ヌーラボ、「JAWS DAYS 2025」に協賛

(株)ヌーラボ

株式会社ヌーラボ(本社:福岡県福岡市、代表取締役:橋本正徳、以下 ヌーラボ)はAmazon Web Services(以下 AWS)のユーザーグループである JAWS-UG(AWS User Group – Japan)が2025年3月1日(土)に開催するイベント「JAWS DAYS 2025」の開催を、ゴールドスポンサーとして応援することをお知らせします。

■ JAWS DAYS とは

JAWS-UG(AWS User Group – Japan)という、日本全国に60以上の支部を持つ AWSのユーザーグループです。JAWS DAYSは主催JAWS-UG、後援アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社で行われるJAWS-UG最大のイベントです。全国のJAWS-UGメンバーが中心となってイベントの企画、準備を行い、最新技術からビジネス、ライフスタイルなどAWSに関わる幅広いテーマでセッションが予定されています。今年は『JAWS DAYS 2025』として3月1日(土)に池袋で開催されます。

◆開催概要◆

 イベント名:JAWS DAYS 2025 ~connecting the dots~

 主催:JAWS-UG(AWS Users Group – Japan)

 日時:2025年3月1日(土)

 会場:池袋サンシャインシティ 展示ホールA

 公式サイト:https://jawsdays2025.jaws-ug.jp/

■ 協賛の背景

ヌーラボは、2010年に自社のサービスであるBacklogやCacooの運用管理をするサーバーをAWSへ移行、JAWS-UGの活動に関わるとともに、ツールスポンサーとしてBacklogの提供を通じて応援してきました。JAWS DAY 2025の成功は、多角的にJAWS-UGの活動の発展につながると考え、今回企業サポーターとして応援することを決定いたしました。

■ヌーラボのコミュニティ応援活動について

OSSのコミッターとして活動していたメンバーが集結し創業したヌーラボは、「コミュニティ生まれ、コミュニティ育ち」をキーワードに、JAWS-UGのみならず、様々な技術コミュニティや団体を応援してきました。

今後もコミュニティ活動を通じて、エンジニアを含めたあらゆる職種のテクノロジーを愛する方々が互いに交流、切磋琢磨することを応援しています。


■ ヌーラボが提供するサービスについて

ヌーラボは、プロジェクト管理ツール「Backlog」、オンライン作図ツール「Cacoo」、組織の情報セキュリティ・ガバナンスを高めるための「Nulab Pass」を開発・提供しています。

■ 株式会社ヌーラボについて

本社

福岡県福岡市中央区大名一丁目8-6 HCC BLD.

東京事務所

東京都千代田区神田三崎町三丁目6-14 THE GATE 水道橋 7F

京都事務所

京都府京都市下京区突抜二丁目360

代表者

橋本正徳

ウェブサイト

https://nulab.com 

https://nulab.com/ja/about/careers/(採用ページ)

■ この件に関する報道関係者からのお問い合わせ先

株式会社ヌーラボ 広報担当 井桁

TEL:092-752-5231(会社代表) E-mail:pr@nulab.com

※ 本プレスリリースに記載された情報は、発表日現在のものです。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ヌーラボ

32フォロワー

RSS
URL
https://nulab.com
業種
情報通信
本社所在地
福岡県福岡市中央区大名1丁目8-6 HCC BLD.
電話番号
-
代表者名
橋本正徳
上場
東証グロース
資本金
6億1700万円
設立
2004年03月