カンボジアの子どもたちの未来を支援、アチーブメントスクールと名付けられた中学校校舎を寄贈

公益財団法人School Aid Japanの協力のもと、CSR活動の一環で3校目となる校舎を寄贈

アチーブメント株式会社

人材教育コンサルティングをメイン事業とするアチーブメント株式会社は、CSR活動の一環として、公益財団法人School Aid Japanの協力のもと、カンボジアに3校目となる中学校校舎を寄贈し、2025年7月3日に「アチーブメントスクール」の学校寄贈式典を執り行いましたことをお知らせいたします。

■恵まれない子どもたちに教育の機会を

カンボジアでは約40年前に、独裁者ポル・ポト氏による恐怖政治によって、国民の3分の1の人が虐殺され、教育システムが崩壊したという悲しい歴史があります。その影響は今なお残り、特に地方では校舎の老朽化や教室不足が深刻です。小学校を卒業しても、経済的な理由や地理的な問題から中学校へ進学できる子どもは2人に1人と言われ、多くの子どもたちが未来への希望を抱くために不可欠な教育機会を十分に得られていません。

そんな望む教育を受けられない多くの子ども達に、未来を切り開く学びの場を届けるべく、公益財団法人School Aid Japanのご協力のもと、アチーブメント株式会社は2018年10月に中学校校舎、2019年5月に幼稚園園舎、そしてこの度3校目となる中学校校舎を寄贈しました。

■社会のために私たちが出来ること

アチーブメントの企業理念「上質の追求」には、社会の平和と繁栄に寄与し、いじめ・差別のない明るい社会を創りたいという思いがこめられています。アチーブメントグループでは、社会を担うリーダーを教育によって数多く育成すると共に、世界中の人々のために社会貢献活動を行っています。

▼その他アチーブメント株式会社のCSR活動の取り組みはこちら

https://corp.achievement.co.jp/company/csr/

■アチーブメント株式会社について

創業から38年目を迎える、人材教育コンサルティング企業。「教育の力で世界を変える」をスローガンに、社会人向け公開講座や企業向け研修をはじめ、目的を土台にした人生設計・企業経営を伝えている。これまでに情報をお届けした顧客は51万名以上にのぼり、経営者教育に特化したプログラムや、組織力開発などでも高い評価を得ている。2022年に東京商工会議所議員企業に選出。2025年には世界最大級の意識調査機関であるGPTWが行う日本における「働きがいのある会社」ランキングにて中規模部門「第1位」にランクイン。社会人教育で培ったノウハウを生かして、学校教育・子ども教育の分野や、官公庁・国公立大学での人材教育にも活動の幅を広げ、企業に限らず多くの組織を支援している。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
学校・大学
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

アチーブメント株式会社

19フォロワー

RSS
URL
https://achievement.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都江東区有明3-7-18 有明セントラルタワー19階
電話番号
03-6858-3788
代表者名
青木仁志
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
1987年10月