【ザ・リッツ・カールトン京都】「バカルディ レガシー カクテル コンペティション2020日本大会」ファイナルにおいて当館ヘッドバーテンダーが優勝、5月に世界大会出場へ

~No.1の座に輝いたオリジナルカクテル「ALIVIO(アリビオ)」の売上金の寄付を4月20日まで延長~

 古都に佇むザ・リッツ・カールトン京都(所在地:京都市中京区鴨川二条大橋畔、総支配人:シャビ・ゴンザレス)はザ・バーのヘッドバーテンダー、浅野 陽亮が世界最大級のカクテルコンペティション「バカルディ  レガシー カクテル コンペティション2020 日本大会」にて優勝したことを記念し、浅野がバカルディをベースに考案し、優勝へ導いたオリジナルカクテル「ALIVIO(アリビオ)」を、引き続きザ・バーにてご提供いたします。また、世界No.1ラムとして絶大な信頼を誇るバカルディを使用した「ALIVIO」の、4月20日までの売上金の一部は、重要文化財を後世へつなぎ、京都文化を守る活動を支援するため、京都国立博物館文化財保護基金に寄付いたします。

 バカルディジャパン株式会社主催による「BACARDÍ LEGACY COCKTAIL COMPETITION(バカルディ レガシー カクテル コンペティション)」は、次世代の定番カクテルを見つけ出すことを目的に、2008年以来開催されている世界で最も権威ある大会のひとつです。本年2月20日に東京・恵比寿アクトスクエアにて開催された「バカルディ  レガシー カクテル コンペティション2020 日本大会」ファイナルにて見事に西日本地区からの初の優勝者となった浅野は、2020年5月にアメリカ・マイアミで開催される世界大会に日本代表として出場し、世界各国から集まる強豪とともにカクテルの技を披露いたします。

 浅野が自分の心に正直に生きようとするお客様へのささやかな応援の気持ちを込めて創作したカクテル「ALIVIO」は、スペイン語で「安らぎ」を意味します。人生のさまざまな選択に迷ったときに、ほっと心を休め、自分をゆっくりと見つめ直すための一杯となるように、バカルディラム、シャルトリューズをベースにバナナやライムジュースのトロピカルな味わいを加え、包み込むような優しさを表現しました。

 「世界で最も権威あるコンペティションのひとつで優勝することができ、大変うれしい気持ちでいっぱいです。本年2月以降の当カクテルの売上金の一部を京都国立博物館文化財保護基金に寄付し、地域の文化財保護に役立てたいと考えています。今回、同コンペティションの日本代表になったことをきっかけに、今後もより一層お客様に楽しんでいただけるような、地元に還元できる地域一体型の活動を模索し、さらに地元京都の魅力を世界へアピールしていく取り組みを行っていきたいと思っています。」 (ザ・リッツ・カールトン京都ヘッドバーテンダー 浅野 陽亮のコメント)

 本年4月20日まで行う、ザ・リッツ・カールトン京都のカクテルプロモーションの詳細は以下の通りです。


ザ・リッツ・カールトン京都「ALIVIO」×京都国立博物館文化財保護基金
提 供 期 間: ~2020年4月20日
提 供 時 間:  17:00 ~ 23:30 [ ラストオーダー ](日~木)
          17:00 ~ 24:30 [ ラストオーダー ](金・土)
場     所: ザ・リッツ・カールトン京都 1階 ザ・バー
料     金: 2,500円 (税・サ別)
※2020年2月に行った、売上金の一部を京都の文化財保護に役立てる寄付活動を、4月20日まで延長いたします。

お問い合わせ:
電話 075-746-5525 (受付時間9:00 - 18:00)
※ ザ・バーのご予約は受け付けておりませんので予めご了承ください。

浅野 陽亮 略歴

大学卒業後、コンラッド東京や銀座のバーでバーテンダーとして修業を積む。その後、祇園のバーにてさらにスキルを磨くとともに4年間にわたり店長を務める。ザ・リッツ・カールトン京都の開業と時を同じくして同社に入社。現在、ザ・リッツ・カールトン京都のヘッドバーテンダーとしてザ・バーを率いる。浅野が創り出す各種オリジナルカクテルには自ら厳選した地元の素材をふんだんに使用し、ユニークかつアーティスティックな逸品へと昇華させることで定評を得ている。



【ザ・リッツ・カールトン京都について】
京都の北から南へ流れる鴨川のほとり、東山三十六峰を一望できる最高のロケーションに建つ「ザ・リッツ・カールトン京都」は、祇園や河原町、先斗町など繁華街に近く、観光やビジネスにも便利なアーバンリゾートです。日本の伝統と現代的な欧米様式の融合を図りながら、歴史ある周辺環境にも調和する外観デザイン。京都の伝統・文化のエッセンスが散りばめられたラグジュアリーな空間で、ここでしか味わえない上質な時間を提供します。総客室数は134室。客室平均面積は50平米と京都市内最高水準の広さを誇り、レストランやバー、宴会場、スパをご用意しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.marriott.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
アメリカ合衆国メリーランド州ベセスダ
電話番号
-
代表者名
アンソニー・カプアーノ
上場
未上場
資本金
-
設立
-