プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

トリップアドバイザー株式会社
会社概要

トリップアドバイザー「旅好きが選ぶ!日本の動物園・水族館ランキング2018」を発表

子供から大人まで幅広い層の人々の心を惹きつける施設が全国からランクイン!

トリップアドバイザー株式会社

遊ぶ、泊まる、食べるが見つかる世界最大の旅行サイト「TripAdvisor®」の日本法人であるトリップアドバイザー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:牧野友衛、http://www.tripadvisor.jp)は、過去1年間にトリップアドバイザー上に日本語で投稿された口コミをもとに「旅好きが選ぶ!日本の動物園・水族館ランキング2018」を発表しました。ランキングでは、動物園部門の1位に和歌山県白浜町の「アドベンチャーワールド」、水族館部門の1位には、沖縄県本部町の「美ら海水族館」がそれぞれ選ばれました。


今回発表した「旅好きが選ぶ!日本の動物園・水族館ランキング2018」は、日本人旅行者から人気の高い施設のトップ10をそれぞれ動物園と水族館の部門別で選出しました。ランクインした施設の口コミを見てみると、動物園・水族館ともに、動物や魚たちと触れ合える“給餌体験”の人気が高く、生き物たちのごく自然体な行動を間近に観察できるため、子供から大人まで幅広い層の人々の心を惹きつけているのが伺えます。また、展示や見せ方をひと工夫した開放的な空間が、多く支持されているようです。さらに動物園では、柵の中の動物たちを眺めるのではなく、広い敷地でのびのびと過ごす動物たちの姿を観察、水族館では、イルカやシャチ、アシカなどのショーに人気が集中しています。

次頁では動物園部門・水族館部門で、それぞれ1位に選ばれた施設をピックアップしてご紹介します。

【日本の動物園ランキング2018 トップ10】
1 位 アドベンチャーワールド/和歌山県白浜町
2 位 高知県立のいち動物公園/高知県香南市
3 位 旭山動物園/北海道旭川市
4 位 神戸どうぶつ王国/兵庫県神戸市
5 位 掛川花鳥園/静岡県掛川市
6 位 東山動植物園/愛知県名古屋市
7 位 神戸市立王子動物園/兵庫県神戸市
8 位 那須どうぶつ王国/栃木県那須町
9 位 富士サファリパーク/静岡県裾野市
10 位 伊豆シャボテン動物公園/静岡県伊東市

【日本の水族館ランキング2018 トップ10】
1 位 沖縄美ら海水族館/沖縄県本部町
2 位 鴨川シーワールド/千葉県鴨川市
3 位 大分マリーンパレス水族館 うみたまご/大分県大分市
4 位 名古屋港水族館/愛知県名古屋市
5 位 鶴岡市立 加茂水族館/山形県鶴岡市
6 位 鳥羽水族館/三重県鳥羽市
7 位 九十九島水族館 海きらら/長崎県佐世保市
8 位 アクアワールド茨城県大洗水族館/茨城県大洗町
9 位 新江ノ島水族館/神奈川県藤沢市
10 位 のとじま水族館/石川県七尾市

【評価方法】
「旅好きが選ぶ!日本の動物園・水族館ランキング2018」は、2017年8月~2018年7月の1年間に動物園・水族館に投稿された日本語の口コミの評価(5段階)点、口コミの投稿数などをもとに、独自のアルゴリズムで集計したものです。

【口コミピックアップ】
 ■動物園部門1位 アドベンチャーワールド (和歌山県白浜町) -人気者のジャイアントパンダに会える
和歌山県白浜町にある水族館や遊園地を併設した大型施設。ジャイアントパンダの飼育が特に有名で、屋外で過ごすパンダファミリーを至近距離でゆったりと観察できるのが魅力です。その他にも、ライオンやアミメキリン、アジアゾウ、カバ、チンパンジー、レッサーパンダ、カピバラ、アルパカなど、140種1400頭の動物たちが生き生きと暮らしています。サファリゾーンでは、カートや車から動物を間近に見たり、おやつをあげたりする体験ツアーも人気。家族で1日楽しめる白浜の一大観光スポットです。
口コミでは、「ゆっくりと好きなだけパンダを見られます」「パンダの多さに圧倒」「パンダだけではないがやはりパンダ」とパンダに関するコメントが多く寄せられています。


■ 水族館部門1位 美ら海水族館 (沖縄県本部町) -今や沖縄観光には外せない人気のスポット
沖縄県本部町にある水族館で約740種のサンゴや海の生き物が飼育されており、今や沖縄観光には外せない人気スポットとなっています。みどころは、全長約8.7mものジンベイザメやマンタが悠々と泳ぐ大水槽。スケールの大きさに「圧巻‼」との声が多く寄せられています。また、入館せずに無料で見られるイルカショーや館内の大水槽を目の前に寛げるカフェも人気です。
口コミでは、「何度来ても楽しい水族館」「大水槽 “黒潮の海” は沖縄の海を切り取ったような迫力です。」「水族館以外にも、植物園などもあり、敷地が広く一日楽しむことができる。」「ジンベイザメの水槽は、いくら見ていても飽きません。」といった声が多く、スケールの大きさやリピーターが多いことも伺えます。


 
■「旅好きが選ぶ!日本の動物園・水族館ランキング2018」は下記の URL からご覧いただけます。
(動物園)URL:https://tg.tripadvisor.jp/news/ranking/best-zoos/
(水族館)URL:https://tg.tripadvisor.jp/news/ranking/best-aquariums/

■動物園部門・水族館部門 ランキングトップ10の施設の写真は下記よりダウンロードしていただけます。
URL:https://www.dropbox.com/sh/3518ueeei95co6j/AAAMi183DEkp9924SVNPIRGWa?dl=0


 トリップアドバイザーの日本における公式サイト・アカウント:
 トリップアドバイザーとは:
世界最大の旅行サイト*、トリップアドバイザーは、旅の可能性を広げます。トリップアドバイザーには世界各国770万以上の宿泊施設、航空会社、観光名所、レストランが掲載されており、6億6,100万件以上の口コミ情報が寄せられています。サイトに寄せられたこれらの情報は、旅行者がどこに泊まり、どのフライトを使い、現地で何をして、どこで食べるかを選択する際に役立ちます。トリップアドバイザーはまた、200以上の宿泊予約サイトの価格を比較し、旅行者が自分のニーズに合ったホテルをお得な料金で見つけられるよう、お手伝いしています。トリップアドバイザーブランドのサイトは世界最大の旅行コミュニティを形成しており、世界49の国と地域におけるユニークユーザー数は、月間平均4億5600万人** に達しています。
トリップアドバイザー:しっかり調べて、ばっちり予約。充実の旅へ

TripAdvisor, Inc. (本社: 米国マサチューセッツ州ニーダム、NASDAQ:TRIP)は、トリップアドバイザーブランドサイトやビジネスのほか、以下の20以上の旅行関連サイトを子会社を通じて運営しています:
www.airfarewatchdog.com, www.bokun.io, www.bookingbuddy.com, www.citymaps.com, 
www.cruisecritic.com, www.familyvacationcritic.com, www.flipkey.com, www.thefork.com (www.lafourchette.com, www.eltenedor.com, www.iens.nl, www.dimmi.com.au を含む) www.gateguru.com, www.holidaylettings.co.uk, www.holidaywatchdog.com, www.housetrip.com, www.jetsetter.com, www.niumba.com, www.onetime.com, www.oyster.com, www.seatguru.com, www.smartertravel.com, www.tingo.com, www.vacationhomerentals.com, www.viator.com.
*出典: comScore Media Metrix for TripAdvisor Sites, worldwide, November 2017
**出典:TripAdvisor log files, average monthly unique visitors, Q2 2018
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
旅行・観光ネットサービス
関連リンク
https://www.tripadvisor.jp/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

トリップアドバイザー株式会社

176フォロワー

RSS
URL
http://www.tripadvisor.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル2階
電話番号
03-6837-9611
代表者名
Jane Lim
上場
未上場
資本金
300万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード