「コインロッカー予約サービス」を開始します!

スマートフォンからコインロッカーが簡単に事前予約できる

京王電鉄株式会社

 京王グループの京王地下駐車場株式会社(本社:東京都渋谷区、取締役社長:大里 公二)では、12月14日(月)から、スマートフォンを使ってコインロッカーの予約ができる新サービスを渋谷駅、下北沢駅、飛田給駅の3駅で開始します。

 

アプリ画面(イメージ)アプリ画面(イメージ)

ロッカー貼用ステッカーロッカー貼用ステッカー

 本サービスは、空きロッカーを探す負担時間を軽減し、お客さまの利便性と快適性の向上目的として実施します。事前にコインロッカーを予約するサービス「スマホdeロッカー」導入は、京王グループ初の取り組みです。

 使用方法は、スマートフォンに「スマホdeロッカー」専用アプリをダウンロードして、予約可能ロッカーを地図上から検索し、利用したい扉のサイズを選ぶことで、ロッカーを予約することができます。出し入れの際は、スマートフォンに届く認証コードを入力することで、簡単に操作することができます。なお、予約料金は当面の間無料とし、ロッカー料金のみで利用することができます。

 京王地下駐車場では、新型コロナウイルス感染防止対策を徹底しつつ、今後もお客さまの利便性向上に努めていきます。
 詳細は下記のとおりです。

「コインロッカー予約サービス」について
1.開始日
 2020年12月14日(月)
2.予約可能ロッカー
 渋谷駅(道玄口)、下北沢駅(中央口改札外)、飛田給駅(改札外)
 ※コインロッカー設置場所については、京王地下駐車場㈱ホームページhttps://www.keiochika.co.jp/locker/
  をご覧ください。
3.予約料金
 当面の間無料(ロッカー利用料金のみ)※予告なく変更する場合があります。ご了承ください。
4.利用方法
 ご利用の際は、スマートフォン専用アプリ「スマホdeロッカー」アプリをダウンロードし、事前に会員登録を
 行う必要があります。予約の際は、アプリ画面から、予約可能ロッカーを地図上から検索し、利用したい扉のサ
 イズを選んでロッカーを予約します。預け入れの際は、QRコードをアプリカメラでスキャンし、届いた認証コ
 ードを入力することで、簡単に操作することができます。荷物を出す際は、預け入れ後に届く取り出しパスワー
 ドを入力します。
 なお、2時間先まで予約(確保)可能であり、予約後は、2時間以内に現地で預け入れ操作をする必要がありま
 す。操作がない場合は、予約取り消しとなります。
 スマホdeロッカー公式サイト:https://smp-locker.com/
 ※スマホdeロッカーは株式会社アルファロッカーシステムが提供するサービスです。

「スマホdeロッカー」ロゴ「スマホdeロッカー」ロゴ

アプリQRコードアプリQRコード

5.サービスに関するお問合せ先
 京王地下駐車場株式会社 コインロッカー案内所
 TEL: 03-3345-1866 (営業時間:9:30~18:30)

【参考1】京王地下駐車場株式会社の概要
  会  社  名   京王地下駐車場株式会社
  代  表  者   大里 公二 
  所  在  地   〒151-0072
        東京都渋谷区幡ヶ谷1丁目2番2号
  事業内容    駐車場の経営および管理業務、店舗の賃貸および管理、コインロッカー営業など
  ホームページ https://www.keiochika.co.jp/

                                                以 上
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

京王電鉄株式会社

101フォロワー

RSS
URL
https://www.keio.co.jp/
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
東京都多摩市関戸一丁目9番地1
電話番号
-
代表者名
都村 智史
上場
東証1部
資本金
590億2300万円
設立
1948年06月