コロナで落ち込んだ温泉カラオケを盛り上げたい! 玉川温泉支配人がCDデビューに向けてクラウドファンディングに挑戦
2022年11月26日(いい風呂の日)のCDデビューを目指し準備中です。
株式会社温泉道場(埼玉県比企郡ときがわ町、代表取締役 山崎寿樹)が運営する日帰り温泉、昭和レトロな温泉銭湯 ⽟川温泉(埼玉県比企郡ときがわ町、以下 玉川温泉)では、支配人「くりさき」のCDデビューを目指すクラウドファンディングを開始いたしました。
温泉と同じくらい「歌うこと」が好きな55歳支配人が、コロナで落ち込んだ温泉カラオケを復活させたいという想いで、2022年11月26日(いい風呂の日)のCDデビューを目指します。
クラウドファンディングの目標金額は45万円。サイン入りCDや玉川温泉招待券、玉川温泉オリジナルグッズセット、出張ライブパフォーマンスなどのリターンをご用意しています。募集ページ内では、本プロジェクトへの熱い想いを、過去の写真とともに書き起こしています。
クラウドファンディング募集ページ
https://camp-fire.jp/projects/view/624889
玉川温泉Twitter https://twitter.com/onsentamagawa
くりさきTwitter https://twitter.com/kurisakionsend1
昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉
埼玉県比企郡ときがわ町玉川3700
0493-65-4977
https://tamagawa-onsen.com/
■株式会社温泉道場
2011年3月創業。埼玉県を中心に「おふろcafe(R)」ブランドをはじめとする温浴施設や、リゾート施設の運営やコンサルティング、地域事業投資再生支援を行う。「おふろから文化を発信する」の企業理念の下、業界での新たな価値創造、地域活性化への貢献、人材の育成を目指して活動しています。
http://onsendojo.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像