【高輪エリアのプリンスホテル】「昭和レトロ」な縁日屋台や紙芝居ショー、盆踊りなど 涼やかな屋内にて家族で夏を楽しむ「高輪 夏まつり2025」を開催

地域の警察署や消防署の協力のもと、お子さま向けの体験イベントも実施

縁日屋台や地元の町内会の方たちと盛りあげる盆踊りを楽しむ「おまつり広場」

ザ・プリンス さくらタワー東京、グランドプリンスホテル高輪、グランドプリンスホテル新高輪(所在地:東京都港区高輪3-13-1、総支配人:高橋禎久)は、昭和レトロをテーマに、お子さまからおとなの方まで懐かしい日本の夏をお楽しみいただける「高輪 夏まつり2025」を2025年8月10日(日)、11日(月・祝)の2日間に渡り実施いたします。

猛暑が警告され、熱中症対策が必須とされる本年の夏。品川駅から徒歩5分ほどに位置する当ホテルでは、暑い夏に涼しい屋内で安心してお子さまと一緒に夏休みをお過ごしいただけるよう、ホテルに併設する宴会場の広々とした空間を生かし、縁日屋台や近隣の町内会と盛りあげる盆踊りをはじめ、多数のコンテンツを揃える夏まつりイベントを開催いたします。

昭和100年の節目を迎える2025年は、「昭和レトロ」をテーマにイベントを展開。毎年人気のおまつり広場では、水ヨーヨーつりや射的、千本つり、かたぬきなど、お子さまにもお楽しみいただける昔ながらの屋台を出店いたします。ホテルシェフが腕を振るうフルーツあめやクレープ、神戸牛メンチカツなどの縁日フードが夏まつり気分をさらに盛りあげ、紙芝居ショーの実演や昭和の風景を再現するフォトスポットの展示など、懐かしさに浸りながらご家族で思い出づくりをしていただけます。

また、お子さまの学びの機会となるよう、京都市とのタイアップでお届けする京文化体験ワークショップや、高輪警察署・高輪消防署の協力のもとで体験イベントを実施。伝統文化に触れたり、防災・交通安全への理解を深める体験をしていただけます。

この夏、涼しく快適な空間で、ご家族で楽しむどこか懐かしいひとときを演出いたします。

消防服の試着体験

「高輪 夏まつり2025」概要

【日 時】 2025年8月10日(日)、11日(月・祝)11:00A.M.~6:00P.M.

【場 所】 国際館パミール

【お問合せ】 グランドプリンスホテル新高輪 TEL: 03-3442-1111(代表)

<おすすめポイント>

🎐暑さや天候を気にせず、屋内で涼やかに楽しむ昭和レトロな縁日屋台や夏グルメ

🎐お子さまからおとなの方まで楽しめる懐かしのあそびや実演ショー

🎐夏休みのおでかけがお子さまの学びになる、伝統文化体験や消防体験

おまつり広場

屋内開催のため夏の暑さや天候を気にせず、涼やかな空間で快適にお楽しみいただけます。

【日 程】 2025年8月10日(日)、11日(月・祝)

【時 間】 11:00A.M.~6:00P.M.

【入場料】 一般のお客さま ¥1,500/ご宿泊のお客さま ¥1,000 

※小学生以下のお子さまは無料でご入場いただけます。

●みんなで踊ろう!盆踊りステージ

近隣の町内会と盛りあげる夏の風物詩「盆踊り」が今年も登場。

炭坑節などの定番ソングからJ-POPまで、

どなたでもお気軽にご参加いただけます。

【時 間】 3:00P.M.~4:30P.M.

【協 力】 西町自治会、高輪親睦会

盆踊りステージ
縁日屋台を楽しむ

●高輪の夏を彩る 縁日コーナー

こどもからおとなまでお楽しみいただける、

昔懐かしい縁日屋台を出店。

【時 間】 11:00A.M.~6:00P.M.

【内 容】 スーパーボールすくい/水ヨーヨーつり/射的/輪投げ/

      千本つり/かたぬき/スマートボールほか

【料 金】 \400より 

      ※縁日券をご購入ください。

●こども浴衣ファッションショー

浴衣や甚平を着用されているお子さま限定でご参加いただける

ファッションショー。

モデルになりきって記念撮影もお楽しみいただけます。

【時 間】 2:00P.M.~3:00P.M. ※事前予約制

【対 象】 小学生以下のお子さま

【料 金】 1組 \500 ※限定20組 

      ※1組あたり2名さままでご参加いただけます。

浴衣姿でファッションショーへ!
縁日夏グルメ

●高輪の縁日夏グルメ

ホテルシェフが腕を振るう、フルーツあめやかき氷、チョコバナナ、ふわとろオムライスなど昭和レトロをテーマにした縁日フードが勢ぞろい。

【時 間】 11:00A.M.~6:00P.M.

【内 容】 フルーツあめ/かき氷/チョコバナナ/クレープ/ふわとろオムライス/ 神戸牛メンチカツ/ハムカツ/焼きそば/手羽先餃子

【料 金】 \400 より 

      ※縁日券をご購入ください。

「日本の夏」を楽しむ昭和レトロなイベント

●紙芝居ショー

国内外で活躍する紙芝居のプロフェッショナル“ヤムちゃん”が

こどもからおとなまで夢中にさせる懐かしのひとときをお届け。

【時 間】11:10A.M.~11:30A.M./12:30P.M.~1:00 P.M./

               4:30 P.M.~5:00P.M.

ヤムちゃん
アクロバット忍者パフォーマンス

●昭和レトロだョ!アクロバット忍者集合

昭和レトロをテーマに、笑いと驚きが融合した忍者パフォーマンスショーをお届けいたします。本格アクロバット&武器パフォーマンスを織り交ぜた迫力の演出や殺陣(チャンバラ)体験をお楽しみいただけます。

【時 間】 11:30A.M.~12:00P.M./5:00P.M.~5:30P.M.

  ※殺陣体験はショーの終了後に各回30分実施いたします。

【協 力】 株式会社FEELDOM/KUNI RX/野間理孔/野間真翔

●フォトスポット・展示コーナー

昭和のあの頃の風景を再現するフォトスポットや映画ポスターの

展示などとともに、懐かしい気分に浸りながら記念撮影をお楽しみいただけます。

【内 容】 六畳間再現コーナー/等身大パネル・映画ポスター

      展示コーナー

●あそび広場

昔懐かしいあそびをご家族皆さまで、

世代を超えてお楽しみいただけます。

 【内 容】 ベーゴマ/メンコ/ビー玉

昭和を懐かしむフォトスポット

KYOTO in TOKYO presented by 京都館

京都の伝統産業の魅力発信を目的とした「KYOTO in TOKYO」を本年も開催。

伝統に触れる体験をお楽しみください。

【日 程】 2025年8月10日(日)、11日(月・祝)

京菓子づくり体験

◆京菓子づくり体験 

京都の老舗和菓子屋の担い手による、2種の季節の生菓子づくり

体験をお楽しみいただけます。

【時 間】 ①11:00A.M. ②1:00P.M. ③2:00P.M. ④3:00P.M

                ⑤4:00P.M.  ※所要時間:約50分

【料 金】 1名さま \3,500

【定 員】 各回18名さままでご案内可能です。

【協 力】 千本玉壽軒、亀屋則克、亀屋重久

◆京七宝体験 

京都の伝統工芸のひとつ「京七宝」。純銀の板の上にお好みの色を焼き付け、オリジナルのペンダントまたはストラップをご制作いただけます。

【時 間】 ①11:00A.M. ②1:00P.M. ③2:15P.M. ④3:30P.M

      ※所要時間:約30~60分

【料 金】 1名さま \2,500(小サイズ)/¥3,500(大サイズ)

【定 員】 各回6名さままでご案内可能です。

【協 力】 有限会社ヒロミ・アート

◆京のうちわ貼り絵・絵付け体験 

扇面に切り絵を施した和紙を貼る絵付け体験で、

自分だけのうちわが出来あがります。

伝統工芸品としての京うちわの魅力を感じていただけます。

【時 間】 ①11:00A.M. ②1:00P.M. ③2:00P.M.  

      ※所要時間:約30分

【料 金】 1名さま \2,000

【定 員】 各回8名さままでご案内可能です。

【協 力】 塩見団扇株式会社

※各体験は、予約状況に応じて当日のご参加も受け付けます。

◆お香のしおりづくり体験・お香のカードゲーム体験 

お香の専門店による、香りに親しみ、香りに触れる体験をお楽しみいただけます。

【時 間】 11:00A.M.~6:00P.M.

【料 金】 しおりづくり体験:1名さま \800

      お香のカードゲーム「くんくんくん」体験:無料

【協 力】 松栄堂

お香の香りに触れる体験

地域と学ぶコラボレーションイベント

地元の警察署や消防署と一緒に、防災や交通安全について楽しく学んでいただけます。

パトカー、白バイ、消防車などの乗車体験をはじめ、制服を着て特別な夏の思い出づくりをしていただけます。

【日 程】 2025年8月10日(日)、11日(月・祝)

【時 間】 10日(日)1:00P.M.~2:00P.M./11日(月・祝)12:00NOON~2:00P.M.

【場 所】 国際館パミール エントランス

【内 容】 10日(日)       消防車への試乗/放水体験/消防服の試着/応急救護体験など

      11日(月・祝) パトカー「フェアレディZ」や白バイ、指揮官車への試乗/

             白バイ制服の試着/交通安全クイズなど

【料 金】 無料

【協 力】 高輪警察署/高輪消防署/高輪消防団

※天候により中止となる場合がございます。

消防車の試乗体験
白バイ制服の試着(上着のみ)

※「縁日夏グルメ」につきまして、8品目(えび・かに・くるみ・小麦・そば・卵・乳・落花生)の

   対応はいたしかねます。 

※表示料金には消費税が含まれております。

 ※写真はイメージです。 

※上記内容はリリース時点(7月14日)の情報です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
ホテル・旅館旅行・観光
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.princehotels.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都豊島区南池袋1‐16‐15 ダイヤゲート池袋
電話番号
03-5928-1111
代表者名
金田 佳季
上場
-
資本金
1億円
設立
2021年12月