訪日旅行者 アクティビティ体験冬季トレンド動向発表
株式会社アクティビティジャパン(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:小川雄司 以下、アクティビティジャパン)は、冬季期間(2017年12月~2018年3月催行)における訪日旅行者ご予約状況から、冬季トレンド動向について下記のとおりまとめました。
2017年度の訪日旅行者数が約2,870万人と年々増加傾向にある中、2016年2月にスタートしたアクティビティジャパン多言語サイト(英語・中国語・タイ語)においても、前年の約5倍から10倍と、各国籍からの予約者数を伸ばしている状況です。特に、近年、日本各地へのLCC増便の影響もあり、タイ、シンガポールなどの東南アジアからの旅行者の増加が顕著です。
▼訪日旅行者国籍別人気ランキング(2018年1月 アクティビティジャパン調べ)
(▶氷上わかさぎ釣り体験)
その他、既存の体験プランに加え、北海道のみならず、各地のスキー場やアウトドア施設を目指す交通手段の一つとして、現在アクティビティジャパンでも紹介中の「レンタルキャンピングカー」は、訪日旅行者からの長期間のお問い合わせやご予約が増加しております。電車やバスといった公共交通機関とは異なり、個室の空間で道中の旅の同行者との会話も楽しめる非日常空間は、自由度を求める個人旅者にとって、利便性と非日常体験がマッチした新しい旅のスタイルとして受入れられております。 https://activityjapan.com/publish/feature/3242
訪日旅行者の旅のスタイルは個人旅行がトレンドになりつつあり、旅の「ついで」ではなく、アクティビティ体験自体を「目的」とし、旅行を計画されている傾向が強まってきております。また、旅の情報自体をSNSから収集する割合が非常に高く、知人や友人に旅先の体験を共有するため、「フォトジェニック」を意識した体験コンテンツに注目が集まっております。また、これまで主流だった「伝統文化体験」だけでなく、「アクティビティ体験×温泉入浴」や「アクティビティ体験×食事」など、一つのアクティビティ体験にとどまらず、旅先までの過程や体験前後も楽しめるストーリー性のあるプランが旅慣れた旅行者や求められている傾向にあります。
アクティビティジャパンでは、今後も地域の自然資源や文化、生活が楽しめるアクティビティプランを多くご紹介し、旅行者の旅の満足度を向上させると共に、各地域に旅行者が長期間滞在するストーリー性のある「滞留型」旅行を促進するしかけ作りを進めて参ります。
▼アクティビティジャパン
日本語:https://activityjapan.com/ 英語:https://en.activityjapan.com/
中国語(繁体字):https://zh-cht.activityjapan.com/ タイ語:https://th.activityjapan.com/
≪観光施設・企業様からのお問い合わせ先≫
株式会社アクティビティジャパン パートナーお問い合わせ担当 TEL:03-6894-1512
▼訪日旅行者国籍別人気ランキング(2018年1月 アクティビティジャパン調べ)
(▶氷上わかさぎ釣り体験)
その他、既存の体験プランに加え、北海道のみならず、各地のスキー場やアウトドア施設を目指す交通手段の一つとして、現在アクティビティジャパンでも紹介中の「レンタルキャンピングカー」は、訪日旅行者からの長期間のお問い合わせやご予約が増加しております。電車やバスといった公共交通機関とは異なり、個室の空間で道中の旅の同行者との会話も楽しめる非日常空間は、自由度を求める個人旅者にとって、利便性と非日常体験がマッチした新しい旅のスタイルとして受入れられております。 https://activityjapan.com/publish/feature/3242
訪日旅行者の旅のスタイルは個人旅行がトレンドになりつつあり、旅の「ついで」ではなく、アクティビティ体験自体を「目的」とし、旅行を計画されている傾向が強まってきております。また、旅の情報自体をSNSから収集する割合が非常に高く、知人や友人に旅先の体験を共有するため、「フォトジェニック」を意識した体験コンテンツに注目が集まっております。また、これまで主流だった「伝統文化体験」だけでなく、「アクティビティ体験×温泉入浴」や「アクティビティ体験×食事」など、一つのアクティビティ体験にとどまらず、旅先までの過程や体験前後も楽しめるストーリー性のあるプランが旅慣れた旅行者や求められている傾向にあります。
アクティビティジャパンでは、今後も地域の自然資源や文化、生活が楽しめるアクティビティプランを多くご紹介し、旅行者の旅の満足度を向上させると共に、各地域に旅行者が長期間滞在するストーリー性のある「滞留型」旅行を促進するしかけ作りを進めて参ります。
▼アクティビティジャパン
日本語:https://activityjapan.com/ 英語:https://en.activityjapan.com/
中国語(繁体字):https://zh-cht.activityjapan.com/ タイ語:https://th.activityjapan.com/
≪観光施設・企業様からのお問い合わせ先≫
株式会社アクティビティジャパン パートナーお問い合わせ担当 TEL:03-6894-1512
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像