9月定例会に補正予算案を提出

豊中市

豊中市は、市議会9月定例会において、一般会計総事業費約19億3千万円の補正予算案を提出します(9月5日(火)提出)。同予算案の概要は次のとおりです。
  • 9月5日提出の主な補正予算案

1.自転車乗車用ヘルメット購入補助事業【6,489千円】

自転車ヘルメット着用普及啓発のため、10月から2月にかけて各月500名、自転車ヘルメット購入額の半額を補助(上限2,000円)。(応募者多数の場合は抽選)

◎対象:令和5年4月1日以降に購入した、安全基準を満たす規格マーク(SG、JCFなど)付きの同ヘルメットで(市内協力店舗でも案内)市内在住者が使用するもの

 ※7月に実施した同補助事業で不交付となった方は申込不要


2.産後ケア事業の利用料金減額【1,044千円】

出産後1年以内の母子に対して、心身のケアや育児などのサポートを行う産後ケア事業にかかる利用料金を減額。

◎減額する額:サービスの類型や市民税課税状況に応じ、500円~2,500円


3.木造住宅等除却費補助事業【15,000千円】

庄内・豊南地区の防災性向上、住環境改善を図るために実施している木造住宅等除却費補助事業について、現段階の申込状況をふまえ予算額を増額。


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

豊中市

25フォロワー

RSS
URL
https://www.city.toyonaka.osaka.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
大阪府豊中市中桜塚3丁目1番1号
電話番号
06-6858-5050
代表者名
長内繁樹
上場
-
資本金
-
設立
1936年10月