2025年上半期BtoBマーケ総括 結果を出した施策改善例38選セミナー
株式会社シャノン(本社:東京都港区、代表取締役CEO:山﨑 浩史)は、7月31日(木) に「BtoBマーケの結果を出した制作改善例38選」をご紹介する共催セミナーに登壇いたします。

株式会社シャノンは、7月31日(木)に株式会社シーラベル主催イベント「2025年上半期BtoBマーケ総括 結果を出した施策改善例38選セミナー」に登壇いたします。
■ウェビナー概要
2025年上半期、多くのBtoB企業が試行錯誤を重ねる中で、
確実に成果を上げた企業は何が違ったのでしょうか。
本セミナーでは、コストを「10分の1」に削減したリード獲得事例、
売上・商談数を「500%」に向上させた営業連携改善、
CVR向上につながった5つの具体的施策など、実際の数値とプロセスを公開します。
Co-marketing、調査PR、AI活用した顧客体験改善、
広告運用の脱自動化、CVR改善の分析手法まで、
多角的なアプローチで成果を出した12社の生々しい改善事例を
一挙に学べる貴重な機会です。
各セッションでは
「なぜその施策を選んだのか」「どのように実行したのか」
「結果をどう分析したのか」まで、思考プロセスを詳細に解説。
明日から実践できる改善のヒントをお届けします。
■当社セッション【展示会Ops改善例5選】について
株式会社シャノンは13:05~13:25のセッション
【展示会Ops改善例5選】に登壇いたします。
製造業に代表されるように、
展示会出展をBtoBマーケティングの中心に据える企業も少なくありません。
マーケティング部門内外のリソースと多くのコストを使う事で、
短期間でリードが取れるだけではなく、
直接見込み顧客と接触できる絶好の機会である展示会。
しかし、改善活動には中々手を付けられないというのが現状ではないでしょうか。
関与する部門が多い為、中々足並みを揃えにくい事、
出展頻度が少なければ「また来年」で終わり、
多ければ多忙で見直す暇がない中、
どのように「アップデート」を行えば良いのか成果の出た改善例を基に解説致します。
■開催概要
-
タイトル:2025年上半期BtoBマーケ総括 結果を出した施策改善例38選セミナー
-
開催日時:2025年7月31日(木)10:00~14:40 ※お申込者にアーカイブ配信あり※
-
開催方法:オンライン・ZOOM
-
参加費 :無料
-
主催者 :株式会社シーラベル
-
申込URL:https://clabel.jp/kyousou/seminar/8/?prvcode=f006cbb3-5c6e-4317-992c-768f437ed700
■株式会社シャノンについて
シャノンは、クラウドテクノロジーをコアに、企業のマーケティング課題を解決する製品・ソリューション・サービスを提供しています。デジタルとアナログを組み合わせるデジアナマーケティングなどを実現し、イベント、セミナー、マーケティングオートメーション、CMS、アドテクノロジーまで提供するシャノンのマーケティングクラウドは、⾦融、IT・通信、製造業から公共機関まで業種を問わず、⼤規模から中規模まで多様なシーンでご利⽤いただいています。
-
社名商号 :株式会社シャノン(英文:SHANON Inc.)
-
証券コード :3976(東証グロース)
-
代表者 :代表取締役CEO 山﨑 浩史
-
所在地 :東京都港区浜松町2丁目2番12号 JEI浜松町ビル 7F
-
事業内容 :クラウド型マーケティングソリューションの企画・開発・販売・サポート
■本ニュースリリースに関するお問い合わせ先
株式会社シャノン マーケティング部
TEL :03-6743-1565
E-mail:marketing@shanon.co.jp
すべての画像