筑後市 「ちっご祭2025」

筑後市 筑後市最大のお祭り「ちっご祭2025」を開催します! ぜひお越しください!

筑後地区観光協議会

市内18団体で構成される、ちっご祭実行委員会(実行委員長:西田正治)では、10月19日(日)に筑後広域公園で『ちっご祭2025』を開催します。

広い筑後広域公園を活用し、筑後市内外の皆さんに、一日中ゆっくりとステージイベントや各コーナー、公園施設で楽しんでいただけるイベントが盛りだくさんです!

※会場周辺の混雑が予想されます。公共交通の利用をお願いします。

【イベント等の概要】

■日時:令和7年10月19日(日)11:00~19:00

■場所:県営筑後広域公園 (筑後市尾島262付近)

■URL:https://chiggomatsuri.net

■内容:

<ステージイベント>

MCは、ワタナベエンターテインメント所属の「ノボせもんなべ」さんと、アシスタントMCとしてホークスベンチレポーターの「海里(みさと)」さんがステージを1日盛り上げます!

● 10:20〜 ウェルカムコンサート(地元中学校 吹奏楽団体)

● 11:00〜オープニング 和太鼓演奏(アトリエスカイ)

● 11:45〜ダンスパフォーマンス(筑後新体操教室)(G.STAD)(STUDIO AD)(Los Angels Groove)

● 12:45〜 恋のくに~吹奏楽の祭典inちくご~(地元中学校、高校  吹奏楽団体)

● 14:00福岡ソフトバンクホークスOB「新垣渚」、新プロレス「本間朋晃」

「トークショー・じゃんけん大会」

● 15:10〜 ちくご音頭

● 15:30〜 恋のくに~吹奏楽の祭典inちくご~(地元中学、高校 吹奏楽団体))

● 16:45〜チーム対抗「恋の宅配便」

● 17:30〜 久留米大学「絣藍ドル・あいくる」パフォーマンス

● 18:00〜 ミュージカル(九州大谷短期大学 表現学科 演劇表現コース)

● 18:30〜 ダンスパフォーマンス 「ハニーズ」&「ハニーズアカデミー」

● 19:00  フィナーレ花火

<恋のくに筑後グルメフェスタ>

筑後の美味しいものが大集結!食べて・飲んで、ちっご祭を満喫しよう!

<はたらく車大集合!!>

みんな大好き「はたらく車」がやってくる!車両展示だけでなく、試乗体験ができる車両もあります。実際に近くによって中を見たり、制服を着て写真撮影をしたりしてみよう!

【警察車両、消防車両、西鉄バス、自衛隊車両など】

11:00〜16:00

【自衛隊車両】

11:00〜15:00 

●70組限定の消防はしご車搭乗体験の抽選券配布を10:00より消防車両横にて行います。

<体験エリア>

昔遊びの工作や段ボール遊具を楽しむことができます。親子で参加できるワークショップもあります。

<はね丸ふわふわ遊具>

筑後市PRキャラクター「はね丸」のふわふわ遊具!大きなはね丸の中で跳ねたり転がったり、

元気いっぱいに楽しめます!

<ガラポン抽選会>

公共交通(JR・西鉄バス)や多目的広場臨時駐車場を利用して来場した方は、豪華景品(JAよらん野果物詰合せセット)が当たる抽選会に参加することができます。抽選券の配布場所は以下のとおりです。

・西鉄 船小屋バス停

・西鉄 筑後広域公園前バス停

・西鉄 筑後船小屋駅前バス停

・筑後広域公園多目的広場入口

<会場周辺のスタンプラリー>

ちっご祭会場〜川の駅船小屋「恋ぼたる」〜BMXパーク~筑後船小屋駅〜タマスタ筑後

 スタンプラリーを同時開催。筑後市ならではのスポットを巡ってスタンプを集めよう!スタンプをすべて集めた方には「ホークスグッズ」をプレゼントします。

同日、タマスタ筑後で「筑後七国鬼ごっこ」が開催!現役スポーツ選手や新プロレスラーなど、走力に自信のある鬼たちがやってきます! 

また、「パワプロホームランバトルinタマスタ筑後」も開催!KONAMIの「パワプロ2025」でのホームラン競争。決勝戦ではタマスタ筑後大ビジョンで白熱のバトルが繰り広げられます!

【問い合わせ先】

主催 ちっご祭実行委員会

筑後市商工観光課(0942-65-7024)

【発信】

 筑後地区観光協議会(事務局:久留米市役所観光・国際課内)

 TEL:0942-30-9137、FAX:0942-30-9707

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

筑後地区観光協議会

16フォロワー

RSS
URL
-
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
福岡県久留米市城南町15-3 久留米市役所 11階
電話番号
-
代表者名
原口 新五
上場
未上場
資本金
-
設立
-