【事業創造大学院大学】経営者向け 「MBA特別授業(オープンキャンパス)」 を7/17(土)に開催
【ポストコロナに向けたビジネスモデルの革新~先が見えない時代の戦略経営アプローチ~】
NSGグループの事業創造大学院大学(新潟市中央区米山3-1-46)は、ポストコロナ時代を見据え、創造的な経営判断が求められる経営者や次世代経営人材の育成を検討する経営者・経営幹部候補者等を対象に2021年7月17日(土)13:30より、「MBA特別授業(オープンキャンパス)ポストコロナに向けたビジネスモデルの革新~先が見えない時代の戦略経営アプローチ~」を開催いたします。
先が見えない時代において、経営者に問われるビジネスモデルの革新に向けた可能性を検討するとともに、次世代経営人材育成の重要性についても触れることにより、これからの会社経営に役立てていただくことを目的とします。
講師は、本学で「経営戦略」、「ビジネスモデルイノベーション」を教える五月女副学長・研究科長が担当します。
経営者のほか、経営幹部候補者、経営企画担当者、事業承継者等、組織内変革を担う方々の参加も可能です。オンラインによる特別授業のため、好きな場所から参加することができますので、このMBA特別授業をきっかけに皆様のビジネスの一助となれば幸いです。
多くの企業が新型コロナの感染拡大により大きな打撃を受け、止血策に追われています。新型コロナの出口が見え始めた中で、過去、何度も繰り返してきたように従来のビジネスモデルの延長で景気回復の神風を持つのか、ポストコロナ時代を見据えて陳列化したビジネスモデルを革新し自ら時代を切り拓いていくのか、いずれを選択するのか経営者は問われています。
本特別授業では、先が見えない時代に何故、あえて中長期的なアプローチが重要になるのかということを概説した上で、これまで「先が見える」ことを前提とした経験値依存型の経営ではなく、「先が見えない」ということを前提とした創造的な戦略経営のアプローチの切り口を示しながら、ビジネスモデルの革新に向けた可能性について検討を行います。
■開催日
2021年7月17日(土)
■セミナーテーマ
「ポストコロナに向けたビジネスモデルの革新」~先が見えない時代の戦略経営アプローチ~
■対象者
・民間企業のトップマネジメント
・経営企画担当役員
・次世代経営幹部候補者
・オーナー経営者とその事業承継者 他
■スケジュール
13:10~ ZOOMオープン
13:30~14:00 大学院概要
14:00~15:10 MBA特別授業
15:10~15:30 入学試験案内
■講師紹介
講師:事業創造大学院大学 教学担当副学長・研究科長 五月女 政義 教授
プロフィール:
慶應義塾大学経済学部卒。慶應義塾大学大学院経営管理研究科修了(経営学修士)。
消費財メーカー、外資系コンサルティング会社を経て、92年に㈱三菱総合研究所に入社、 主任研究員、経営戦略研究室長、主席研究員等を歴任。30年以上にわたり、メーカーから流通・サービス業に至るまで幅広い分野で戦略ビジョン、中期計画、中長期事業戦略/ビジネスモデル革新、新規事業戦略などに関する戦略コンサルティングを実施。
■開催/お申し込み方法
ZOOMで開催します(参加無料・要予約)。
お申込みをされた方へ参加アドレスをお送りいたします。お申込みは、下記、またはお電話、メールにて必要事項を入力のうえ、7/16(金)17時までにお申し込みください。
お電話・メールの場合は、お名前・ご住所・電話番号・E-mail、イベントを知ったキッカケの5点をお伝えください。
※申込アドレス(グーグルフォーム)はこちらから
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfkWxMp6pxWu9KWl7O-SLC-JYTaKB6gpFknBMtvZ4O4Xe5hCw/viewform
※MBA特別授業(オープンキャンパス)のチラシはこちらから
https://www.jigyo.ac.jp/images/2021/06/a2e56eac642be2a6f3a937a89c59f9d3-1.pdf
【事業創造大学院大学】URL: http://www.jigyo.ac.jp/
学長: 仙石 正和
住所: 新潟市中央区米山3-1-46
TEL: 025-255-1250
FAX: 025-255-1251
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 経営・コンサルティング学校・大学
- ダウンロード