弁護士ドットコム、誹謗中傷や炎上を未然に防ぐリスクチェックツール「AI 炎上チェッカー」を7月4日より無料配信開始

弁護士ドットコム株式会社

弁護士ドットコム株式会社(東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO・弁護士:元榮 太一郎、以下当社)は、SNSなどをはじめとするインターネットサービス上での誹謗中傷や炎上を未然に防ぐリスクチェックツール「AI 炎上チェッカー」の提供を開始することをお知らせいたします。なお「AI 炎上チェッカー」は7月4日よりApp Store、Google Playにて無料配信いたします。

「AI 炎上チェッカー」公式ホームページ: https://safety-checker.bengo4.com/

■ 無料提供の背景

 2025年4月7日に募集を開始した「AI 炎上チェッカー」のクローズドβテストには、企業、行政機関、政治家、インフルエンサーなど、さまざまな立場の方々から多くのお問い合わせをいただきました。短期間で想定を大きく上回る反響をいただいたことに加え、「自分では大丈夫と思っても、見落としが炎上の原因になるんじゃないかと、投稿前にいつも不安になります。」「リスクチェックは重要だとわかっていても、人手も時間も足りず、このままだと大きな問題を見落とす危機感を感じています。」といった声が数多く寄せられたことを受け、このたび当社はより多くの方に利用していただくために「AI 炎上チェッカー」の無料提供を決定いたしました。

 SNSやインターネット上の発信が日常化する中で、何気ない一言が誰かを深く傷つけたり、組織全体の信頼を揺るがしたりするリスクが高まっています。「AI 炎上チェッカー」は、AIの力で発信前に炎上リスクや差別・偏見につながる表現を検出・指摘することで、より安心・安全なインターネット空間の実現を目指すツールです。私たちは「AI 炎上チェッカー」の無料提供を通じて、多くの人が安心して発信できる社会、誰かを傷つけないコミュニケーションが当たり前となる未来に貢献してまいります。

 また、今回のリリース後も改善を続け、精度の高い回答ができるよう開発を続けてまいります。ぜひ、多くの皆さまのご利用とご感想をお待ちしております。

■「AI 炎上チェッカー」とは

 「AI 炎上チェッカー」とは、自身がSNSをはじめとしたインターネットサービスに投稿する前に、自身の投稿内容の誹謗中傷性や炎上リスクを生成AIによりチェックすることができる、炎上リスクチェックツールです。投稿内容は「攻撃性」「差別性」「誤解を招く表現」の3つの観点から評価され、自身の投稿内容のリスクをチェックします。さらにアプリ内から各種SNSへシームレスに連携し、安全性が確認できた文章はそのままSNSへ投稿も可能となります。なお本ツールは、「発信を制限する」のではなく、「より良い発信のための選択肢を提示する」ことに主眼を置き、多様な価値観に配慮した設計を重視しています。

<動画URL>: https://www.youtube.com/watch?v=aBvI7dLFnhc

◾️「AI 炎上チェッカー」ダウンロード方法

▼App Store

https://apps.apple.com/jp/app/ai炎上チェッカー/id6743729076

▼Google Play

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bengo4.safetychecker&hl=ja

◾️「AI炎上チェッカー」の使い方


■弁護士ドットコム株式会社 CXO(Chief Experience Officer) 深津 貴之のコメント

 「インターネットやSNSで炎上を抑止する仕組みは、テック企業全体で取り組むべき課題だと考えています。弁護士ドットコムは、リーガル分野の知見の蓄積や弁護士との強いネットワークを築いており、技術的アプローチだけに偏らない包括的な炎上防止措置を構築できると期待しています。今回は、その第一弾としてまずは投稿者を炎上から守る防波堤を作るプロトタイピング的な試みとして生成AIを活用し開発した『AI炎上チェッカー』をリリースしました。リリース後、データやご使用いただいた皆様からのフィードバックを集め、将来的によりプロアクティブな炎上防止も含めた包括的なプロダクトへと育てていければと思います」

◆弁護士ドットコム株式会社について: https://www.bengo4.com/corporate/

本社:東京都港区六本木四丁目1番4号 黒崎ビル

設立日:2005年7月4日

資本金:545百万円(2025年3月現在)

代表者: 代表取締役社長 兼 CEO・弁護士 元榮 太一郎

上場市場:東京証券取引所グロース市場

事業内容:「プロフェッショナル・テックで、次の常識をつくる。」をミッションとして、人々と専門家をつなぐポータルサイト「弁護士ドットコム」「税理士ドットコム」「BUSINESS LAWYERS」、契約マネジメントプラットフォーム「クラウドサイン」を提供

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

弁護士ドットコム株式会社

109フォロワー

RSS
URL
https://www.bengo4.com/corporate/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区六本木4-1-4 黒崎ビル6F
電話番号
03-5544-8416
代表者名
元榮太一郎
上場
東証グロース
資本金
4億6000万円
設立
2005年07月