プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

オリックス株式会社
会社概要

【すみだ水族館】ハロウィンバージョンのクラゲ展示やオットセイとの仮装パレードも!「ハロウィンinすみだ水族館」 を開催

2019年10月2日(水)~10月31日(木)

オリックス株式会社

すみだ水族館(所在地:東京都墨田区、館長:名倉 寿一)は、2019年10月2日(水)~10月31日(木)の期間、ハロウィンをいきものと一緒に楽しむイベント「ハロウィンinすみだ水族館」を開催しますのでお知らせします。

「クラゲとハロウィン」イメージ「クラゲとハロウィン」イメージ

仮装してオットセイと一緒にパレードしましょう!仮装してオットセイと一緒にパレードしましょう!

イベントでは、長さ約50mのスロープの壁と天井に、約5000枚の鏡が敷き詰められた「万華鏡トンネル」で、ハロウィンバージョンのクラゲ展示「クラゲとハロウィン」をお楽しみいただけます。
壁に並ぶ8つのクラゲの水槽は、魔女やかぼちゃなどハロウィンをイメージした絵柄の背景パネルで彩られ、水槽内をふわふわと漂うクラゲがまるでハロウィンを楽しんでいるおばけのようにも見えます。
また、トンネルの壁面ではクラゲがかわいいおばけやジャック・オー・ランタンに変身する映像が流れます。
照明と音楽もハロウィン仕様となり、ミステリアスな雰囲気の空間を体験することができます。

さらに、10月19日(土)、20日(日)、26日(土)、27日(日)の4日間限定で、お子さまがオットセイと一緒にパレードする「ハロウィンオットセイパレード」を開催します。
ハロウィンの仮装をして入館されたお子さまが対象で、オットセイのお面をかぶり、オットセイと一緒に館内を歩きます。
パレード前にはオットセイとコミュニケーションを取るハンドサインを飼育スタッフと練習し、終盤に「トリック・オア・トリート!」というかけ声とともに、オットセイたちとのコミュニケーションにも挑戦します。

イベント期間中は、ハロウィンのお菓子などを入れることができるハロウィンカップを作る体験プログラム「オットセイとペンギンのハロウィンカップ」を開催し、ハロウィン気分を盛り上げます。

東京スカイツリータウン®では、「ハロウィンオットセイパレード」の開催と同日に、家族で参加できる「ハロウィン・ファミリーパレード」を開催するほか、お子さまが参加できるさまざまなイベントを実施します。
お子さまから大人までご一緒に、東京スカイツリータウンのすみだ水族館で、ハロウィン気分をお楽しみください。  

■「ハロウィンinすみだ水族館」 イベント概要
 

ハロウィンバージョンの万華鏡トンネルハロウィンバージョンの万華鏡トンネル

ジャック・オー・ランタンの背景とミズクラゲジャック・オー・ランタンの背景とミズクラゲ

【展示】「クラゲとハロウィン」
開催日程:2019年10月2日(水)~10月31日(木)
開催時間:午前9時~午後9時
開催場所:万華鏡トンネル
開催内容:8つのクラゲ水槽の中に、コウモリや魔女、かぼちゃなどハロウィンをイメージした絵柄の背景パネルを設置します。
トンネルの壁面には、ゆらゆらと漂うクラゲが、かわいらしいおばけやジャック・オー・ランタンに変身する映像を投影します。
照明やBGMもハロウィン仕様となり、空間全体がミステリアスな雰囲気に包まれます。
展示生物:ミズクラゲ、ブルージェリーフィッシュ
※展示生物は、いきものの体調などにより予告なく変更する場合があります。
 

昨年の「ハロウィンオットセイパレード」のようす昨年の「ハロウィンオットセイパレード」のようす

オットセイと一緒に館内をパレードしましょう!オットセイと一緒に館内をパレードしましょう!

【イベント】「ハロウィンオットセイパレード」
開催期間:2019年10月19日(土)、20日(日)、26日(土)、27日(日)
展示時間:各日午後3時~(15分程度)
参加対象:仮装してすみだ水族館に入館されたお子さま(3歳以上)
※仮装は簡単なものでも構いません。
参加方法:すみだ水族館公式ウェブサイトより事前申込み
※応募者多数の場合は抽選
※当選された方には、メールでお知らせします。
参加料金:無料 ※水族館入場料別途
参加定員:各日20名
開催内容:ハロウィンイベント限定仕様のオットセイのお面をかぶり、オットセイと一緒に館内をパレードします。
パレードの終盤には、飼育スタッフと一緒に練習したハンドサインで、オットセイとコミュニケーションを取ることができます。
大きな声で「トリック・オア・トリート!」のかけ声をかけましょう。
 

ペンギンとオットセイのハロウィンカップイメージペンギンとオットセイのハロウィンカップイメージ

【体験プログラム】「オットセイとペンギンのハロウィンカップ」
開催日程:2019年10月1日(火)~10月31日(木)
開催時間:平日   午前11時~午後4時
土日祝 午前10時~午後4時
(最終受付15時30分)
開催場所:5階 アクアアカデミー
参加対象:3歳以上 ※小学生未満は保護者同伴
参加方法:当日受付
参加料金:無料 ※水族館入場料別途
参加定員:各日300名 ※定員になり次第終了
開催内容:もらったお菓子などを入れて持ち運べるハロウィンカップを作ります。
オットセイとペンギンの2種類からお好きなデザインをお選びいただけます。
 

ハロウィン・ファミリーパレード(2018年の様子)©TOKYO-SKYTREETOWNハロウィン・ファミリーパレード(2018年の様子)©TOKYO-SKYTREETOWN

【東京スカイツリータウン®イベント】「ハロウィン・ファミリーパレード」
開催期間:2019年10月19日(土)、20日(日)、26日(土)、27日(日)
受付時間:午前11時、午後1時(各日2回、各回約45分)
開催場所:東京スカイツリータウン内(ソラマチひろば~ソラマチ商店街~ソラミ坂ひろば~スカイアリーナ)
参加料金:無料
参加方法:仮装の上、受付時間に東京スカイツリータウン1階 ソラマチひろばに集合
※雨天の場合はパレードのコースを変更して開催します。また、荒天の場合は中止となる場合があります。
開催内容:東京スカイツリータウンでは、今年で7回目となる「ハロウィン・ファミリーパレード」を開催します。ファミリーを中心にみんなで仮装してタウン内を練り歩きます。
ソラマチひろばをスタートし、ハロウィン装飾で彩られた全長約120mに35店舗が並ぶソラマチ商店街やソラミ坂ひろばで、お菓子をもらいながら練り歩き、スカイアリーナへ向かいます。
パレードの後は、東京スカイツリー®公式キャラクター ソラカラちゃんの「ソラカラちゃんのマジカル☆ハロウィンダンス!」に参加して記念写真を撮影することができます。
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.sumida-aquarium.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

オリックス株式会社

38フォロワー

RSS
URL
https://www.orix.co.jp/grp/
業種
金融・保険業
本社所在地
東京都港区浜松町2丁目4番1号  世界貿易センタービル南館
電話番号
03-3435-3000
代表者名
井上 亮
上場
東証プライム
資本金
3兆1176億5400万円
設立
1964年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード