。全国高校野球選手権大会をはじめ、国民スポーツ大会(2024年より国民体育大会から名称変更)の特別競技である高校野球競技(硬式)や明治神宮野球大会などのライブ配信を中心にコンテンツを拡大しています。
◆「スポーツナビ」について
プロ野球、MLB、高校野球などの野球をはじめ、サッカー、テニスなどの最新のスポーツニュースや試合日程、速報、コラムなどをお届けする、LINEヤフー株式会社が運営する日本最大級のスポーツ総合サイトです。
サービス名:スポーツナビ
配信:ブラウザー / Google Play / App Store
・サービスURL https://sports.yahoo.co.jp/
・スポーツナビアプリApp Store URL https://yahoo.jp/vQxDuA
・スポーツナビアプリGoogle Play URL https://yahoo.jp/qWwgZO
・スポナビ野球速報アプリApp Store URL https://yahoo.jp/pUXdKq
・スポナビ野球速報アプリGoogle Play URL https://yahoo.jp/ompB_o
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像