プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

サンワサプライ株式会社
会社概要

パスワードロックと自動暗号化機能搭載の高セキュリティUSBメモリを発売。

サンワサプライ株式会社

サンワサプライ株式会社(本社:岡山市北区田町1-10-1、代表取締役社長 山田哲也)は、パスワードロックと自動暗号化機能搭載の高セキュリティUSBメモリ「UFD-3HSシリーズ」を発売しました。

■USB3.0メモリ(4GB・ホワイト)
品番:UFD-3HS4GW
商品ページ:http://sanwa.jp/pr/UFD-3HS4GW
■USB3.0メモリ(8GB・ホワイト)
品番:UFD-3HS8GW
商品ページ:http://sanwa.jp/pr/UFD-3HS8GW
■USB3.0メモリ(16GB・ホワイト)
品番:UFD-3HS16GW
商品ページ:http://sanwa.jp/pr/UFD-3HS16GW
標準価格:オープン価格

「UFD-3HSシリーズ」は、パスワードロック「My Locker」とASE256bitによる自動暗号化機能を搭載したUSBメモリです。
パスワードによる認証とデータ自動暗号化の二重のセキュリティで内部データを保護するため、紛失・盗難によるデータの漏えいを防ぐことができます。マイナンバー法や改正個人情報保護法の施行により、より慎重な取り扱いが求められる個人情報や機密データなどの保存先として、セキュリティ性の高いUSBメモリを選びたい方におすすめです。

 

本製品はUSB 3.0に対応しており、5Gbpsの超高速データ通信が可能で、大量にデータ移動する際にも快適に転送できます。コネクタは使うときだけ外に出せるスライド式で、キャップ紛失のおそれがありません。
本製品はWindows&Macに両対応しており、ソフトウェアのインストールは不要です。社名や組織名などの名入れに対応しているので、販促品などにもご使用いただけます。
4GB・8GB・16GBの容量が異なる3種類のラインナップをご用意しています。ご使用の環境に応じてお選びください。

製品画像データにつきましては、サンワサプライWEBサイトにあります「画像データベースシステム」(下記URL)よりダウンロードお願いいたします。
http://www.sanwa.co.jp/imagedb/imagedb.asp?sku=UFD-3HS4GW,UFD-3HS8GW,UFD-3HS16GW
-----------------------------------------------------------------------
★サンワサプライHP
http://www.sanwa.co.jp/
★youtubeチャンネル
http://sanwa.jp/youtube
★facebookファンページ
https://www.facebook.com/SanwaSupplyJP
★twitter
https://twitter.com/sanwainfo
★サンワサプライ公式アプリ「サンワガチャ」
http://www.sanwa.co.jp/apps/gacha/index.html
-----------------------------------------------------------------------
※このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
パソコン・周辺機器
関連リンク
http://www.sanwa.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

サンワサプライ株式会社

171フォロワー

RSS
URL
http://www.sanwa.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
岡山県岡山市北区田町1-10-1
電話番号
086-223-3311
代表者名
山田和範
上場
未上場
資本金
3000万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード