日本橋で5回目のアニバーサリー、2020年開催テーマは「桜」
『FLOWERS BY NAKED 2020 ー桜ー』、2020/1/30〜 開催決定
FLOWERS BY NAKED製作委員会は、株式会社ネイキッド(英語表記:NAKED Inc. 所在地:東京都渋谷区、代表:村松亮太郎)が企画・演出・制作を手がける、五感で楽しむ花の体感型アート展「FLOWERS BY NAKED 2020 ー桜ー(フラワーズ バイ ネイキッド 2020 -サクラ-)」を、2020年1月30日(木)〜3月1日(日)まで、東京・日本橋三井ホールにて開催いたします。
■日本橋での開催5周年を迎えた「花」の体感型アート展、今年のテーマは「桜」。
「FLOWERS BY NAKED」はクリエイティブカンパニーNAKED Inc.が演出を手がける、四季ごとに生命のメタファーである「花」を五感で楽しむ体験型アート展です。これまで通算50万人を動員し、Instagramではフォトジェニックな写真が撮れるアート空間として、ハッシュタグ「#flowersbynaked」の投稿数が6.4万件を記録しました。
日本橋開催5年目のアニバーサリーを迎える2020年は、会場全体を「桜」で彩ります。寒い冬から生命力の溢れる色鮮やかな春へと移りゆく“時の流れ”を、雪どけ水で出来た川を辿り様々な神秘のガーデンと出会うことで体験。前回までのイベントで登場をした人気コンテンツも「桜」をテーマにバージョンアップし、これまでにない「桜」と出会える空間を生み出します。
「日本一早いお花見」を象徴するお花見アート空間「桜彩」では、五感を刺激する様々なコンテンツが登場。空間全体を使ったプロジェクションマッピングや美術造作、本物の桜によって彩られる会場には、そよ風が桜の香りを届けます。春の音色が流れる会場内には、桜のドリンクやお菓子など味覚を刺激するコンテンツも。また、特別演出として、avex×NAKEDによるAIアーティスト「HUMANOID DJ」とコラボレーションし、会場を舞う花の精霊と繋がるスペシャルパフォーマンスも行います。さらに、いけばな草月流家元・勅使河原茜のいけばな作品とコラボレーションした空間や、降り注ぐ太陽の光と菜の花が輝く空間など、全13作品が公開されます。
- 開催概要
期 間 :2020年1月30日(木)〜3月1日(日)
開催時間 :10:00〜20:00 ※入場は閉場の 30 分前まで
※営業時間は変更になる可能がございます。
開催場所 :日本橋三井ホール COREDO 室町1・5F(エントランスは4F)
入 場 料 :全て税込み価格
【前売券】(12月中旬発売開始)
大人 / 1,600円(平日)、2,000円(土日祝)
小人 / 1,000円(平日)、1,000円(土日祝)
【当日券】
大人 / 1,800円(平日)、2,200円(土日祝)
小人 / 1,200円(平日)、1,200円(土日祝)
※未就学児は無料
主 催 :FLOWERS BY NAKED製作委員会
お問い合わせ:nihonbashi@flowers.naked.works
公式サイト:https://flowers.naked.works/2020nihonbashi/
企画・演出・制作:NAKED Inc.
- 村松亮太郎について
自社で企画・演出するプロジェクトとして、”東京”を体感するアート展『TOKYO ART CITY BY NAKED』や花の体感型イベント『FLOWERS BY NAKED』などを展開し、新しい体験や価値を提案してきた。2017 年は「食×アート」に挑戦する新プロジェクトとして、「LIFEにクリエイティビティを」をテーマに新しいライフスタイルを提案する『TREE by NAKED』を始動。近年は地方創生にも注力し、佐賀県庁全体を遊べるアート空間へとプロデュースする『アート県庁プロジェクト星空のすいぞくかんArt Produced by NAKED』の常設展示を手掛ける。また、2016 年5 月には市川染五郎主演の歌舞伎ラスベガス公演”Panasonic presents Wonder KABUKI Spectacle 'KABUKI LIONʼ ”の空間創造を手掛けるなど、伝統文化の方面でも積極的に活動をしている。
・村松亮太郎/NAKED 公式サイト:https://ryotaro-muramatsu.com
- 株式会社ネイキッド(NAKED Inc.)について
・NAKED Inc. 公式サイト:https://naked.co.jp
・NAKED Inc. Twitterアカウント:@NAKED_STAFF
・NAKED Inc. Instagramアカウント:@naked_inc
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像